『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blog

« 【『FFXI』5周年記念】Ex03 齋藤かよこ さん | 『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blogのホーム | 【『FFXI』5周年記念】Ex05 ぽん吉さん »

【『FFXI』5周年記念】Ex04 ハンバーグ野口さん

2007年06月25日

ヴァナ・ディール5周年を記念するブログ連載のエキストラ企画。各方面の方からの「おめでとう」をお届け。今回は ハンバーグ野口さんです。

=============================================
『追憶の、さらに向こう側』

ベータ版のときにした約束がある。

それを果たす機会はこれまで何度かあったけど出来ずにいた。
たぶん、少し時間が必要だったんだと思う。


その子と会ったのはサンドリア港だった……なんてことはなく、とりわけ深刻な事情もありませんし、固い友情が結ばれたようなエピソードもありません。もちろん、バラ色なプチロマンスなんかも起こるわけがありません。そもそも、僕はベータ版をプレイしていません。


いい話を作ろうとしても上手くいかないものですね。

「何かないかなー」。

頬杖をつきながら"FF11-ph"フォルダを探っていると、懐かしい画像が見つかりました。たぶんこれは、風切り帽子を手に入れたばかりの頃に撮った写真でしょう。


2007_0601_01.jpg

初めて撮影したものだったと思います。今となっては、スクリーンショットも色褪せて見えます。

この頃、初めてリンクシェルを作りました。なけなしのギルを叩いて作った、ブルーの宝玉。当時のメンバーはたったふたり。それでも今は、20人以上ものメンバーが交流する集団となりました。

始めての船旅で降り立った砂丘では、たくさんのフレンドが出来ました。冒険者生活を共有する仲間は、少しずつ、確実に増えていったのです。


冒険者の記憶の数だけ存在するMemoir(メモワール)。
この壮大な抒情詩に、挟み込んだしおりは何枚あるでしょう?


時にそれは、逸楽。

時にそれは、辛労。

時にそれは、別離。

時にそれは、笑顔。


飛空艇に乗り、スクリーンショットを撮った場所へ行ってみました。あの頃と同じ情景。縹色の空。擦れ合う木の葉。風切り帽子。懐かしい記憶。










変わったのは、ヴァナ・ディール?










いや、変わったのは僕自身か。










時にそれは、5th Anniversary。

変遷する追憶の箱舟に乗り、5周年という区切りに対して、僕はまた新しいしおりを挟み込みます。この物語のページは、まだ……まだ続いている!


2007_0601_02.jpg

スクリーンショットは、色褪せない。


Trom/Leviathan ('Д')<これからもよろしくお願いします。


★プロフィール
ハンバーグ野口(はんばーぐのぐち)
ヴァナ通の編集。こんな名前だが本当はカレーが好き。なお、上記で「初めて撮影したもの」と語っているが、実は2点ともついさっき撮影されたものである。

=============================================
★5周年記念本『5th Anniversary Vana'diel Memoirs』
◎立ち読みコーナーできました!こちらからどうぞ
◎中身をチラリと公開ブログはこちらです

●『FFXI』5周年記念ムック 発売中!
【記憶】【いりませんか?】
ヴァナ・ディール通信責任編集
『5th Anniversary Vana'diel Memoirs』
5th アニバーサリー ヴァナ・ディール メモワールズ 

投稿者 vanatsu_staff : 2007年06月25日 15:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
(C)2002-2010 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.