« 【雑記】久々につらつらと書きました。 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | テイルズ オブ ヴェスペリア特集 第二十三回 »

【告知】LIVEパーク生中継 リベンジマッチ

2008年09月19日

こんばんわ、ジャム爺です。

360史上に残るんではないかと
個人的には思っている追加ダウンロードコンテンツ

が配信されています。

『バーンアウトパラダイス』のバイクパック

でございます。
先月のLIVEパーク&生中継で取り扱ったお品です。
この追加DLCのどこが凄いかと、申しますと・・・

--------------------------------------------------------------
第一、箱庭パラダイスシティに2台のバイクで疾走!
ただでさえバカゲー
なのにバイクで走り回れます。
しかもこのバイク、取って付けたシロモノではございません。
男性・女性ライダーが選べて、しかも動作が細かい!
女性に至ってはイヤンな腰つき、そして
メットからブロンドの髪が覗きます。
エンジンかける時もちゃんとキーを捻る動作も入ってます。

--------------------------------------------------------------
第二、時間の概念が遂に導入されました!
箱庭リラックスゲームの『テストドライブ』ですら叶わなかった
二四時間の概念が導入されました。
(画面右下の下部に時間が出ます。)

朝焼け→昼前→昼過ぎ→午後の照返し→夕焼け
→午後→夜→夜中→丑三つ時→朝靄。

一番感動したのは朝方の風景です。
Xbox LIVEで盛り上がりすぎて朝まで遊んじゃった時、
ふと外を見るとチュンチュンゆーてるわけですよ。
あの時の「ああ、朝までやってやった。今日はもう終わったw」
という嬉しいんやら、切ないんやらが混じった気持ちが
なんとこの追加DLCを入れる事でゲームの中でも体感できますw

--------------------------------------------------------------
第三、こんだけの要素をブチ込んでおいて、なんと無料。
シンジラレナイ、よくぞこの無料という設定を通しました。
なにかお祭りゴト(イベントとか発表会とか)が無いと
基本的に追加DLCは無料に出来ないような座組になってたと思います。
EAさん(クライテリオンさん)の交渉術と実行力に涙。

--------------------------------------------------------------
はい、すみません。




本来はこの日記を昨日9/18にアップする予定でした。
あまりにもこの凄いDLCを出したバンパラと、
昨日発売になったばかりのアンリアル3が、
楽しすぎてミニイベントまで開催してしまったんです。

某掲示板で僕が部屋立てて遊んでいるのを知って、
進行中のゲームに乗り込んで参加して下さった方に感謝、
楽しかったので、今度はボイチャしてワイワイやりましょうね!


さて、本題にようやく行きましょうか、バッチコイw
はい、イイワケがましく、スミマセンでした。

覚えてますか、先月末。(いきなり
LIVEパークの模様をこのブログで生中継しましたね。

事前の告知が全然足りてなかったり、
(360上でしか観られないと思ってる人がいたw)
番組の中身がちゃんと詰めてなかったり、
(インフラ周りの調整も不十分でした。)


反省点が色々見つかりました。
改善できる点も色々見つかりました。
正直、1回目の出来はチーム全員納得行ってません!w
だもんで・・・


今月9月26日(金)19:30から!
またこのブログで、バッチコイ!
LIVEパークを生中継させて下さい!
今回は怒濤の3時間半でバッチコイ!


今回のLIVEパークで取り扱う作品は・・・

アンリアルトーナメント3


--------------------------------------------------------------
【告知】LIVEパーク生中継 リベンジマッチやらせて下さい!
--------------------------------------------------------------

今回もまた『アルカディア』で知られる、
『チーム闘劇』の皆様による全面協力を得て実施します。
反省会という名の呑み会なんぞしてません。
ガチで反省会を3時間に渡って行いました。
事前に技術検証も行いました。
より、番組っぽくする為に、演出・進行も考えました。

では皆さん、項目に分けて説明しますね。

------------------------------------------------
【1】実施日


------------------------------------------------

2008年9月26日(金)19:30〜23:00

※LIVEパークは20:00〜22:00でございます。

参加申込み方法は下記URL参照して下さいね。

http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/default.htm

------------------------------------------------
【2】生中継視聴方法


------------------------------------------------

前回と同様のスタイルで実施致します。
事前にアプリケーションのダウンロード&インストール
必要になってしまって、すごく心苦しいのですが
不明点等あれば、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

ライブ視聴には“UG Live / Ocean Grid”という
受信用アプリケーションのインストールが必要となります。
このアプリケーションのダウンロード・インストール、
ライブの視聴は全て無料で行えます。

下記“インストールする”ボタンをクリックすると、
インストーラーのダウンロードが始まりますので、
表示される指示にしたがって
UG Live / Ocean Gridのインストールを行ってください。

インストール後、
「enterbrain TV LIVE - Now Loading...」という画面、
もしくは何やらゲームのPVが流れ始めたら、
インストールは成功、そして準備完了です。

配信開始の19時半は、サーバの混み具合によっては
スムーズなダウンロード(インストール)が
できない可能性がございますので、
事前のインストール作業にご協力ください。



配信終了
対応OS: Windows 2000/XP/Vista
対応ブラウザ: Microsoft Internet Explorer 6以上
(ActiveXコントロール、JavaScriptが有効になっている必要があります)
通信環境: ADSL または 光ブロードバンド回線(750Kbpsの映像を視聴できる環境)


※ Windows Media Player9以降のインストールが必要です。
※ うまくインストールができない方はこちらのサポートページをご確認ください。
※ サポートページをみても、解決できない場合は下記メールアドレスまでお問い合わせください。
   お問い合わせメールアドレス:uglive-support@utagoe.com



前回、マックをお使いの方からも本生中継が
ご覧頂けるよう「Ustream」というソフトを導入しました。
画像クオリティ、遅延等々の理由で
今回は使用いたしません、予めご了承下さい。

------------------------------------------------
【3】別窓で視聴されたい方へ


------------------------------------------------
「ブログ内に視聴ウィンドウがあるのが不便
 例えば他のメディアプレーヤーとかで観れない?」

前回からの要望で結構多かった意見なんですが、
はい、ぜひ他のメディアプレーヤーでご覧頂きながら
チャットルームに参加したり、
ウェブブラウンジングしたり、と。

3時間半という放送時間がありますから
自由度がより効く方が、そりゃいいですw
ということで、別窓を用意しました!

以下の“ライブを見る”ボタンをクリックすると別ウィンドウが
開きますので、こちらで視聴してください。
ちなみに別ウィンドウはより大きな画面で見られます!



------------------------------------------------
【4】チャットルームについて


------------------------------------------------

前回に引き続きまして、またチャットルームを設けます。
ただし、前回のは入場人数の規制などがあったりしたので
今回は、新設したものを使用致します。
チャットルームのURLについては当日19時頃公開致します。

前回同様に
360の購入相談所、ゲーム質問所、本イベントへのツッコミなど
「ゲーム談義」をしながら映像を観て頂ければ。
どうぞ気軽に入室して、一緒に盛上げて頂ければと思います。

また、本生中継についてのカスタマーサポートとしても機能します。
閲覧ソフトの導入方法、動かない時などこちらで対応致します。

!注意事項!
LIVEでのプレイ時と同じくマナーを守って
みんなで盛り上がりたいと思ってます。

・基本的なネチケット等は守ってくださいませ。
・名前を入力して入室されないと発言は表示されません。
・マナーの悪い方や入室されたのに発言なさらない方は
 恐縮ではありますが、強制退出とさせて頂く場合も御座います。
・ログはお取りになっても構いませんが、
 後日の転載引用等は原則禁止とさせて下さい。
 発言者らの意図していない使われ方をされる場合を避けるためです。

------------------------------------------------
【5】Twitterについて


------------------------------------------------

こちらも前回同様、ライブ配信用のTwitterを設けてあります。
アカウントは、eb_liveparkです。
http://twitter.com/eb_livepark
スタッフが、ライブ配信の裏側を書いたりしてますので、
Twitterアカウントをお持ちの方はぜひフォローしてみてください。

------------------------------------------------
【6】アンリアルトーナメント3のTIPS


------------------------------------------------

もう絶賛プレイ中の方は十二分承知していると思いますが
本作品には、ある非常に不便な仕様があります。

ボイチャは特定ボタンを押しながらでないと出来ない。

ディフォルトの設定では十字キーの「右」になっています。
が、実際プレイしてみると超喋りづらい事この上ない。
喋ろうとして、なんど「死んだフリ」が発動したか!!

と、いうことで幸いにしてボタンコンフィグが付いてますw
以下のように設定を変更してからLIVEパークへの申込み・参加を、
して頂けると、とってもお互いにハッピーになれるかもしれません。


[メインメニュー]→[設定]→[入力]→[Yボタンを2回]


これで、ボタンの設定画面が現れると思います。
【音声の切り替え】という項目がボイスチャットに必須のボタンになります。

さ、このボタンをどこに配置するのか、ですが。
360SNSで先陣を切った有志に伺ったところ、
オススメのボタン配置は【LBボタン】か【Yボタン】だそうです。
僕はLBボタンにしています。

この設定をするだけで、この話しづらい印象が
ガラリと変わります、面倒くさいかと思いますが目的は
『いかに楽しくワイワイとアンリアルしちゃうか?』
ですので、是非ご自分の精神衛生上の事も考えて、
上記の設定、試してみて下さい、本当に変わります印象がw


※情報を下さった、ドラグナーさん、しんやさんアリガトウ!

--------------------------------------------------------------
では、以上が諸注意事項とか含めたお知らせになります。
僕は前回と同様に

イベントホスト
チャットルーム
モニターカメラ

と1人3役状態です、頑張ります。
前回ダメだった部分は見直して、
良かった部分は更に磨きをかけて、
3時間半、ブッチギリでバッチコイしますんで
どうぞ宜しくお願い致します。


アンリアルトーナメント3の腕をまずは磨かないと!

では!

One for All, All For One, All For 360
--------------------------------------------------------------


ご意見・ご感想はこちら!

投稿者 ジャム爺 : 2008年09月19日 18:15

ソーシャルブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL: