« 【9.25生中継なハナシ2】ネタを一つ、バラします。 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 【9.25生中継なハナシ4】視聴後アンケート »

【9.25生中継なハナシ3長文】 TGS2009直前SPECIALを振り返る

2009年09月30日


こんばんは、全身が軋んだままのジャム爺です。

9月25日(金)の夜20時45分から8時間にも
及んだ生中継になりましたが
ご視聴下さりありがとうございました。

TGS週の日記的な感じにもなるのかなぁ、という
意味合いも含めて、
事前告知でXNEWSさんX's Networkさんに
お見せした行動予定表を、撮影時の写真と一緒に
公開したいと思います。

今回の反省点は・・・
毎度のように沢山ありますが。
一番大きかったのは各タイトルの映像配信尺、と
そのバランスがズレていたことだと思っています。

今回は自分で書き殴りながら
番組の節々を振り返り、一人反省会な感じでいきたいと思います。
「苦しいイイワケだ!」と思われてしまった方は
もう以下の文をお読みになっても、
何も産まれないと思いますし、
お読みになった事でご心労をおかけしても
申し訳ないので、本エントリーを読み飛ばして下さい。

------------------------------------------------------------
【9.25生中継なハナシ3長文】
TGS2009直前SPECIALを振り返るパート1
(アンケートは次、パート2でどうぞ)

------------------------------------------------------------

【TGS直前SP】行動予定表
■9月14日(月)
『メタルギアソリッド ピースウォーカー』
12:30〜16:00(小島監督は14:00より)


出演者:小島秀夫様(総指揮、ディレクター)
    山本様
      大石様
------------------------------------------------------------
■9月16日(水)
『ファンタシースターポータブル2』
19:00〜22:00

出演者:酒井智史様(プロデューサー)
     児玉様(宣伝)
     森田様(宣伝)
------------------------------------------------------------
■9月17日(木)
『フォルツァ モータースポーツ3』
16:00〜18:00


出演者:谷口潤様(シニアゲームデザイナー)

『HALO3: ODST』
18:15〜20:00

出演者:南雲聡様(ローカライズプロデューサー)
------------------------------------------------------------
■9月18日(金)
『FIFA10 ワールドクラスサッカー』
16:00〜19:00

出演者:星様(マーケティングマネージャー)
    熊谷様(PRマネージャー)
    豊嶋様(ローカライズプロデューサー)
    中島様(プロダクトマネージャー)
    小倉様(???名刺交換してません・・・)
    ライアン様(ローカライズプロデューサー)
------------------------------------------------------------
■9月24日(木)
『PROJECT:NATAL』
10:00〜10:30@MSブース特設部屋

出演者:クドー・ツノダ様(ゼネラルマネージャー)
------------------------------------------------------------
→MSブースに移動
------------------------------------------------------------
『オペレーションフラッシュポイント:ドラゴンライジング』
10:45〜11:15@MSブース内
出演者:増田様(マーケティング)
     浅海様(マーケティング部長)

『ニーア・ゲシュタルト』
11:20〜12:00@MSブース内

出演者:齊藤陽介様(プロデューサー)
------------------------------------------------------------
→スクエニブースに移動
------------------------------------------------------------
『フロントミッション エボルヴ』
12:15〜12:45@スクウェア・エニックスブース
出演者:橋本真司様(プロデューサー)
→時間が圧してしまったのとブースの都合で
 撮影出来なかった作品、残念・・・><

------------------------------------------------------------
→会場より国際会議場に移動
------------------------------------------------------------
『アサシンクリード2』
13:00-13:30@国際会議場

出演者:パトリス・デジーレ様(クリエイティブディレクター)

『スプリンターセルコンヴィクション』
13:30-14:00@国際会議場

出演者:アレクサンドル・パリゾー(プロデューサー)
     マキシム・ビラ(クリエイティブディレクター)
------------------------------------------------------------
→ホールへ戻り、セガブースへ移動
------------------------------------------------------------
『ベヨネッタ』
14:30〜14:55@セガブース内

