« テイルズ オブ ヴェスペリア特集 第二十二回 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 【告知】LIVEパーク生中継 リベンジマッチ »

【雑記】久々につらつらと書きました。

2008年09月17日

こんばんわ、ジャム爺です。
TOVの連載以外のことを書くのはなんだか久しぶりです。
つらつらと書きつづろうかと思います。
ある企画の予告もあるのですが、詳細はこの後、別の日記で。


あ、そうです。お気づきになった方もいると思います。

UBIさんに新しいブログバナー、作っていただきました!

UBIさんっぽくてイイと思いません?サイコーッです。

では、行きましょうか。

-------------------------------------------------------------
【雑記】久々につらつらと書きました。
-------------------------------------------------------------

では、適当に項目に切って、書きますね。
久々に書くモンだから色々ありすぎて、相変わらず長くなっちゃいました。
携帯から観て下さっている方、パケホーダイ入ってる、大丈夫?

------------------------------------------------
1)いえ、決してサボっていたわけではなく(汗

ちゃんと次の連載も決めてきました!
生粋のエックスボクサーが注目している(と思います)
ある洋ゲータイトルの連載を、スタートしたいと思います。
すぐには始まりませんが、良いタイミング探してでスタートします。
多分、『生き様日記』みたいな感じになると思います。
気ままにやろうかと思いますので、どうぞヨロシクです。

------------------------------------------------
2)9/11の新価格Xbox 360発売(嬉
先週でしたでしょうか、ああもう先週の話ですか(焦
売行きはかなり好調と聴いています、でも地方のお店には
ちゃんと本体が廻っていない事も伺いました。

『MSさん、今頑張らないでいつ頑張るの?NOWでしょ?』

と、影ながらエールを送り続けています。
これで次世代全機が盛り上がれば、と本当に思います。
携帯ゲーム機が席巻して久しい日本市場ですが
そっちはそっちで素晴らしい点が一杯あります。

でも、忘れないで欲しいんです。
初期投資額は大きくて、手を出しにくいとかもしれないけど
HD液晶テレビ(あればサラウンドシステム)で遊ぶゲームは
PS3もXbox 360も、グラフィック、サウンド含め

『うわ、今のゲームってこんなん なってるのかっ!』

信じられないほどの半端ない臨場感が得られると思うんです。
まだ次世代機をお持ちでない方は、どうぞ、この年末に。
ぜひHD液晶テレビと一緒に、体験してください。
Xbox 360についてでしたら、ブログ宛てにメール頂ければ
何がいい、とかこれがオススメ、とかお伝えできますので
ご利用くださいませw

------------------------------------------------
3)インフィニット アンディスカバリーについて。
読者の皆さんから、結構頂いていた声なのですが

ブログで『インフィニット アンディスカバリー』(以下IUD)の
連載をなんでやってくれないんですか?
お金貰ってないからやらないんですか?

というメッセージが来ました、この場を借りて
キチンとお答えしたいと思います。

まず、IUDについては早くから公式ブログを展開されてました。
TOVも公式ブログがありましたが、
IUDの方はドアタマから内容がぶっ飛んでいて
もの凄く面白かったんです。
(待て、TOVの公式ブログが詰まらないという事ではないぞー)

あ、これはちょっと(特に素材的な部分で)
サイコーッ!BLOGではどこまで広げられるか見えなかったんです。
なので、スクウェア・エニックスさんには
IUDについて、僕からアクションを取っていないんです。

ブログに表示している僕のゲーマータグで
IUDが「遊んだゲーム」の中に入っていますが、
これは僕の職務的に半分、趣味で半分みたいなバランスで
遊んでいる感じです。

------------------------------------------------
4)「お金を貰っていないから、連載しないのか」について。
ブログを書いているに当たっての指針については、
何回かお話ししたと思うのですが今一度、お伝えします。

このブログの全日記(記事って言う人もいますね)には
一回もお金を付けて書いたことがありません。

バイオショック、ACfA、ACE6、TOV
それこそEAさん、UBIさん、BNGさん、フロムソフトウェアさん
から、広告費や販促費などのお金を
僕は頂戴して書いていない、って事です。


