では、行ってみよ。
ほぼ全てに応えているので、相当長いかもしれませんw
************************************
Q1:なおすけ さん、ほか多数
これまでに一番プレイ時間の長いXBOX360ソフトは何ですか?
オン、オフ、オン&オフ、それぞれで。
A1:
なんでしょうねぇ、遊ぶタイトルが膨大にあるため
一つの作品を正直やり尽くしてるか、と聞かれるとNOですね。
でも書いてみました。
オンラインタイトル:『Gears Of War』
オフラインタイトル:『テイルズ オブ ヴェスペリア』
オン&オフタイトル:『ファイトナイトラウンド3』
************************************
Q2:短足ちゃん さんより
友人、知人、会社、客先で360を勧めてますが、
誰も話しに乗ってくれません。どうしたらいいですか?
A2:
まずは、ナイスレコメンデーション活動です!
で、本題ですが・・・なんかXbox 360に偏見があって見向きもしないのか、
もしくは短足ちゃんさん(言いづらいぞ!w)のプレゼンが足りないかもです。
勧めている際、いわゆる360オーナーにしか判らないような説明をしてませんか?
360って覚える事や単語が多くて、もっとライトな層からすると
「ああ、もう面倒くさいよ!いいよ!」ってなりやすいと思うんです。
まずは彼らでも知っているタイトルから
見せて、触らせてみては如何でしょうか。
FPSなどは後です、機能の説明はもっと後でOKです。
(僕らにとってFPSはアタリマエでも、人によっては違うので。)
************************************
Q3:ガイト さん、ほか。
ムネさんへの質問もアリとの事なので…
あまりムネさんが洋ゲーをやっていると言うのを聞かないのですが、
ムネさんは洋ゲー好きじゃないんですか?
A3:
誌面は役割分担で作ってますから表に出していないだけだと思いますよ。
ムネさん、僕よりもはるかに海外タイトルに詳しいです。
開発会社の名前とかもすぐ出てきますもんw
************************************
Q4:モナコ灰 さん
去年のロックバンドの記事でアジア版を予約してから早1年。
国内版の発表もあり、出る事を信じて疑わなかったロックバンド
無常にも時が過ぎ、音沙汰無しにRB2が出てどうなってるんですか!?
ロックバンド記事でみんなでセッションして楽しんでいる様子がありましたが
いまは国内本体でも動くギターヒーローワールドツアーで
フルバンドプレイができるようになっているので
なんらかのイベントの時にフルバンドセッション対決とかやって欲しいです
ガチ対決で!
全然質問になってないですけど送りますw
A4:
ロックバンドいいですよねぇ。
僕も海外版を購入した大先輩と一緒に
会社の会議室で朝まで弾きまくりでした。
して、「どうなってるんですか?」についてですが。
僕も聞きたいですよ!どうなってんスか!?
引く手数多のタイトルでしょうし
楽器が付随するので、お店はそう言うカサバル在庫を持ちたがらない。
いずれにしても良いタイミングで出して欲しいですね。
ちゃんと日本の楽曲も入れて欲しいです。
そうですねぇ、いわゆる「音ゲー」で終わらない為に
永ちゃん、布袋さん、BOOWY、ブルーハーツ、X JAPANとかどうでしょう。
まずはレジェンド的なアーティストでゲーマーではない方々を惹きつけてみては?
後の世代のバンドは全部追加コンテンツで、とかw
もし発売になるのならば、生中継でやりたいですね。
しかも会場にお客さん入れて、ライヴ形式で!!w
************************************
Q5:ウイイレ派 さんより
ぶっちゃけウイイレとFIFAどっちがおもしろいの?
一長一短だと思いますが意見をきかしてください
A5:
ぶっちゃけますかw
まず『ウイイレ』の方ですが、僕は「サッカーゲーム」だと思います。
ゲームゲームしてる、スピード感が物凄い、瞬間的な閃きではなく
いかにも日本人らしいというか、自分の戦略通りに行くかどうかを
競い合うサッカーゲーム、と認識してます。
短所は、『FIFA 09』を見てしまってからで申し訳ないですが
あのスピード感や挙動は非現実的なので、僕には合いません。
次に『FIFA』ですが、最新作で本当に化けました。
僕は最新作の『FIFA 09』を「リアルサッカー体験」だと思います。
会場、選手、データ、全てがリアルでその臨場感と空気感が極まってます。
オンライン10人VS10人というネタもリアルを追及したからだと思います。
こちらは自分の戦略を持ちつつも、その瞬間的な対応力がより問われ
オンラインならばチームとの連携力が感情を揺さぶってきます。
短所は、MYクラブなどのユーザーコミュニティ用のスパイスは素晴らしいですが
”実”が伴っていない事ですね、ボイスチャットが効かなくなるとか
クラブに誘ってもゲーム内の階層深くまで行かないと分からないとか
ユーザビリティ面で非常に不親切です。
あとはもう、合うか合わないだけの問題かと思います。
上記の感想も人それぞれですし、僕の言っていることが
全て正しいとかそんな事はあるはずも無いので。
最後は個人の感想に委ねられると思います。
************************************
Q6:にいろ さん、ほか多数より
ジャム爺さんは、いつ寝てるんですか?
