« 2010年09月 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 2010年11月 »

2010年10月28日

【Ustream関係】今夜UST放送2連発、そしてMJ日本発売決定!


10月28日。
僕にとって今日と言う日は
色んな事が起きて、これから起きる出発点。
そんな大事な日になりました。
1日でUST放送を2連発するのも初めてで大事なコトそうだし。
友人であるCC2松山さん、15周年の集大成
『ソラトロボ』発売ってことで大事な日。

でもって・・・

『マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス』
日本発売決定だってばよっ!!!!
サイコーです。
もう感無量です。
タバコの煙が目に染みやがりました。
UBIジャパン、UBI本社の皆さんありがとう。


TGS2010のステージで一緒にノッてくれた方々
その後、自分達で声を発信して下さっていた方々
全ての有志の皆さんに、心からありがとう、です。

その皆さん一人一人。
メディア、小売り、メーカー、ユーザーとか
そういう業種立場的な垣根を越えて
『MJファン』という枠で繋がっている皆さんです。
これってどんな凄腕のエリート宣伝マンよりも
タフで情熱に満ちた最強の宣伝販促部隊だと思います。
これから発売までドンドン情報が出てくると思います。


上のスクリーンショットみたいに、
身近な人から不特定多数の人達まで
色んな方に広めて巻き込んじゃいましょう!
そして発売後はサイコーに楽しんじゃいましょう。
このゲームが気になっている人は
全員、仲間であり関係者です、頑張りましょうね!
(僕は思い出に自主制作のDVDでも作ろうかなw)


んでもってまだあるってばよ。

『Child Of Eden』日本発売決定だってばよっ!
水口さんが創っているので出るとは思ってました。
今回正式発表されて良かった♪

ムネさん(ファミ通Xbox360編集長)に
『どうなのこれ、おもろい?』って聴いたら
僕にその凄さをプレゼンしながら
鼻息が荒くなって、興奮していたのを憶えています。

「基本STGっぽいんだけど違う、とにかく脳が痺れる」
そして聞くところによると水口さんがプレイすると
まるで交響曲の指揮者みたいにゲームを操るそうです。
これも早く観てみたいなぁ〜。

観てみたい・・・ん?
アーーッ!
そうか、そうすればいいのか。

では今夜行うUSTREAM放送のお話は”続きを読”んでね♪

※『ナルティ2』を絶賛プレイしている為
 喋り口調とか影響されています。

関連URL:
『MJ』日本発売決定の記事
http://www.famitsu.com/news/201010/28035111.html

『CoE』TGSインタビュー記事
http://www.famitsu.com/news/201009/18033727.html

続きを読む "【Ustream関係】今夜UST放送2連発、そしてMJ日本発売決定!" »

2010年10月22日

【ML360】『CoD:BO』発表会でML360します!50名様ご招待します!


沢山のゲームが発売になりました!
皆さんどれを買いましたか、
さすがに多すぎて買い控えましたか?
掛川市、つま恋からこんにちは。
会社の研修合宿中のジャム爺です。

21日発売のモノは一通りゲットしました。
プレイしたモノの中で今日は
このタイトルの雑感を書いてみようと思います。

------------------------------------------------------------
『FIFA11』
今までのWindowsの「すべてのプログラム」みたいな
煩雑なメニューを一新、メニューが見やすくなりました。
いやぁ〜ようやっとです、ホント。

デジカメで自分を取り込んでゲーム内キャラにする機能は健在。
(前作FIFA10で作ってある人はゲーム内から引き継げます。)
そのキャラを持ち寄ってクラブチームプレイも健在。
(普通にゲーム内からテンプレから選んで作れます。)

クラブ周りのメニューも見やすい上に拡張されてます。
事前にポジションを登録出来るようになってましたね。

ゲームプレイの方について。
細かい所が・・・・いえ。
細かすぎて伝わらないような所まで
弄ってあるようです。
審判にも”当たり判定”があります、ご注意をw
ディフェンスが相当楽しくなりました。

そして新機能、キーパーでのプレイ、良いデスこれ。

『えぇ?開発者が実はFIFA10の時に入れこんでみたけど
 つまらなかったから消した!て言ってたじゃんか』

事前情報ではそう思っていましたが数回プレイした後、
180度変わりました。ホントよく昇華(消化)したと思います。

フォワード→ミッドフィルダー→ディフェンダーと
今までポジションの人気順は前の方からでしたが
今回、もしかするとFWの次の人気はキーパーかもしれませんw

個人的にとっても気に入った機能を紹介します。
同じ様に好きなポイントに挙げて下さる方も
多いのではないかな、と思ってます。

360のカスタムサウンドトラック機能を使って
ゲーム内、メニューだけではなくなんと!
入場、ハイライト、勝利時、敗戦時の時に
自分の好きな曲をかけられるんです!

