『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blog

« 牛を集めてムシとなる | 『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blogのホーム | ヴァナ★フェス2008続報! »

ヴァナ川柳 / vol.6 宿敵を乗り越えた瞬間

2008年10月03日

LSチャットでアウトポストテレポを知ったボクは、
ひとりでも行ける場所に
片っ端から補給物資を届けることにしました。

チョコボにまたがって走っていたところ、
ラテール高原に棲む雄羊、Battering Ramを発見。
何気なく調べてみると……"楽な敵"じゃありませんか!

レベルシンクなどでレベル上げをして、
どれだけ強くなったか腕試し!

vanasen06_01.jpg
↑"百烈拳"は温存して戦闘。

vanasen06_02.jpg
↑何度か絡まれて倒された宿敵も余裕でした♪


順調に補給物資を配達して行き、
最後にコルシュシュの補給物資を届けるために
セルビナからマウラへの船出……。

久しぶりの船旅。
甲板にSea Monkがいることをすっかり忘れていたボクは、
扉を開いた瞬間に絡まれてしまいました!

コイツにやられて戦闘不能状態のまま、
マウラに到着したという苦い経験もあるボク。
その忌々しい記憶から、これはヤバイ! と思い、
すぐさま"百烈拳"を発動!!

vanasen06_03.jpg

vanasen06_04.jpg
↑その直後に調べてみると"楽な相手"……。アレッ!?

vanasen06_05.jpg
↑圧勝♪ 思った以上にボクは強くなっていたようです。


これだけ大きいタコなら、
大量にタコ焼きが食べられるんだろうなぁと妄想w
まだら模様が毒々しい印象ですが、
意外と珍味かもしれませんよ!?

世界には、まだら模様の表皮を持つ毒蛇だって、
豊富な栄養素ゆえに珍重な食材として用いている地域が
あるらしいですからねー。

……それはさておき、
コイツは食べられるか分かりませんが、
無性にタコ焼きが食べたくなる……。

そんな出来事でしたっ!


宿敵が
 気づかぬうちに
  "楽な敵"!

( ゚д゚)ポカーン


Takaha/Siren (P.N.高畑三万円)

投稿者 vanatsu_staff : 2008年10月03日 11:35

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
(C)2002-2010 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.