A6:
よく聴かれる質問ですw
えっと、最近だとどうなんでしょうか。
遊びたいタイトル、遊ばなくてはいけないタイトルが非常に多いので、
睡眠時間を削除して、夜中起きてるプレイするしかしかないですね。
幸い、出社時間が普通の社会人よりも遅めなので
夜中か朝方までプレイして寝てます。
睡眠時間はまちまちですw
************************************
Q7:源三郎 さん、ほか多数より
CEROの審査基準を教えてください
A7:
僕も知りたいですw
************************************
Q8:blue moon さんより
ジャム爺さんは最近チマタで流行の「ゆるキャラ」はお好きですか?
私はいつもインサイドxboxのムネタツさんの眠いときの
カワイイお目目に癒されています^_^「ひこにゃん」も好きです。
そこで質問ですが、xboxのゲームで登場するキャラクターで
ジャム爺さんが癒されたお気に入りのキャラを教えてください。
A9:
僕が癒されたキャラクターは
『ビューティフル塊魂』に出てきた王子達です。
なんとも言えんあのデザイン、そしてぶっ飛んだ曲、参ったw
************************************
Q10:vankun さんより
ジャム爺さんこんばんは! 視聴者のみなさんもこんばんは!
最近めっきり寒くなりましたがそんなときは温かい食べ物が恋しくなりますよね??
そんなときに自分はおでんを食べたくなるのですが
ジャム爺さんは寒くなったら何を食べたくなりますか?
A10:
こんばんわ!
暖かい食べ物、恋しいですねぇ。
「おでん」いいっスね!セブンのがサイコーッですw
僕はそうですねぇ、食べたくなるのは2品あります。
1品目:鶏がら白湯スープwith大根
→台湾家庭料理で、台湾にいた時、こればっか食してました。
今ではレシピを覚えているので、本当に時々ですが作ってます。
2品目:ラーメン
→ベタでスイマセン。でもやっぱりコレでしょう。
東京で申し訳ないですが、僕のベストは以下の通り。
BEST1:麻布「五行」(http://ramendining-gogyo.com/
)
→ほんっとにパねぇ。焦がし醤油、魚介系の塩、マジ美味しい。
番外:早稲田「麺珍亭」(http://gourmet.livedoor.com/restaurant/11679/
)
→大先輩に連れて行ってもらいました、衝撃。スープなし、ラー油、酢、以上!
************************************
Q11:はっち さんより
ジャム爺給付金もらったら何買うの?
俺はうまい棒1200本買うけど。
A11:
うーん。
買えるだけのマイクロソフトポイント、でw
************************************
Q12:愛あれば360さん ほか多数
ジャム爺さんにとってEAさんのNO.1タイトルは?
A12:
正直ですね、ムズイですこの手の質問メチャクチャ多いけどw
でも選べといわれれば・・・
『ファイトナイト ラウンド3』
です。
************************************
Q13:新参B さんより
初めまして今晩は。前回の放送から毎回見させてもらってます。
とりあえず前置きはこれだけにして質問に。
今回はサッカーゲームということですが、サッカー業界にはお詳しいのですか?
サッカー派ですか?私は野球ならよく見ますが、サッカーの事はルールを含め
よくわかりません。野球派です。
実際にプレイしたりするのですか?
選手を知らなくともゲームなら面白い!という感じなのでしょうか。
A13:
初めまして、前回からですね、ありがとうございます!
さて、サッカー業界は・・・詳しくないですw
スポーツは何派か?と聞かれるとバスケ派ですw
アメリカに居た際、やはり国技なのでやらされるわけですが
メチャクチャ面白かったし、友達が出来やすいんですね。
うん、正直選手知らなくても大丈夫だと思いますよ。
だって次世代機最大の特徴は
オンラインでワイワイやれる事ですから。
************************************
Q14:にけ さんほか多数より
Xbox360大型アップデートで
発表されている追加機能以外に何が変わりますか?
A14:
アナタの360ライフがガラリと変わりますwww
アバター、HDDへのデータインストール、8人でのチャットルーム、
週刊ファミ通でユーザー、流通が期待するランキングに
ばっちこい入りするくらいの超大型アップデートですからねぇ。
************************************
Q15:倉木りん さんほか多数
今までのお仕事で出合った一番楽しかった人はいったいどなたですか?
OR
ライブで遊んでいると色んな人に出会えますが、
ジャムさんが今まで会った中で一番面白かった人はどんな人ですか?