「は、オマエはボランティアか?」
と言われればそうかもしれませんが
特にXbox 360やPS3は初期投資額が非常に重い。
そんなハードですから、ユーザーさんの盛り上げ無くしては
何も始まらない、風など吹きません。

僕はMSさんを担当させて頂いているので
『360サイコーッ!BLOG』と名付けてスタートした次第です。
それに僕自身がXbox 360という次世代ネットワーク機に
バッチコイ魅了されたから、という点も強くあります。

立場を利用して、かもしれませんが
多くいるブロガーさんや、情報配信されいる方々では
入手できない素材や情報に職務上、僕は触れる事が出来ます。

もっと盛り上げたいな、この作品。
最終的にはそれがハードに繋がればいいなー。
と思いまして、単独に近い状態でメーカーさんと交渉させて頂き、
お互いに向かおうとしている場所が同じならば、
連載としてスタート!というような流れです。


「ジャム爺必死だなヾ(´ー`)ノ」「自己擁護か?w」
とお思いになる方もいらっしゃると思います。
が、上記が僕の思っている、紛れもない本当の事でして
意図していない状況で尾ひれが付いて、
ずっと誤解されているのもイヤなので、
しつこいようですいませんが、また語らせて頂きました。
お目汚し、大変失礼致しました。

------------------------------------------------
5)PS3から本ブログを閲覧するに当たり。
昨晩でしたでしょうか。

「PS3からオマエのブログ観れないぞ!」
という連絡を読者の方から頂きました。
ファミ通.comのシステム周りを
調整してくれている部署の方に
調査を依頼したところ・・・

ブログの右側上段についているブログパーツが
PS3からブラウジング(本ブログにアクセス)
する際に悪さしているようでした。
という事で先程ではありますが、
PS3から本ブログをご覧になる場合のみ
Xbox Friendsのブログパーツを表示しないよう設定変更しました。

今はもうアクセスして下さっても閲覧できる状況だと思います。
ご連絡頂けた方、お手数ですが試してみてくださいね。
ダメだったら、また連絡頂けますか?対応いたしますので。

ファミ通.comにぶら下がっているブログですから
どんな端末からも閲覧できるようにしておかねばなりません。
まさかブログパーツが原因だったとは思いませんでした。
ご迷惑おかけしました、どうぞ宜しくお願いします。

------------------------------------------------
6)年末までの物欲リスト。

これを晒して欲しい、という声も多かったです。
ありがとうございます!
僕が年末までに発売されるタイトルで気になるヤツ
一挙まとめて書いてみますね。(長くなりそうw)

※発売日は週刊ファミ通最新号の発売スケジュールが元です。
具体的な発売日が未決なものは入れていません。


<DS>
・9月18日
『ドラゴンボールDS』(BNG)
→全巻持ってる人、世代な人、とりあえず買うw

・9月25日
『ワールドディストラクション』(SEGA)
→ファミ通の記事観てたら欲しくなりました。
携帯ゲーム機で、電車の中で遊ぶRPG、オモロイと思う。

・10月30日
『ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-』(SQEX)
→シリーズ全作遊んでたら、迷わず買う。

・11月27日
『クロノトリガー』(SQEX)
→SFC、PSのやりました。保存版でひとつ。
『サカつくDS タッチandダイレクト』(SEGA)
→シリーズ未体験、でもこれを機に。

