« 【動画追加】9/1 『Xbox 360 Media Briefing 2008』 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 【I LUV TOM】どうしても見ておいて欲しい動画があります。 »

【ネタバレ注意】テイルズ オブ ヴェスペリア特集 第十八回

2008年09月02日


こんばんわ、ジャム爺です。
またもやジメジメと熱くなってきました。
風邪を引いている方も多いようです。
皆さん大丈夫ですか、元気ですか?

さて、一昨日でしたでしょうか。
まとまった時間がようやく取れたのでTOVを再開。
まだバウルがオトナの階段を上ったところだったので
世界をグルングルン大冒険しておりました。

して、久々にランキングを覗いてみたら・・・
はい、もう僕が何を言おうとしているのか。
察知いただいている方もいらっしゃるでしょう。

ランキング1位を取った方を観ると、
『クリア時間00:00:00』
という数値が目に飛び込んできました。



きな臭いと感じたので、その時ジャンプインしていた樋口さんに
すぐさまボイスチャットなお誘いをしました。


J爺『オツカレッス、クリアタイムのランキング観ました?』

樋口「うん、さっき観ましたよ、なにあれ。」

J爺『もしや10周とかすると出来るとか?w』

樋口「出来ないよwそんな仕様切らないよw」

J爺『この方、発売になったばかりの北米版ですかね』

樋口「っぽいですねぇ、あ!まさか・・・」

J爺『そのまさか・・・だと思います。』

樋口「ですよね、どうしたらいいですかね、これ」

J爺『XboxLIVE管轄の話だと思いますよ』

樋口「あ、そうか、そうだよね。えっと誰かな・・・」

J爺『○○さんならジャストじゃないですか連絡差し上げたら?』

樋口「はい、そうしますよ。あれ、でも対処するとなると?」

J爺『アカウント剥奪(俗称:垢BAN)じゃないですかね』

樋口「なるほど!じゃあジャムさんのも言っておくね♪」

J爺『違っ!なんで僕w

樋口「さっきキャッスルクラッシャーで僕の回復取ったからw(ガチャ」

J爺『え、それですかっ!って切れたし電話ww』


と、恐らくその時点で一位だった外国タグの方は、
ゲーマータグの実績に不正行為をした結果、
ランキングに入った、そんな感じでしょうか。

皆さんが一生懸命、自分達なりに方法を考えて
達成した数値をですよ、そんなさ0時間0分0秒て、あなた。

と、言うわけでMSさんの担当者さんに
樋口さんから本件で連絡が行くと思います。
ランキングの上位入賞を目指している方のためにも、
入賞に興味なくてもランキングを見ている人は多いんです。
フェアなランキング維持の為、ご対応の方、お願い致しますね。
(あれ、もう対応されたのかな?まだ観れてないですw)

はい、今日のメニュー、その前に。

第十八回は【ネタバレ注意】な内容になっています。

樋口プロデューサーからダウンロードコンテンツの紹介
あります。

はい、怒濤の着せ替え動画三連発!
そして動画がもう一本あります!
合成で作れるあのアイテムがあれば
皆さんが使いたがっていたアイツを・・・。

では、どうぞ。
動画はネタバレかもしれないので
本文の最後に置いておきました。
ご覧になりたい方のみご覧下さいね。



本連載はeb!ファミ通.com、ファミ通Xbox 360
並びにバンダイナムコゲームスさんによる
全面協力の元、書き殴っていきます。
長期連載になりますがどうぞ長い目で
たくさん宜しくお願いします。


第二幕のサブタイトルは、
BNGのファイン清野さんと相談して、
【魔核・製造人】というギルド風の名前にしてみました。
『コア・クリエーター』と読んで下さい。

意味や由来は・・・
TOVの核(コア)を作り出した製造人(クリエーター)達と
TOVのランキングシステムで、記録製造人(クリエーター)として
作品を支えて下さっているなファンの皆さん(コア)が集う場所にしたい
という願いを込めてみました。


-------------------------------------------------------------
テイルズ オブ ヴェスペリア特集
【魔核製造人】
第十八回 〜動画四本投下します。〜
【コメント頂戴っ!】
制作プロデューサー 樋口氏

-------------------------------------------------------------


こんにちは。
バンダイナムコゲームスの樋口です。

週末大雨で出かける事が出来なかったので、これはラッキー♪と
Castle Crashers 』の体験版を落としてやってみたのです。
これが面白くて面白くて、つい製品版を買ってしまいました。

元々、この手の横スクロールアクションゲームは大好きで、
懐かしさみたいなものも含め、凄く楽しめてます。
にしても、よく動きますね。テンポもめちゃくちゃいいし。
若干不安定ながらも4人で協力プレイするとハチャメチャ。
色々と勉強になるところがありそうなので、
もう少しやってみようと思っています。


さて「テイルズ オブ ヴェスペリア 」ですね、はい。
今週もダウンロードコンテンツの配信が予定されています。
(今のところ木曜日〜金曜日の配信予定です)
今回は今までに比べ数が少なくなってますが、
ちょっと毛色が違うコンテンツが用意されているので、
「ちょっとジャムさんのとこで宣伝して来い」
との指令が出ました。
なので、ちょっと宣伝させてください〜。


で、いつもどおり事務的に説明をしようと思ってたのですが、
それを察知したジャムさんから
「なんだよ、内容少ないんなら、久々に動画くれよ〜」
強くせびられた(笑)ので、急遽関連した動画を撮ってみました。


DLCに興味のない方にとっても面白いものになっていると思います。
良かったら見てみてくださいね。
あ、でもちょっとネタバレ含んでますからご注意下さい

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
では以下、ダウンロードコンテンツの詳細です。

・ユーリカスタムセット 200MSP
・エステルカスタムセット 300MSP
ユーリとエステル用の称号とアタッチメントのセットです。
もちろん、ダウンロードコンテンツ専用のものはありませんので、
「もう持ってるからいらねー」「そのうち自力で取るからいいよ」
という方には必要ないと思います。

ご存知かとも思いますが、称号で着替えた状態や、アタッチメント
を装着した状態でゲームプレイが出来ます。
「あのシリアスなシーンをコミカルに!」を合言葉に、
「やり込み要素」の一つとして遊んでみてください。


・便利アイテムセット 200MSP
「スペシャルフラッグ」「ムーンセレクタ」「ウィングドブーツ」
など、冒険に便利な「貴重品」の詰め合わせです。

主に合成やサブイベントなどで手に入るものばかりなので、
もしかしたらお持ちじゃないまま進めている方もいるかもしれません。
でも「持ってないからDLC買うか!」と思った方は、買う前に一度
合成屋を覗いてみてくださいね。

ああそうだ!
「貴重品」はグレードショップで引き継げないので、
周回ゲームスタートと同時に「スペシャルフラッグ」などを
使いたい方にとっては便利なDLCになるかもしれません。
一度「ウィングドブーツ」の移動速度に慣れちゃうと、デフォルトの
移動速度が遅く感じますよね?(え、僕だけですか?)


で、これも関連して動画を撮ってみました。
「ムーンセレクタ」は、戦闘中に操作キャラを切り替える事が出来る
シリーズ伝統のアイテムですが、この機能をある場面で使用すると・・・?

ジャムさん、この動画で多くの方から寄せられていたこと
カヴァーできそうでしょうか、どうでしょうか。


さて「ヴェスペリア」の周回プレイが進んでないので、
今日はこのくらいで帰ります。もう帰ります、いえ帰らせて、もう(笑

それではまた〜。

--------------------------------------------------------------

以下に設置された動画は本編の内容を含むネタバレ動画です。
まだ未クリアの方(僕もねw)やネタバレ御法度な方は
ご遠慮下さいますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

序盤、デイドン砦に訪れた際に発生する住民救出イベントを着せ替えで。
ユーリ、どうしたんだ、やさぐれてしまったのか?
--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

序盤も序盤、帝都ザーフィアス城からの脱出時イベントを着せ替えで。
エステリーゼさん・・・あの・・・そのバイザーは一体?
--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

前半は和風エステル&キルビルなやさぐれユーリ(適当w
後半はこれオススメ、騎士バージョンのユーリ&天使なエステル
--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

発売前、直後くらいの時、本ブログ宛に沢山のメールがありました。
「フレンは使えるのか!?どうなんですか!?」と。
樋口さんとファイン清野さんと相談してみました。
もうとうにご存知の方も多いかと思いますが
ネタバレ覚悟でココまでご覧になった方に。

ある合成アイテムで生成できる貴重品があります。
その名は「ムーンセレクタ」。(上で樋口さんも言ってましたね)
このアイテムを製造すれば、戦闘中に操作キャラを変えられます。

物語の進行上・・・はい、もうお分かりかと。
フレンがパーティーに加わるタイミングがあります。
どうぞ、その時に思いの丈をぶつけながらスタートボタンを押して
フレンを操作キャラクターとしてご指名下さい。

そうそう、TOVのオリジナルサウンドトラックの話を。

ココ に行けば、全曲視聴できるぞ、行けばわかるさ。

アリガトーッ!買ってねーっ!多分泣けるw

今日はこんなところで、失礼いたしますよ、僕も帰りますw

One for All, All for One, All For 360
--------------------------------------------------------------
(C)藤島康介
(C)2008 NBGI


ご意見・ご感想はこちら!

投稿者 ジャム爺 : 2008年09月02日 21:04

ソーシャルブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL: