« 2009年10月 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 2009年12月 »

2009年11月27日

【ML360@12.18】年末特大SPECIAL関連告知その112.18


こんにちは、ジャム爺です。
今日は早めの更新です。
生中継番組MIDNIGHT LIVE 360関連の
もろもろなお知らせでございます。
けっこー沢山あったりなんかしちゃったりして。

続きを読む "【ML360@12.18】年末特大SPECIAL関連告知その112.18" »

スーパーストリートファイターIV 特集 第3回


もう3時だよ、なんだラボメン扱いになると
途端に徹夜扱いにかわるんでしょうか。
ド深夜にこんばんは、ジャム爺です。

先週末にML360 EAスペシャルVol.3が終わりまして
次の段階に入りました。
次の段階?
はい、プレイするタイトルラインナップが、また変わりました。
いえ、厳密に言えば・・・また増えました。
もうゲーム用のDISCケースが
パンパンです、お腹いっぱいです。


『虫姫さまふたり』
→30分遊んだだけで実績が14個もポキャ!(歓喜
 僕の好みはアレンジモードです、奥が深いですね。
 STGが苦手なはずなのに、メチャクチャ楽しいです。
 弾を引き寄せて、一気にはじき返して!
 同じようにSTGが苦手な人、ちょっとチェックしてみて〜。
 こんなへたっぴな僕でも8億7千万点も取れたんだから!w

『ニード・フォー・スピード シフト』
→『フォルツァ3』が滞る中、別のレースゲーを起動。
 タイヤがギャリギャリとうるさいんですけど、
 ちょっとこれはこれで良いかもしれません。
 リアルシュミレートばかりになったこのジャンルにおいて
 こういうアーケードライクなゲームはイイかも。
 レース中、自分の動きでバカスカポイントが入るのを観てると
 なんか気持ちいいんですよね、実績もオイシイです。

『ドラゴンボール レイジングブラスト』
→操作やメニューの作り込み、カメラワークなど
 快適性は改善の余地があったり、
 ナッパの声が違ってたりしたのはショックだけど
 まんまアニメと原作を再現するようなイベントが
 随所に入るのは、よだれモノです。
 Z戦士はやっぱり無茶ばかりやってきた、って事を
 ガチで体験出来ます・・・つまり敵が強ぇんスよw

『鉄拳6』
→シナリオモードは飛鳥で終わらせているのですが
 26日にオンライン対戦を最適化させたパッチが当たりましたので
 僕にとっては鉄拳6はここからがスタートと言ってもOK。
 飛鳥だけじゃ立ち行かなくなるのでセカンド・サードキャラで
 修行しないといけませんね・・・日々これ精進。

『DiRT2』
→体験版を遊んだ時に、一目見て惚れた秀逸なインターフェース。
 ようやく時間が作れそうなので製品版をプレイ開始。
 いいわぁ、砂をガリガリガリー♪サイドがベコンベコン♪
 ブチ抜いたライバルがなぜか親友になるストーリーも吉。
 すんごく細かく作り込んでるのに、バカゲーの匂い♪

ここから更に・・・
『Newマリオ Wii』
『ファンタシースターポータブル2』
『アサシンクリードII』

が来週に加わるんですね。
再来週もまた『モダン・ウォーフェア2』が。

ゲームってホント、物凄いエンタメコンテンツですね。
ここまで人の人生を吸い取って楽しませてくれるコンテンツは
なかなか無いんじゃないかと思います。

--------------------------- 
ってことで、だ。
ちょっとお待たせ?なこのコーナー。
カプコン小野さんの登場ですよ。
あ、時と場合によってはUBI、NEC、BNG、KONAMIと
7変化するんですけど、それはご愛敬。

第3回の今日はですね。
発表になったばかりの新キャラ3名について
細かいところを教えてくれました!!
ではどうぞ!

12月18日のML360的な話は、明日お話ししますね。



シーズン2もeb!ファミ通.com、ファミ通Xbox 360
並びにカプコンさんによる全面協力の元、展開していきます。
どうぞ、よろしく。

続きを読む "スーパーストリートファイターIV 特集 第3回" »

2009年11月19日

【ML360】EA SPECIAL Vol.3は明日でッス。

こんばんは、ジャム爺です。
明日のML360に備えて
『FIFA10』、『L4D2』
そして『シュタインズゲート』
プレイしてきました。

本番前日にして、ようやく・・・
ようやく事前に視聴者の方から課せられた

宿題を達成することが出来ました。

その宿題とは・・・
本番までに『シュタインズゲート』で
今井麻美さんが演じた牧瀬役のエンディングと
トゥルーエンドを必ず観ること。

なんとか達成出来て良かった。
・・・ほっ、良かった〜マジでw

というわけでして。
今日は本番前日ですので
EAJの中の人から、明日も取り扱うこの2作品について
コメントを貰ってきましたので、どうぞ。


本連載、今回の番組はeb!ファミ通グループ
並びにエレクトロニック・アーツさんによる
全面協力の元、展開していきます。
宜しくお願い致します。


続きを読む "【ML360】EA SPECIAL Vol.3は明日でッス。" »

2009年11月18日

【ML360】有志の宣伝動画ご紹介


こんばんは、ジャム爺です。
今まさに、今週末実施するML360の社内リハをやっちょります。
のでので、さく〜〜っとお伝えしたい次第。

---------------------------

※要ニコニコID
---------------------------

いかがでしたか?
『バトルフィールド:バッドカンパニー』
のメインテーマに乗せてるのが巧いなぁ、って。
こういうのを拝見すると、ガンバなきゃ!ってまた思えます。

いつもML360を告知すると
有志の方が宣伝動画を作ってくれていました。
今回も例に違わず、作ってくださったので
EAさんに掲載許可を頂いて掲載した次第。

※私信
ガリさん、いつもありがとう!!!!!

------------------------------------------------------------
そんなわけで今週末金曜日の22時から
MIDNIGHT LIVE 360 #13 〜EA SPECIAL Vol.3〜
でございます。

なんとか頑張って、本番までに
『シュタインズゲート』のトゥルーエンドを観なきゃ!(汗

※今回のML360、ゲストで登場する今井麻美さんが
 『シュタインズゲート』のヒロイン役の声をしてます。


アーッ!

番組本番、一緒に『FIFA10』遊んでくれるひと、もうちっとだけ募集中です。

FAMITSU LIVE 01までフレンド申請を送って下さいね!
んでは、リハーサル行ってきマース。

トゥットゥル〜♪

2009年11月16日

【MR360】ポッドキャストに対応しました。


こんにちは、ジャム爺です。
先週末に新コンテンツ
【MIDNIGHT RADIO 360】
ですが、早くも多くの方から
持ち込みのテーマや相談事が来ています。
何点かピックアップして次回の放送で
お話してみたいと思います。
ありがとうございます!

で、取り急ぎ。
題名の通りでございまして〜
mr360_logo.jpg
【MIDNIGHT RADIO 360】(略してMR360)
ポッドキャストに対応したいと思います!

http://www.famitsu.com/blog/jamzy/podcast/mr360.xml
なんかURLを渡されたので貼っておきます。
アドレスをペタっと貼ればいいんでしょうかね?
(イマイチ、やり方をシリマセンw)

ということで2つ3つ是非、宜しくお願い致しますっ!


2009年11月14日

【ML360&MR360】ラジオ始めます。


こんばんは、ジャム爺です。
360サイコーッ!BLOG
MIDNIGHT LIVE 360(※ML360)
からもうひとつ、新コンテンツを立ち上げたいと思います。

続きを読む "【ML360&MR360】ラジオ始めます。" »

2009年11月11日

【動画どうぞ】これ、観といてーな。


こんばんは、ジャム爺です。
色々と仕込みがあって、MUST PLAYタイトル
一気に増えて参りました。

僕自身が切羽詰まる前に『モダン・ウォーフェア2』
海外版はなんとか入手しまずはレギュラー難易度で
クリアしました、実績がポキャッポキャ開くので
心地よいんでございます。

一言で申すなら、胸が熱くなる。
付け加えるとすると
かつてこれほどまでに
トリガーを引く行為というのが
(精神的に)重くのしかかる作品は無かった。
って感じでしょうか。
もともと反戦反核を謡う作品ではなく
戦争の生々しさ、テロの脅威と冷酷さを
これでもかと見せつけることで
プレーヤーに考えさせるシリーズでした。
映画、小説とは違う、
ゲームにしかできない表現・体感方法です。

日本語版は12月10日(木)です。
海外版を並んで買った人はぜひとも日本語版も
遊ぶべきだと訴えたい作品です。

さて、その12月10日の1週間前に発売されるのが
こちら。。。。

『アサシンクリードII』です。

前回のML360で登場した偉い人(w
パトリス氏により、ユーザーの意見要望を
大きく反映させた上で進化を遂げた一品です。

で、今日はUBIさんと打合せする機会があって
こ〜んなブツ、貰ってきたので置いておきます。

感想。
震えた。
ガンダム0083の鳥肌感、再来!

ってなことで、みてちょ。

続きを読む "【動画どうぞ】これ、観といてーな。" »

2009年11月06日

【ML360】さぁてEA SPECIAL Vol.3のゲストは〜?


こんばんは、ジャム爺です。
苦々しい事、煮え切らないことだらけの世の中ですが
GIVE&TAKEの成立なんぞそもそも考えず、
Only I Win, is best.みたいなことが
まかり通ること自体が、ざらにあることに余計に腹が立ち、
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、・・・

ってなんか別の方向になってきたので終了ねw
なんか溜まって来たんで発散したいのでありました。

さてと。
今日はね、先週お話しした次回のML360@11月20日(金)
EA SPECIAL Vol.3で登場頂き、一緒に『レフト4デッド2』を
遊んでくださるゲストの方をご紹介したいと思います。
ちょっとスクロールすると・・・・?












続きを読む、みたいな

続きを読む "【ML360】さぁてEA SPECIAL Vol.3のゲストは〜?" »

2009年11月05日

スーパーストリートファイターIV 特集 第2回


ちわっス、ジャム爺ッス。
めっぽう寒くなりましたね。
風邪、インフルエンザ、腹下しには特に後ご注意下さい。
ゲームしてますか?遊べてますか?

今日発売の週刊ファミ通で目を惹いたのが
『セイクリッド2日本語版』の情報、
『鉄拳6』の小冊子、そして液晶テレビ購入ガイドでした。
『BAYONETTA』攻略記事では特製ステッカーが貰える話もあります。
やべぇ、ステッカー欲しい・・・。

っちゅうわけで、相変わらず週毎に
プレイするタイトルが増える中、
ブログの右側に付いてる専用のチャットルームで
「大変ならプレイするゲーム減らせばいいんじゃない?」
というコメントがありました。


それも実は、ムリw


ちゃんと遊んでいないと仕事でメーカーさんと話する時に
膨らまないし、やっていなかったりしたら話にもなりません。
色んなゲームを遊んでいないと、
似たような作品、類似作品なんて言われますが
どこがどう違って、こうすればいいんじゃないですか?
とかの話も出来ないです。
つまり発言しない『居るだけクン』状態です。
また、作品一つ一つが持っているハズの
突出した魅力も探しにくくなってしまいます。

ってことで今年も来年も?ずっと・・・
色んな作品を全部並行して遊ぶことになります。
ということで現在並行プレイ中のタイトル10本。

さぁて。
今週の週刊ファミ通で特に目を惹いたのが・・・
『スーパーストリートファイターIV』でした。
記事ではネットワーク系の追加モードについて
書かれていましたが、小野さん自身から
もちっと具体的な話を聞いちゃいました。
この連載だけの情報もあったりして?

んでは、『スパIV』特集第2回いってみよ。


シーズン2もeb!ファミ通.com、ファミ通Xbox 360
並びにカプコンさんによる全面協力の元、展開していきます。
どうぞ、よろしく。

続きを読む "スーパーストリートファイターIV 特集 第2回" »