・12月11日
『テイルズ オブ ハーツ』(BNG)
→シリーズファンですので、両バージョン買います。

・12月25日
『ファンタシースターゼロ』(SEGA)
→発表会で触わりました、PSOみたい!買い間違いない。


<PSP>
・11月20日
『ガンダムVSガンダム』(BNG)
→発表会で新型と一緒に触りました。驚愕、買いw

・11月27日
『パタポン2 ドンチャカ♪』(SCEJ)
→同じく発表会で。通信協力プレイがしたひ。

・12月18日
『ニード・フォー・スピード アンダーカヴァー』(EA)
→キタヨ、箱庭原点回帰。PSPでも遊びたい。

・12月18日
『ディシディア ファイナルファンタジー』(SQEX)
→シリーズ20周年記念作品ですよね、買うでしょう。


<Wii>
・9月25日
『シムシティ クリエイター』(EA)
→プレゼンで拝見、驚愕。初作を観た時と同じ衝撃。

・10月16日
『wii Music』(任天堂)
→分かんないけど、買う。接待用にぜひw

・11月13日
『人生ゲームwii EX』(タカラトミー)
→接待用の必需品といえば、桃鉄かコレw

・12月4日
『428 〜封鎖された渋谷で〜』(SEGA)
→発表会で映像観て、ブルッと来たので。


<PS3>
・10月30日
『リトルビッグプラネット』(SCEJ)
→大分前の発表会で観てから、買い決定w

・11月13日
『侍道3』(スパイク)
→突き抜けた作品、大好物です。
『レジスタンス2』(SCEJ)
→大怪獣FPS、やってみたい。60人対戦観てみたい。


<Xbox 360>
・9月18日
『アンリアルトーナメント3』(EA)
→次のLIVEパークはコレ。Halo3よりもスキですw

・9月25日
『タイガーウッズPGA TOUR 09(英語版)』(EA)
→カメラで自分の顔取り込んでみたい、なんで英語版かと。
『ジャンライン』(レコム)
→闘龍門に続くのはコレしかないwなんでXBLAじゃないんだと。

・10月16日
『フェイスブレイカー』(EA、体験版有)
→これもカメラで顔取り込める。殴り哀・宇宙。

・10月23日
『NBA LIVE 09』(EA、体験版有)
→5 VS 5が出来ます。シリーズやっているので定番で抑え。

・10月30日
『フラクチャー』(アクティビジョン)
→未知数、だけど編集部にあったの観たら、ちょっと気になる。
『グランド・セフト・オートW』(CAPCOM)
→アジア版持ってるけど、買う。これは突き抜けすぎの作品。
『ブラザー イン アームズ ヘルズハイウェイ』(UBI)
→前職が懐かしい。今回は残酷表現バチコイの戦場リアル体験。
『オブリビオン シヴァリング・アイルズ』(ベセスダ)
→今回は何の職業にしようか迷いまくり、とりあえず買う。

・11月20日
『マーセナリーズ2』(EA)
→箱庭銃乱射バカゲー、何も考えず遊べるw
『ラストレムナント』(SQEX)
→個人的に一番期待している同社のRPG、間違いない。

・11月27日
『Far Cry 2』(UBI)
→これも箱庭、繊細なクスッとバカゲー。

・12月4日
『ガンダム無双2』(BNG)
→発表会で観た、衝撃。ズルイよサイコガンダム。
『フォールアウト3』(ベセスダ)
→どこまでも自由、どこまでやれるか自分との闘い。

・12月11日
『ミラーズエッジ』(EA)
→EA流リュック・ベッソン「ヤマカシ」、OKバッチコイ。

・12月18日
『ニード・フォー・スピード アンダカヴァー』(EA)
→今年出るクルマゲー最高峰、イヤホント。


・・・長い、そして何人の諭吉が吹き飛ぶか、見物です。
そもそも今の時点で「遊ぶ時間が少ない」のにね。
こんなにあって、どうすんのか、と。
いいんです、積みゲー上等、積んでナンボです。

------------------------------------------------
7)さらりと告知。

来たる、9月26日。
LIVEパーク「ファミ通Xbox 360ナイト」
お題はEAさんの『アンリアルトーナメント3』
先月に引き続き、いえパワーアップして。
この模様を3時間に渡り、このブログで。
またもや、ストリーミングによる生中継致します。

おし、最後に言えた。
もう307行も書いてる、バカですか?と。
はい、詳細はまた別途書きます。

とりあえず、長文駄文お目汚し文、
お読み下さってありがとうございます!
では!

One for All, All for One, All For 360.


ご意見・ご感想はこちら!

投稿者 ジャム爺 : 2008年09月17日 17:41

ソーシャルブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL: