テイルズ オブ ヴェスペリア特集 第三十九回
こんにちわ、ジャム爺です。
週末は、ウチのラピード、宇宙(そら)を連れて
光が丘にある公園でお散歩してきました。
まだ三分咲き位でしかないのですが
良い天気でしたので、気持ちが良かったです。
桜と一緒に撮ってみようと思ったら
花びらをムシャムシャ食べ始めました。
驚いて引きはがそうとしたんですが
ラピードよろしく、頑なに咥えて離しませんw
ポカポカ陽気、心も暖まりました。
来期からの闘いへの活力もちょっと出ました。
2009年は特に次世代機にとっては
ターニングポイントになる年です。
ユーザーの皆さんはどうぞワクワクして下さい。
関係者の皆さんはどうぞ情熱持って走りましょう。
そして全員でシーンを盛り上げていきましょう。
------------------------------------------------------------
さて。
2008年6月20日に第一回がスタートして
約9ヶ月、長いようで短かった約9ヶ月でした。
この特集で僕のブログを、TOVを、
知ってくださった方は凄く多かったと思います。
またこの特集でサイコーブログは
月間110万アクセスを達成出来ました。
本当に。
いつも支えてくれました。
時にはヤキモキさせてくれましたw
色んな喜怒哀楽をくれました。
突然ではありますが
テイルズ オブ ヴェスペリア特集
今回、第三十九回を以て
この第二幕の幕を、降ろしたいと思います。
本特集を彩って下さった
バンダイナムコゲームス、
ナムコ・テイルズスタジオ
の錚々たる方々からコメントを頂きました。
そして。
なにより皆さんに、
本当に、本当に。
ありがとう。
ラスト、行きます。
※
本連載はeb!ファミ通.com、ファミ通Xbox 360
並びにバンダイナムコゲームスさんによる
全面協力の元、書き殴っていきます。
長期連載になりますがどうぞ長い目でたくさん宜しくお願いします。
※
第二幕のサブタイトルは、
BNGのファイン清野さんと相談して、
【魔核・製造人】というギルド風の名前にしてみました。
『コア・クリエーター』と読んで下さい。
-------------------------------------------------------------
テイルズ オブ ヴェスペリア特集
【魔核製造人】第三十九回
〜ありがとうTOV、皆さんありがとう〜
-------------------------------------------------------------