『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blog

« 【ニュース】ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(10/24) | 『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blogのホーム | 【ヴァナ通】Vol.3 進行状況 »

【ゲスト】【むむむ。】【許してください。】

2006年10月27日

こんにちは。
ハンバーグ野口のほうではない青魔使い、オポネ菊池です。
(青魔のありかたについてハンバーグ野口とはいつも口論になります。熱いです。)

8月4日にゲストで書かせてもらって以降、ヴァナ内で応援のメッセージなどもいただけるようになりました。ありがたいことです。

そんな声に耳を傾けていくと……
「つぎいつ書くんですかー?」
「あれで終わりですか?w」

【むむむ。】
応援メッセージというより、むしろお客様相談センター状態だったわけで(汗
ここは期待に応えねば。
いやいや、忙しかったんです。ホント。
ブログ書く暇なくても、「メリポする時間はあるんすねw」なーんてツッコミは不毛なのでやめてください。【許してください。】

前回の記事で、"フレの連中がメリポに熱中してて困る"みたいなことを書いたわけですが、そんな私も青魔がLv75になってからというもののメリポ三昧。週末中心のプレイですが、2ヵ月弱で50メリポ稼いでいたりします。社会人が威張って言うことじゃないですね。反省はあまりしてませんが。

それはさておき。
バージョンアップですよ。バージョンアップ。

やっぱり気になるのはジョブまわり。
私の手持ちのジョブは"白黒赤青召"なのですが、そのなかでとくに大きく手が入ったのは召喚士ですね。攻撃系と補助系の履行技でリキャストが個別になり、さらに召喚スキルをキャップ値から+30すればヘイスガの効果時間がこれまでの90秒から180秒に延びるそうで、これはもう革命的な変更かと。召喚士のレベリングはかなり苦労したので、出番が増えるとうれしいです。

あとは、青魔道士に専用の片手剣が追加されたのも注目です。

↓こんな感じの性能なんですが……
アダマンキリジ D41 隔236 MP+15 DEX+2 VIT+2 Lv73〜 青
アダマンキリジ+1 D42 隔229 MP+20 DEX+3 VIT+3 Lv73〜 青

↓これは片手刀のレリック最終の1段階手前のものです。比べてみると……
吉光 Rare Ex D42 隔227 デュナミス:生者必滅 Lv75〜 忍

ね! すごいですよね。
武器のカテゴリーが違うし単純比較はできませんけど、競売で取引可能な片手剣としてはかなりいいスペックだと思います。グラフィックもキリジ系はカッコイイですし。

ただし!

合成素材にシンチレーター(※)が2個必要なようです。 ○rz
HQ入手は、ちょっと望み薄かなぁ……。
※Phoenixワールド最終取引額……120万ギル

青魔については、ハンバーグ野口のほうでラーニングの記事を書いていますが、私も機会を設けて特集でもやろうかなと思います。ヘッドバットが主軸というのは言わずもがなですが、"超攻撃的な青魔道士"をテーマに装備や青魔法セットについて語れればと。

最後に。
↓当たりました。
He02.jpg

では、また。
(ファミ通PS2 『FF11』担当 Helpone/Phoenixワールド)

投稿者 vanatsu_staff : 2006年10月27日 17:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

以下のリストは、次のエントリー“【ゲスト】【むむむ。】【許してください。】”を参照しているURLです。

【ご注意】
●トラックバックのリンク先ページは、このエントリー(記事)を参照する第3者が作成した内容です。内容や安全性についてファミ通.comでは一切保証できません。あらかじめご注意下さい。
●blog管理者・およびファミ通.com編集部の判断により、トラックバックを削除する場合があります。

» FF from そんなあなたに流星落
ふとファミ通のTOPページからリンクされてた 『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blogを見てたら、 オポネ菊池さんというファミ通PS... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年11月01日 09:31

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
(C)2002-2010 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.