【雑記】バリューパック、ACE6の動画持ってきました。
こんにちわ、ジャム爺です。
先週末、ファミ通.comにも記事が上がっていましたが
秋葉原はちょっとしたお祭り気分だった感じです。
僕も当然、買いました。
『Gears Of War2』(戦争機器2w)。
中身をプレイしてみて率直な感想ですが
GTA4の感想と全く同じです。
『だから、ダメだって今こんなクオリティの作品出しちゃw』
デッカイ敵が少ない気がする、という声もありますが
そんなことは無いと思いますよ。
なんでもかんでも「大きい=強い=ボス」っていう
ウルトラ図式は、もうそろそろ卒業しても良いと思うんですが
どうでしょうか、皆さんw
敵は地底人、なんかこう”未知なる敵”っていう設定が
映画「エイリアン」とか「プレデター」を彷彿させてイイ感じ。
マルチプレイに関しては、正統進化+αを感じます。
全体的にボリュームありすぎです。
ただ、一人で遊んでは勿体なさすぎる作品です。
もちろんソロで遊んでも問題ありませんが、それでは勿体なさすぎます。
やはり360タイトルはオンラインで遊んでナンボだと思います。
日本語版のアナウンスがまだありませんが、
早くどうにかしないと機会損失を起こす可能性があると思います。
なぜならアジア版買った人で「なんだよ、前作の方が良いよ!」
って人を殆ど見かけないんです。
それほどの満足度を既に得ている、という事ですから
早く何らかのアクションを対流通、対ユーザーに打っていく必要性を感じます。
他、最近遊んでいるのは・・・
携帯機:
『ヴァルキリープロファイル』DS(2周目半くらいかな)
『マクロスエースフロンティア』PSP(全Sクリはしたのでお腹一杯w)
据置機:
『FIFA09 ワールドクラスサッカー』(間違いなく最高のバカサカゲー)
『湾岸 midnight club:Los Angels』(箱庭リアル再現バカ車ゲー)
『NBA Live 09』(間違いなく過去最高のバカバスケゲー)
な感じです。
DSiが絶賛稼働中ですが、若干電池が心許ないですね。
360は生中継用、連載用とタイトルが多すぎてカオスです。
PSPは『ガンダムVSガンダム』を切にお待ち申し上げますw
------------------------------------------------
さてはて、バリューパックが発売されましたね。
先週末、360市場にとってはとても良い感じだったと思います。
エース6のプラコレもなかなか動いているようです。
と、いうことでまだ360導入を悩んでいる方、
エース6の購入を悩んでいる方、おっと、もう持っている方へも。
久々に本ブログに動画をご用意いたしました、しかも3本w
では、早速ご覧下さい。そしてワクワクしてください。
--------------------------------------------------------------
【雑記】バリューパック、ACE6の動画持ってきました。
--------------------------------------------------------------