------------------------------------------------------------
【雑記】TGS話:明日最終日、MJ踊ります。
------------------------------------------------------------
一般デー初日の僕は
まず朝コナミブースで
『DNANCE REVOLUTION』のLIVEに
フレンドのみんなと乗り込みました。
LIVE中にNAOKIが「トランザム!」と言い放ったら
僕らオーディエンス側で「狙い撃つぜ!」と吠える。
16日晩にやったUstream放送で
KONAMIのNAOKI(前田プロデューサー)と
交わした約束をでした。
で、実際は・・・
トランザムのタイミングちゃうし!w
しかもレスポンスする前に自分で
「狙い撃つぜ!」で曲始めちゃったし!
でもLIVEはノリノリで楽しめました。
------------------------------------------------------------
1)次に向かった・・・いえ、向かおうと思ったら
PRマネージャーの福井ランコさんが僕の手を掴み
UBIブースに拉致ッたのです。
そして・・・
『マイケルジャクソン THE EXPERIENCE』の
ステージにそのまま上げられ・・・・

名曲『Black or White』を踊ってきました。
始めはトッテモ恥ずかしかった。
人前に出ることが、ではなく
大好きなマイケルの曲を
何も覚えてないのに踊ってエエんか?と。
普通に踊ってもどうかと思ったので
節々でガイドラインからズレて
MJ的な動きをしてみたり・・・
曲間のラップ部分でダンサーさんの横で
ラップってみたりwww
で、踊った後の感想。
『やばい!MJヤバイ!面白い!愉しい〜アオッ!!!!』
UBIフランス本社の方が
「OH, He Is Amazin'!!」
と喜んで下さったようでなによりですw
※
Black or Whiteは元来
ダンサブルな曲ではありませんw
------------------------------------------------------------
2)次に行ったのは・・・
イグニッションブース。
実はビジネスデーで伺った時に
ディレクターの竹安さんや
プロデューサーの木村さんらに
ある提案をしてきたのです。
どんな提案をしたかというのは・・・
『エルシャダイ』の試遊台を観て頂ければと思います。
※
twitter上ではネタを公開しました。
UBIの『Child Of Eden』と並ぶ
脳が痺れる不思議なゲームなんです。
多分遊んでみると「なんだ?どういう世界だ?w」
ってなると思います。
ゲームを遊ぶことに対してリテラシーの高い人達が
この『エルシャダイ』を遊ぶと「なんのこっちゃ!」と
不思議な感覚に陥るんです。
それって凄いことだと思うんですね。
これまで、ゲームって恐らく
1万タイトル以上は出てるような気がします。
リテラシーの高い人達はかなりの本数を遊んで
色んなタイプのゲームに触れたハズ。
そんな彼らをそうさせる『エルシャダイ』。
今回のTGSで最も触るのを薦めたい一品です。
今日だと1時間ほどならべば遊べました。
そんな2時間とか言われるとたじろぎますが
1時間なら・・・と思って、ぜひ。
あ、そうそう。
何時間並ばせたから勝ち、みたいな業界的風潮はキライです。
今のユーザー、観ただけでは買いませんよ?
観て、触って、感じてから買う人が増えました。
観るだけならネットや雑誌で情報を収集出来るんですから、
それこそ行かなくてもいいことになる。
特に今年はいろんな新しい試みが詰まった回だと思いました。
やっぱりゲームは触ってなんぼ、ですよね。
TGSは段々と観る為のショウになっている気がしました。
開発中、発売間近のゲームを【触って体感】出来る!
そういう場であって欲しいと思います。
※
それでもやはりモノスゴイ行列になります。
ここでひとつオススメポイントです。
行列過ぎて遊べない場合、でも
遊んでいる人が見える場合は・・・
実際に遊んでいる人の顔を見てみて下さい。
かなり参考になると思います。
------------------------------------------------------------
3)そんな後は、またコナミブースに戻り
『ダンエボ』を踊ってきました。
多分、モニターに映し出されていたと思いますw
ブース上部に大型モニター
並んでるラインの途中に中型モニターが
設置されていて踊っている人(ゲーム画面)を
観ることが出来ます。
人前で踊るのが恥ずかしい方、かなり多いです。
が、自分の家では踊りたいでしょう?
そういう方も、ぜひモニターを見て下さい。
体験している方の顔を見て下さい。
殆どの方が笑顔で遊んでいるんですね。
観ている人も、遊んでいる人も笑顔に。
ゲームを通して、超間接的にも
同じ時間と楽しさを共有出来る。
これは凄いことだと思い、感動しました。
------------------------------------------------------------
4)TGS初日、
僕はMJとダンエボと・・・
ダンスしかしてない一日になりました。
汗が気持ち良かったです、うん。
前項通り、なんかゲームのコレカラを観た気がしました。
コミュニティツール、これはキーワードの一つかと。
そして。
特に自身で「僕は良く情報を拾いに行くよ」という方こそ。
そういう方こそ!
プレイしている人の顔をよく観てみて下さいネ。
なんかそれを観ているコッチまで
愉しくなってくるんです。
------------------------------------------------------------
5)緊急決定!な告知です。
某社社長が言いました。
音楽は2種類しかない。
音楽か・・・マイコーか、って。
今日、一日踊りまくって・・・。
今日、一日いろんな人の顔を見て・・・。
このお祭りを盛り上げたい!と思ったので告知です。
明日、東京ゲームショウ最終日。
マイケルジャクソンを踊ります!
最初は連れ去られたけど、今度は正式に!w
場所:
UBIブースステージ。
時間:
1回目→昼12時00分(僕とスタッフ2号で)
2回目→夕16時00分(僕と色んな人達で)
曲目:
SMOOTH CRIMINAL
BLACK OR WHITE
※
各メーカーの、特にML360やUstに登場した方々。
夕方のステージで一緒に踊りましょう。
もちろん、観に来て下さった方も
一緒に踊りましょう!!!!
では最終日、踊りまくる♪
さて、MJの映像みて研究しよ(汗
------------------------------------------------------------