こんにちは、ジャム爺です。
『ファイトナイトチャンピオン』の
ストーリーモードとレガシーモード(選手育てるやつ)を
ちまちま遊んでます。
その合間で上司と対戦。
始めはガチャプレイだった上司も
今や試合結果のスタッツを観ながら
「カウンターかぁ、これパンチの正確さ上げなきゃ」
とか言いながら日々修行に勤しんでいますw
今のところ、今年ナンバーワンスポゲーです。
ボクシングのルール知らなくてもぶっちゃけ
殴ってればOKです。(もちろん高みにも行けます。)
中身、英語ですがボクシングというスポーツに
言語はそんなに関係無いので色んな人が遊べると思います。
既に売切れているところが多いのですが
根気よく捜してでも手に入れて欲しい一品デス。
定価が5040円なので実売はもっと安いはずですから
5000円以下で至高のボクシングゲーが遊べる!と思えば・・・
大分おトクな感じしません?
携帯機は『PSP2∞』と『DDFF2』を交代交代で。
どちらも中毒性の高いゲーム。
時間が本当にもっと欲しいです。
『PSP2∞』
前作のを引き継いで転生した
Lv97のビースト♀(ブレイバー)と
今作からの新種族で1回転生した
Lv45のデューマン♀(レンジャー)の
2キャラを回してます。
会社の先輩や後輩で徒党組んでチマチマやってます。
ようやっとLv110オーバーの敵と戯れるようになりますと
このゲームは印象がまた一変します。
武具の属性、状態異常率、アビリティなど
キャラのカスタマイズにも力が入ります。
「Lv100なんて・・・ムリ」と思ってる方
大丈夫、今作はめっちゃ早くLvあがります。
楽しさが持続する要素が沢山ありますが
その1つに自分のキャラやミッションを交換出来る事。
交換したキャラは1人で遊んでいる時も出撃させられるので
擬似的に仲間と遊んでいる気になりますし
何回か一緒に出撃すればちょっとしたモノもくれます。
えっと、書ききれないのでまた今度w
『DDFF2』
こんなに難しかったっけ?ってくらい
僕がヘタクソになってるのもありますし
一度コンボが入ってこちらのゲージが無いと
フルボッコ感が漂い、ムッキー!となりますが
それもこれも、要は戦略性が増している証拠。
今どれくらいだろう40時間くらいでしょうか。
自分のプレイスタイルを設定すると
闘うたび、遊ぶたびに何か貰えたり
経験値アップ、ギルアップとかご褒美がつくのは
うまいシステムですね、これは地味にイイ。
新キャラのユウナ、ヴァンが使いやすくて好きです。
お話はまだ5章くらい。
FFのパラレルワールド、これはこれでアリです。
声優が豪華なのと、PSPとは思えないキャラビジュアルは
遊んでて気持ちがイイです。
------------------------------------------------------------
ちゅうわけで本題です。
いよいよ今週末です。
というか、もう今週末なのか!?という感覚ですね。
3月12日(土)、3月13日(日)の二日間。
秋葉原にあるベルサール秋葉原で
ML360の公開生放送を2デイズやります。
そのお話を前回のエントリーで書きましたが
今日はそのマトメでございます。
両日とも、それぞれに色と味のある感じになりそうです。
最後の仕上げ、隠し味は・・・
皆さんと現地で作る雰囲気や盛り上がり次第でございます!
と、その前に実行委員会から注意事項デス。
・ブースでの番組観覧は整理券配布や予約制ではありません。
・観覧希望者が多い場合、入れ替え制となる可能性があります。
あらかじめご了承下さい。
続きを読む "公開生放送詳細更新!今週末はアキバでお会いしましょう♪" »