これがアツイ

会場でかかっているBGMにも出来るんですが
エコー、ディレイまで本当に「っぽい」んですね。

僕は入場時に聖飢魔II。
勝利時にコブクロ、敗戦時は綾香
会場BGMはマイケルジャクソンにしてますw
モチベーション上がりっぱなしです。
ぜひお試しアレ!!!

※オプションから行けるマイミュージック的なところから
事前にダッシュボードでプレイリストを作る必要があります。

------------------------------------------------------------
と、いうことで今日は大事な、大事なお知らせ!があります。
8月のケイブ祭スペシャルから、はや3ヶ月です。
お待たせしました、あれ・・・もうUSTREAMでいいですか?w
あいや、もう少し本放送もやらせて下さい。
というわけで!!

・・・・おう、続きを読むをポチ♪

続きを読む "【ML360】『CoD:BO』発表会でML360します!50名様ご招待します!" »

2010年10月15日

【お知らせ】"いまいとまじん"のUSTREAM @10/28


どうも、ジャム爺です。
昨晩のUST放送、お疲れさまでした!
『レッド・デッド・リデンプション』
マルチプレイに参加して下さった方々、
ありがとうございました!
そしてこのゲームを気になっていた方々、
いかがでしたか?

あと、触るまではずっと
『え〜RDRってGTAの西部劇版みたいなもんでしょ?』
と思っていましたが昨日触ってみて・・・
それは間違いでした。

フリーダム&箱庭というコンセプトは同じですが
中身はベツモンでした。
ニンジャ、サムライ、カタナ、ハラキリに慣れた日本でも
RDRの様なゲームがきちんと浸透していって欲しいと
思う様になりました、やっぱり食わず嫌いは良くないですね。

さて、来週の放送は研修合宿とド被りなので
合宿先から配信出来れば・・・やります(汗

と、いうことで今日はお知らせがあります。

続きを読む "【お知らせ】"いまいとまじん"のUSTREAM @10/28" »

2010年10月13日

【Ustream #15】『レッド・デッド・リデンプション』♪


こんばんは、ジャム爺です。
先日の3連休は体育祭をメインに
行事が多かったようですが
ゲーマーなお父さん、お兄さんがたは
そろそろ筋肉痛が発症してくるのではないでしょうか。

僕はワンコとず〜〜〜っと家にいました。
晩ご飯の買い出し以外ずっと。
よくない、実に良くない。
ずっと家にいると頭痛くなりません?
僕だけじゃないはず。
人間、1日に1回でもいい。
やはりお天道様を観て光合成しないといけないんだw

そんなわけで連休中触ったモノは・・・

『H.A.W.X2』
勿体ない、発売時期が非常に勿体なかった気がします。
そして内容も勿体ないように思いました。
細かすぎて伝わらないとでも言いましょうかw

機体の種類が減ったのは
EXPで成長する要素を入れたからで
この成長要素はP.E.Cチャレンジと同じ経験値で換算され
どんどん色んな事が出来るようになるし
あとは一画面に表示出来る数の多さもスゴイ。
エース6もビックリの空戦をやらかせるのですが
う〜ん、なんでだろぅ〜良作ですよ。

協力プレイが面白い、というフレーズがあります。
オンラインでのプレイをメインとしている人達にとって
それは逆に言えば・・・
「協力プレイがつまらないゲームって何?」
となりませんか?
HAWX2は1人でやっても4人でやっても面白かったデス。


『Halo:Reach』
高難易度(面倒くさそう)な実績を解除したり手伝ったり。
「ファイルシェア」からダウンロードできるのですが
「実績解除用」のマップ設定があったりします。
まだ解除していない人はぜひ活用して下さい。

難易度レジェンダリー、敵はエリートだらけ
弾数無限、無敵で遊ぶファイヤファイトは
かなりストレス解消になりますw


『ゴッドイーターバースト』体験版
某所エディットスレに投稿された偉人達のパレット

観て、組み込んで、驚くのが楽しいです。
(弾の飛ぶ角度を入れずとも)数百種類の弾種があるのに
よくぞカッコイイからネタ、そして実用的なモノまで。
ほん〜〜〜っっと、よくぞ考えつきますよね。
あのスレに投稿している人達は天才だと思いますw
早く製品版出ないかなぁ〜(10/28でしたね)。
アバターカード交換したいぞ〜♪

ほかには久々に『フォルツァ3』でペイントしてみたり
『テストドライブ』起動したらデータが壊れて凹んでみたりw
そんな3連休でした。
さて、明日のUST生放送のお話でも。

続きを読む "【Ustream #15】『レッド・デッド・リデンプション』♪" »

2010年10月06日

【Ustream #14】『F1 2010』『H.A.W.X2』遊びましょ♪


こんばんは、ジャム爺です。
静かにやってきました。
年末商戦に向けて
ゲームラッシュがやって来ました。
何をどのくらいの時間遊ぶかを
その日毎に決めていかないと
どれもこれも序盤で終わる可能性が出て来ました。

去年のこの時期もヒーヒー言ってましたが
今年はこの後の事を考えると昨年の比になりません。
やばい・・・マジでやばい。
諭吉の確保もさることながら・・・
時間の確保という点はかなり悩ましいです。


■Now Playin' on PSP:
『クロヒョウ』
→第4章かな、チンピラをフルボッコにするの面白い。
 古武術使いのチャラ男ホスト、ッパねぇです。
 その外見とは裏腹に当て身とかされると思わず笑いがw
 お話もなかなかです。サブストーリーもちゃんと練っていて
 メインガスガス進めずちまちま神室町ライフです。

『ゴッドイーターバースト』体験版
→第3章までの29ミッションが体験版で遊べます。
 どんだけ入れるんだ、とw
 ショートソードで踊るように斬り喰えるよ!w
 前作に比べて遙かに良くなってます。

他にも
『ロード・オブ・アルカナ』体験版
『ファンタシースターポータブル2』
『テイルズ・オブ〜なりきりダンジョンX』

これらを適度に遊んでます。

『GEB体験版』と『クロヒョウ』が
今はアツいです。

------------------------------------------------------------
■Now Playin' on Xbox 360
『デッドライジング2』
なんちゅう誘惑だらけのゲームなんでしょう。
メインとかサブとか、好きなもんやれ!っていう
この箱庭作品的な考えが素晴らしく”バカ”!
ちゃんとメインクエくらいは終わらせないとねw

『クウォンタムセオリー』
→TPSタイトルとして観ると正直、微妙な子です。
”○○の二番煎じ”と言われてそうです。
でもオモロイ所もキチンとあります。
相方のおにゃの子、強いです、エロいです。
何か一つでも光ってる!それでいいじゃんw

『インフィニットアンディスカバリー』
→RPGがやりたくなったので・・・前記事参照w
ムズイ!ムズいッス!暫くぶりすぎました。
拍車をかけたのが最近のプレイしてたモノの影響です。
チェックポイントごとにオートセーブが入るシステムです。
ここ暫くはそういうのが入ったタイトルに慣れてしまっていて
DR2もそうですが、セーブするのを忘れてヒドイ目に遭う。
そして勝手に心が折れて、ディスクトレイの口が開くw

『Halo:Reach』
→すいません、サイコーのゲームなのに
この間のUST以来触ってません。
ごめんよキャット。
次から次へと触るべきゲームが出てくるの・・・。
今作こそはちゃんとレジェンドでクリアするからね!
(フレンド達へ)
・・・長い目で協力プレイしてください。

『フロントミッション:エボルヴ』
→キャンペーンはクリアしました。
「ボトムズを遊んでから言え」と怒られました。
でも僕はFMEのコレがいいんですよ。
シリーズ通して、ずっとやってみたかったんだもの。
つまり愛着があるんですね。
急にボトムズの方が〜と怒られても僕の中で愛着がないw
はい、ローラーダッシュが気持いいです。
 
あとは発売前のをゴニョゴニョとテストプレイしたりとか。

続きを読む "【Ustream #14】『F1 2010』『H.A.W.X2』遊びましょ♪" »

2010年10月01日

【Ustream #13】今夜21時からデッドライジング2でバカ騒ぎ!


こんばんは、ジャム爺です。
金曜日です、今週は時間の経過が長く感じました。
社会人の方々は今日から期が変わり
それぞれの状況下でどうやって下半期を乗り越えていくか
なんてことを考える頃合いでしょうか。

続きを読む "【Ustream #13】今夜21時からデッドライジング2でバカ騒ぎ!" »