A15:
仕事で一番楽しかった、ですか。
シンパシーを感じる方々との仕事は面白いです。
「楽しい」という言葉は仕事では使ってはいけないと思うので
「面白い」としておきますw
具体名挙げなきゃいけない、というのであれば・・・
BNGの郷田P、樋口P、ファイン清野さん。
EAJのSSDさん、UBIの辻さんはアツイですよ。
仕事をしていて面白いです。
ほか、ですと「すげぇ、何か学び取らないと!」って
思わせてくれる、リスペクトしている人達は・・・
CHEMISTRYの堂珍さん、坂本龍一さん、CAPCOMのHさん。
Xbox LIVEで出会った面白い人は・・・
UNOで出会ったんですけど、朝っぱら(向こう時間)から酔っぱらって
やたら絡んでるヤツとか、イキナリ卑猥なモノをポロリしてきたヤツ。
************************************
Q16:ダフってラッキー雷獣シュート さんより
私以上に多くのソフトに触れる機会があるジャム爺さんの
積みゲー消化のために心がけていることがあれば教えてください。
(一番は遊びたいソフトを旬なうちにプレイすることだとは思ってるんですけど…w)
A16:
うーん、積みゲーデスネ。
360オーナー最大の嬉しくも悲しいSAGAですね?
僕の場合・・・必ず開封はします、絶対に触る事を心がけます。
この仕事に就いてから相当数のタイトルを遊ぶ事になりましたので
ある程度遊んで「僕に合わなければ」、横に置いてしまいます。
ただ、人それぞれでして
「そのまま置きっぱなし=積んだ」という人も居ますし
「クリアーしていない=積んだ」という人も居ます。
僕にとって積むとは「開封せず、触りもしない」事だと思っています。
なので上記指針に沿うと、基本積みません。
そのぶん、睡眠時間がドッサリ減りますw
************************************
Q17:アムス さんほか多数より
ジャムさんお疲れ様です。
直接メールで聞いてもよかったんですが、
僕みたいに知らない人で気になってる人も
いらっしゃると思いますんで質問です!!!!
えーと、何でジャム爺?????
と、いったいお幾つですか?
是非お答下さい^^
A18:
これは生中継でもお答えしましたね。
いまいち伝わってないかもしれませんので
簡略して、もう一度w
僕がアメリカでバンドをやっていた頃。
ベーシストだった黒人が僕につけた名です。
僕の本名の名前が、英語だと非常に読みにくい。
だもんで、セカンドネームを彼が名付けてくれました。
JAM(ジャムセッションとか)
+
JAZZY(ジャジーな音とか)
=
JAMZY
で、これをそのまま使うと今度は日本の方にとって読みづらいw
ということでキーボードで「じゃむじい」と打って変換したら
「ジャム爺」となったので、使うことにしました。
なして、今でもこう名乗っているか。
生放送をしんみり、どんよりと重くさせてしまったようですが
この名を授けてくれた彼は、
9月11日、あの2つのビルと共に沈み地に返ったんです。
新しいこと好きの彼が、若き黒人企業家としての道を絶たれました。
せめて彼の心意気だけでも僕が引き継ごうと誓い、この名を使っています。
うおっと、行数も多くてページが重けりゃ話も重い、ごめん。
************************************
Q19:SSD さんより
ジャム爺様、
こんにちは。いつもブログを楽しく体験しております。
質問なのですが、年齢、誕生日、血液型、スリーサイズ、
体重、体脂肪率、靴のサイズを教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
A19:
ちょwww
なにやってんスか、SSDさん!w
************************************
Q20:ハルクマ さんほか多数より
バカゲーについて
ジャム爺さんは、よく「バカゲー」という表現を使われますが、
どういったタイプのゲームを指して、「バカゲー」と評されるのでしょうか?
A20:
これを一旦、ラストにしましょうか。
ちょっと行数が凄い事になってるw
では、お答えします。
僕が考えている「バカゲー」とは。
そのゲーム性、操作性などではなくて・・・
エフェクトや臨場感、再現性などの演出面、
ストーリーテリング、キャラ設定などのシナリオ面において
他作品とは明らかに「突き抜けすぎている」作品のことです。
最近で言うと
『TOV』、『GTA4』、『FIFA 09』、『NBA Live 09』、
『湾岸MIDNIGHT CLUB: LA』、『Fable II』、『Left 4 Dead』ですね。
この「バカゲー」という言葉の表現は
僕の中では最上級の褒め言葉として使っています。
決して「馬鹿」にしているわけではありません。
-------------------------------------------------------------
い、以上20問でした。
なっがっ!気付けば360行ですよ。
あと同じくらい質問が来ていますが、それはまた次回にしましょう。
では、冒頭でお話しました・・・
MIDNIGHT LIVE 360 〜EA SPECIAL〜
についてのアンケートを下記に募集しまーす。
ドシドシ書いてくださいね!!!
ではでは。