
キャラクター別攻略“ガイル”編
●ガイルの変更点をチェック
攻撃判定の強化や攻撃力アップ、技を出したあとの硬直時間の減少など、さまざまな部分が強化されているガイル。そのなかでも特筆すべきは、ソニックブームの溜め時間の減少だ。これにより、波動拳などのコマンド系飛び道具とも互角に撃ち合えるようになっている。さらに、グランドタイガーショットをローリングソバットですり抜けられるので、前作で苦手だったサガットとも互角以上に飛び道具を撃ち合えるぞ。また、スピニングバックナックルのリーチが長くなっているのも見逃せない。“ソニックブームで相手の飛び道具を打ち消し、その隙にスピニングバックナックルを叩き込む”という従来の戦法がよりやりやすくなっている。もちろん、リーチを活かして牽制に使うことも可能だ。また、弱サマーソルトキックの無敵時間が増加しているので、対空面も万全に。
相手の飛び道具をソニックブームで相殺したら、すかさずスピニングバックナックルを狙え。 |
ローリングソバットは前方に出すとグランドタイガーショットを避けやすいぞ。 |
威力の高いガイルハイキックからEXサマーソルトキックで追撃できる。 |
●ガイルの基本戦法をチェック
ガイルはこれまでどおり、ソニックブームを撃って相手の飛び込みを誘い、しゃがみ強パンチや空中投げを決めていく戦法が強い。また、攻め込む場合は、弱ソニックブームを盾にしながら前進し、遠距離強キックやスピニングバックナックル、しゃがみ中キックで牽制するといい。ガイルは前作と同じように立ち回るだけでも、ひとつひとつの技が強化されているので、十分に力を発揮できるぞ。
ソニックブームで飛び込みを誘い、しゃがみ強パンチで迎撃。基本かつ強力な戦法だ。 |
●ウルトラコンボはどっち?
サマーソルトエクスプロージョンは、威力が増しているので対空技としてより強力になっている。ソニックハリケーンは、サマーソルトキックからのコンボとして組み込める優秀な技。コンボに組み込めるなど、使い勝手のいいソニックハリケーンがオススメだが、対空面を強化して”待ち”スタイルに磨きをかけたいならサマーソルトエクスプロージョンを選ぶのもアリ。
ソニックハリケーンを組み込んだコンボ。サマーソルトキックをレバーを斜め後ろ方向に入れて出し、ソニックハリケーンの溜めを維持するのがポイントだ。 |
【ガイル】の関連記事 一覧
- キャラクター別攻略“ガイル”編 - 更新日時:2010年5月15日