主演者:橋本祐介様(プロデューサー)
     神谷英樹様(ディレクター)

『エンド・オブ・エタニティ』
15:00〜15:30@セガブース内

出演者:勝呂様(トライ側ディレクター)
     島野様(セガ側プロデューサー)
------------------------------------------------------------
→コナミブースへ移動
------------------------------------------------------------
『ナインティナインナイツII』
『ダークサイダーズ』

15:45〜16:15@コナミブース

出演者:佃健一郎様(フィールプラス ディレクター)
     森一丁様(タレント、MC、DJ)
------------------------------------------------------------
→ホール間移動、コーエーブースへ
------------------------------------------------------------
『真・三国無双 MULTIRAID Special』
16:30〜17:00(仮)@コーエーブース内
出演者:利川哲章様(ディレクター)

『LOST PLANET2』
17:30〜18:30@カプコンブース ステージ上


出演者:竹内潤様(プロデューサー)
     大黒健二様(ディレクター)
     萩原様(宣伝)
     
------------------------------------------------------------
→TGS会場よりホテルニューオータニへ
------------------------------------------------------------
『ウイニングイレブン2010』
20:30〜21:00@MSプレスパーティー会場プールサイド
担当者:戸部浩史様(カスタマーコミュニケ―ション部)

『MSキーマンインタビュー』
19:30〜19:50@MSプレスパーティー会場付近

出演者:泉水敬様(常務執行役員)
     坂口城治様(マーケティング本部長)

『Left 4 Dead II』
19:00〜19:20@MSプレスパーティー会場内

担当者:星様(マーケティングマネージャー)
     キム様(Valve社リードプログラマー)
     ラブジョイ様(Valve社デザイナー)
     SSD様

『鉄拳6』
20:00〜20:20@MSプレスパーティー会場プールサイド
担当者:不在
→鉄拳6もパーティーの開催スケジュールと
 撮影時間の圧し、アテンド待ち等々が重なり
 撮影出来ず・・・・悔しい><
------------------------------------------------------------
■9月25日(金)
『デッドライジング2』
20:30〜20:40@六本木発表会会場(入りは18:30〜)

出演者:稲船敬二様
(同作プロデューサー、株式会社カプコン常務執行役員、
 開発統括編成室長 兼 第二開発部部長
 株式会社ダレット代表取締役社長) 
------------------------------------------------------------
■9月26日(土)
イベント:UBIブースでの配布企画
11:30〜12:00@UBIブース

出演者:ジャム爺、スタッフ02号、UBI辻マネージャー

イベント:「辻はいるか?」Tシャツドキュメント
12:00〜13:00?@UBIブース

出演者:辻マネージャー、ジャム爺、当選者ツキさん。
------------------------------------------------------------
■9月27日(日)
イベント:UBIブースでの配布企画
14:00〜14:30@UBIブース
出演者:ジャム爺、スタッフ02号
------------------------------------------------------------

と、こんな感じの日程表で行動していました。
結局23日のEAさん独自の発表会から27日まで
ずっと撮って撮られての日々だった感じです。

今回、いつものように生でお呼びする事を当然考えました。

が、TGS期間中ということもあって
会場の海浜幕張からこのeb!スタジオまで
往復3時間をかけてお呼びする事は、
絶望的だったという大前提な状況
がありました。

その為、事前収録をメインにした紹介方法をとりました。
細かく言うとこの事前収録には2種類ありました。
殆どのタイトルが9月24日TGS初日にブースで撮るもの。
そしてその中でも先に収録しても良かったモノを
9月の中旬から撮っていきました。

もっと細かい話をすると収録といってもかなり細かくて
実際のプレイ映像、
皆さんへのコメント、
キューカットと呼ばれる番組タイトルコールの3種を
撮り回してました。
実際の生中継をやっている最中も編集していました、
物量がやはり尋常じゃ無かったのでバランスが崩れていましたね

これは次回以降へ活かす点です。

結果としてこの配信バランスは
前述したスケジュールを観て頂くとわかるかもしれませんが
映像の編集時間を圧迫しまくるスケジューリングになり
かなりの無理がありました。
いくら2ラインのメンバーを総動員したとしても
物理的に厳しいモノをやっていたにも関わらず
「やり遂げるんだ!」という全員の気持ちが
一丸となり突っ走っていて、俯瞰では無かった。
という後付けの悲しい結果論を語ります。

---------------------------
事前告知の部分で
XNEWS、X's Networkのお二人には
この阿呆みたいなスケジュールと
各タイトルで登場する方々のリストを見て
それぞれ感じた事を率直に書いて下さったんですが。
事前に告知されたのがPSPタイトルの2作品だったこともあり
状況とその後加わっていく言葉が一人歩きしてしまいました。

本番、PSPタイトルの紹介部分については反省点、山盛り
なのですが、伝わらないものなんだな、と深慮することとなりました。
僕がゲームとして伝えたいという部分をキッチリ前面に
出して行けば良かったのかも知れません。


収録したモノを観ながら生でコメントするという狙いは
VTRによっては叶わないモノがありました。
映像の中でかなり説明していたりするものがあるので
巧くコメントが差し込めなかったり、
VTRと生で同時にコメントするとカオスになったり。
DVDのオーディオコメントは複数回視聴出来るから
出来る芸当なんですよね、難しいものです。

僕的には『MGSPW』などは生コメント無しで
観て欲しくて、コメントをOFFにしたのですが
作品そのものだけではなく、映像に割いた時間の長さから
取り扱った意図は巧く伝わらず、これもまた反省点の一つ。

---------------------------
第三部からの後半部分は
スーパーストIV 』の発表を控えていた・・・

プロデューサーの小野さんに登場して頂いて
あれやこれやと、取り扱った各タイトルについて
コメントをして頂きました。
無邪気で飛び抜けた明るさを持つ小野さんの
笑顔とトークで後半は再スタートを切れました。
しかしながら、小野さんの持つキャラクターを頼りに
してしまった部分は僕の反省点です。
僕から言い出した事を小野さんに
フォローさせてしまったのですから。

そして、INAFKINGの登場です。

カプコン稲船さんのML360初登場。
金曜日、生中継を始めたまさにその瞬間、
同じ東京の別の場所でやっていた発表会、
その模様と独占インタビューを味付けした形で撮り、
急いで中継をしているスタジオにとんぼ帰りし、
その場でチェック、その場で編集、その場でカット。
そして最後のブース紹介時に放送。

稲船さんと小野さんとのやり取りや
稲船さんが持つ独特のトーク、
そして先行初公開となった
デッドライジング2』の最新PVを
放送することができました。

尋常じゃ無い早さで
移動、編集、チェック、OK出しをした
チーム並びに関係者の方にはただ驚かされるばかりでした。
深謝。

---------------------------
オオトリにこれを持ってくるかどうか、
死ぬほど悩みました・・・。
なぜなら番組の開始時間からして延びていたし、
そもそも何時に終わるかも分からない。

ですが、”今のML360”を伝えるには
最もサイコーなメンバーと内容に仕上がったという
自負と想いが強かったのでオオトリにしました。

ロストプラネット2』未公開のエピソード3の協力プレイを、
マケプレでも配信したあの軍隊ノリを更に煮詰めて実施。

今回のメインは第一章で軍曹から大佐に昇格した竹内さん、
ござるの萩原さん、三佐から軍曹に降格した大黒さん、
溺れるのが十八番のヘタタツことムネさんと
一緒にTGS初日の閉館後に警備員に激しく睨まれながら、
収録を敢行しました。

簡単な流れ台本には、
映画『フルメタルジャケット』というコンセプトと
話の筋道だけが書いてあるだけでした。
その感じでむしろ、いいと確信していました。
今のこのデコボコ?メンバーなら
何をしても絵になる、そういう不思議な確信

僕とディレクターの中であったからです。

現場での話合いとその場のアドリヴのみで
あの映像は出来上がりました。

如何でしたでしょうか。
既に多くの方から第2章として
またマーケットプレースにアップして欲しい!
という強い要望を頂いています。
もう少し声が大きければ、またアップ出来るかも知れませんw

---------------------------
さて。
今回の放送をするにあたり
僕が”サプライズ”と呼称していたのは
上記の行動リストにある登場人物達のことでした。

再三に渡り言いますがML360は発表会の場ではありません。
もちろんそういう味付けをする事はありますが
真意はそこには無いのです。

タイトルに紐付いた制作者の方々など
キーマンと呼ばれる方々が、僕やムネさんと一緒に
キャーキャー言いながら遊び、語らう。

その絵を皆さんには観て頂いて
共感するもヨシ、距離が近い事を感じるもヨシなんですね。

今回は『Halo3 :ODST』の南雲さんをはじめ
フォルツァ3』の谷口さん、
そして坂口さん、泉水さんのシーンでは
恐らく皆さんが普段は見た事もない、
お二人のほぼ素でのトークをお見せできました。
プロジェクトナタル』最高責任者のクドーさんにも
登場して頂いて、TVメディアとは違う尺度で話を聴いてみました。
ベヨネッタ』の橋本さんや神谷さんもそう。

メタルギアソリッドPW』の小島さんもしかりです。

紹介したタイトルはほぼ全て開発者さん達にも出て頂きました、
そうする事で創ってる人の顔をもっと知って欲しかった。
コメンテーターとして小野さんをお呼びする点は最も象徴的な部分かもしれません。

各タイトルのプロデューサーやディレクターがML360に、
それこそ登場することに、意味があると思っていました。
だからいつも事前に告知していた番組の時間割も
今回は敢えて出さなかったのですが、
明かしていかなかった点が不安とストレスを産み
マイナス要素になっていましたね。

---------------------------
僕が言っていた「次のステップ」とはなにか?
に話は連想し、繋がっていきます。

初登場となるメーカーさん、開発者さんには
ML360を未体験のままでは無く、
一度、この空気を感じてもらいたかった狙いがありました。
そしていつか、マルチでもなんでもOKです、
今度またタイトルを出す時には、魂と情熱が籠もった作品を
ぜひML360で一緒にバカ騒ぎしましょうネ。
という、お試しというかお誘いも兼ねていました。
これが”ビジネス的なお話”という枠繰りにしたいなら
そう取って頂いても構わないかと思います。


タイトルがあっての番組ですし
素敵な出演者があっての番組です。

僕が、このチームが番組で紹介して、一緒に盛り上がりたい、
と考え創った番組の裏には・・・・
その作品とそれを創った人達の顔を、
人となりを観て頂いて、より感じ、考えて欲しかったんです。

それが最終的に・・・・
メーカさんやクリエーターさんと
これを観ている読者の皆さんとの架け橋に
繋がればいい、と思っています。

---------------------------
最後にアンケートの実施前、また本放送前から
様々なご意見・ご要望を下さった皆様に
感謝致します、ありがとうございました。

恒例のアンケートにつきましては・・・
って、TGSの4日間を1エントリーでは
とてもじゃないけど書き終われないので
もうひとつエントリーを設けます。
そちらの方でアンケートを実施致します。
構成が別れるので読みづらいかもしれませんんが
どうぞ全部お読み頂いた上でアンケートに
お答え頂けると嬉しいです。

大量のプレゼントがありますので
お答え頂いた方の中からそれぞれ
差し上げたいと思います。

フラフラなシラフですっとぼけた話をツラツラ書いていますので
ここらへんで締めたいと思います。
では、次のエントリーはアンケートの実施要項です。


※3,000枚もの写真があるので紹介しきれなかったものはまた後日。

------------------------------------------------------------


ご意見・ご感想はこちら!

投稿者 ジャム爺 : 2009年09月30日 03:48

ソーシャルブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL: