風邪は周囲の人に伝染す事によって
なんとなく味覚・嗅覚が戻るようになりました。
こんにちは特殊感染者のジャム爺です、最低ですね。
さて、ゲームに忙殺される嬉しくも辛い日々です。
『ファンタシースターポータブル2』
メインはLv.69のビースト、ブレイバー(Lv.11)
メイン武器は両手剣、両小剣、ダブルセイバーです。
サブはLv.27のキャスト、レンジャー(Lv.5)
メインはショットガン、ツインハンドガンです。
集まるのはもしかすると大変かも知れないけど
やっぱりオススメは「4人協力プレイ」です。
レベルの差があっても全然OK!
むしろLv.20になったばかりの人を
いきなりBランクミッション(推奨Lvは大体50以上w)にご招待し、
『これがPSOシリーズの極みはコチラでございます♪』
と無茶なご案内をして、地獄のような世界を見せたあと
ご褒美とばかりにBランクの武器をホイホイ差し上げるプレイが
ちょっとカイカンですw
ヤバイですねこれ、、時間って何?っていうほど
ついつい遊んでしまいます。
『ガンダムVSガンダムNEXT PLUS』
昨日からようやくスタート出来ました。
これでもか、ってくらいのボリューム。
でも僕は0083キャラしか使いません。
ガトーいいよ、ガトー。
コウ、いらない子、ニンジンもいらない。
シリーズ通してプレイしているので身体が感覚を
覚えている為、手軽に出来るのが◎。
新要素のNEXTダッシュを使いこなすまで頑張るぞ。
『COD モダンウォーフェア2』
ストーリーはベテランにトライしては
画面一杯ジャムだらけでおっちぬ毎日。
オンラインはようやっとLv.17です。
メイン武器はサブマシンガンUMP45。
LIVEでのオンラインでは、やっぱりというか・・・
スキル「ニンジャ」装備+ナイフが流行ってて、
みんなナイフばっかし使うのに時々イライラします。
もう一極は相変わらずのミノムシ隊によるスナイパー合戦。
・・・・いいけどさぁ、前作とあんまし遊び方変わってないやん?
ユーザーのプレイの質、ワールドワイド規模で不変なのか〜?ってw
どうしてこう”遊び”を学んだり、開拓しない人が多いんだろう?w
もっと沢山バリエーションがあるのに〜。
とボヤき、撃ち殺されながらも僕は僕の遊びをして大満足です。
もっと遊び方をクリエイトしましょう。
その方が、何倍もその作品を楽しめますよ。
もともと、化け物みたいなキャパシティを持つMW2ですから。
『アサシンクリードII』
シーケンス7、ヴェネツィアまで来ました、エツィオ君。
今回は本当にやること多くて面白い。
サブのミッションも暗殺ばかりやる人もいれば
「無駄な殺生しない」と使者ミッションしかやらん人もいる。
経営ばっかしの人、競争しかしない人とか
同じ暗殺業なのにプレイする人によってスタイルが
大きく変わるんですねぇ。
なによりスゴイのは「人によって大きく変わる」という点を
きっちり伝えることが出来ている作品だと言う事でしょうか。
オモロイわー、シリーズ2作目にして大きく進化しました。
---------------------------
さて。
今日は今日でね、カプコン小野さんが
急遽原稿を送ってきてくれました。
師走のこの時期、忘年会だ、マスターアップ?だと
とっても忙しいハズなのに。
小野さんにとってこの『スパIV』特集が
良い息抜きになっていれば幸いです。
では、スーパーストリートファイターIV特集
数えることの第4回です。
シレッと小野さんから告知もあります。
お見逃し無くっ!!
※
シーズン2もeb!ファミ通.com、ファミ通Xbox 360
並びにカプコンさんによる全面協力の元、展開していきます。
どうぞ、よろしく。
続きを読む "スーパーストリートファイターIV 特集 第4回" »