« 2007年10月 | 360サイコーッ!BLOGのホーム | 2007年12月 »

2007年11月30日

またもやkotaku.comに載ってみる/ライヴパークやるよー

師走ですね、もうめっきり冬。
皆さん今年の秋、感じること出来ました?
私は結局マツタケすら食べること出来ませんでした。

こんばんわ

コブクロの「蒼く 優しく」に癒されっぱなしのジャム爺です。
コブクロはスゴイ、あのハモリは尋常じゃない、天才肌は違うなぁ。

さて、前回TGS2007でMSさんとの髪切りデスマッチに敗れ
頭を刈りHalo3ロゴを入れました。
その写真がアメリカのkotaku.comという有名サイトに載り
「日本にいる熱狂的なXboxファンがいるぜ!」みたいな
紹介をしてくれました、それはこのブログ でも取り上げましたね。

そして昨晩・・・再びこの新しい頭が載りました。
そして今晩・・・LIVEパークは恒例の「ファミ通Xbox 360 ナイト」です。

続きを読む "またもやkotaku.comに載ってみる/ライヴパークやるよー" »

2007年11月28日

エースコンバット6開発者コメント紹介/第十三回【追憶のグレースメリア】番外編 其の六



星井美希専用機、俗称『美機』。

11/22付けでガルーダ隊に配属?された期待の大型新人。

早速MSポイントを振る舞って買収。

同日付けで愛機のSu-33シュトリゴンカラーは暫く補欠要員に。

機体性能という名のプロポーションをチェック。

上から・・・

159(HEIGHT、MSSL)

84(BUST、QAAM)

55(WAIST、XMA4)

82(HIP、RCL)

まるでスーパーモデルかと思ってしまう機体。

そうだ 私は歩む  この子と共に

そして その画は  まさにこうだ


「天使とダンスでもしてな、おっさん」





お聞き苦しい前座をご覧下さいましてありがとうございました。

毎週水曜日はエース6開発者コメントの日!

と勝手に決めてからもう6週目になろうとしています。

バンダイナムコゲームスの担当者さんも大分こなれてらっしゃって

実は一番危なっかしいのは私じゃないのか、と思う、今日この頃。

どうもジャム爺です。寒いです、インフルエンザの猛威にガクブルです。





前回のメカニック班のノリノリ、サブリーダー【幸村 修】さんに続き

エースコンバット6特集、第十三回のスペシャルゲストは・・・




マップ班リーダー【千家 英嗣】さんです!


今日はどんな裏話が登場するでしょうか、ご期待下さいね。

うし、では行こうか。

全機出撃っ!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

--------------------------------------------------------------

第十三回【追憶のグレースメリア】番外編 其の六

【コメント頂戴っ!】エースコンバット6 From 千家英嗣


--------------------------------------------------------------

続きを読む "エースコンバット6開発者コメント紹介/第十三回【追憶のグレースメリア】番外編 其の六 " »

自身の頭を広告塔にする、ということ。

profile.gif



鈴木みのる


というプロレスラーをご存じでしょうか。

レスラーとして様々な団体で活躍する方です。

唯一無二の存在感をセルフプロデュースされている人、大好きです。

私の中で佐々木健介、鈴木みのる、高山善廣、蝶野正洋は

4大レスラーとしてずっと尊敬をしています。


で、私もこの場所から、Xbox 360公式ブログとして

あれサイコーッ、これサイコーッと360を応援させてもらっている身として

まさに御身も捧げる覚悟で挑んでます。


その一端として、以前コチラ の日記でも書きましたが

自分の頭にXboxを象徴するラインやHalo3のロゴを入れたりしました。

そうです、ラインやロゴを入れるという発想は鈴木みのる選手から

インスパイアされたものでした。


そして前回から約二ヶ月、お待たせ?しました。

第二弾を公開します、ご覧ください。

所要時間4時間、バリカンは殆ど使わずハサミで。

コンセプトは・・・Xbox 360 和洋折衷、セルフ・アド・ヘッド Only On Xbox


続きを読む "自身の頭を広告塔にする、ということ。" »

2007年11月26日

【スゴイ輸入ゲー】ROCK BAND(ロックバンド)

イキナリ結論から言っちゃいます。
かつてこれ程までにサイコーッ!な音楽ゲームがあっただろうか!
悪い米語で言うと
「This is the fuckin' best music game ever, man!」
違うか、意訳しすぎましたw

ギターヒーロー2を開発した会社が放つ、新機軸バンドゲー
会社名も「ハーモニクスミュージックシステム」と
音楽をかじった事のある人間ならニヤリとするような社名w
MTV Games、あのMTVのゲームブランドカンパニーが介入し
欧米ではEAが販売しているようです・・・

あ、そうかゴメン。
そうだったよ、能書きがいらねぇっ!ってね(涙)
じゃ、じゃあこれだけ言わせて、ほらコーナーの入りだから。。。

まだ日本では発売されていない(されそうにない?w)作品を
ご紹介しちゃうのがこの【スゴイ輸入ゲー】のコーナーです。
第二回を数える今回、ご紹介するのは・・・

「ROCK BAND」

※テストプレイしたのは欧米版で、アメリカのXbox 360でしか動きません。
 アジア版は各所で予約可能です、日本での発売は・・・未定です。

続きを読む "【スゴイ輸入ゲー】ROCK BAND(ロックバンド)" »

2007年11月21日

エースコンバット6開発者コメント紹介/第十二回【追憶のグレースメリア】番外編 其の五

いよいよ明日に迫りましたね。
アイマス機体含む追加DLC第二弾 が配信されます。
私は思考を通さず、全機体購入予定です。

なんか時間が経つのがあっという間に感じます。
折衝仕事の関係で最近は360に「JUMP IN」出来ても
オンライン対戦まではやれていなくて、とっても虚しい。
そんな気分のジャム爺です。

前回のリードプログラマー【石井 雄大】さんに続いて
エースコンバット6特集、第十二回のスペシャルゲストは・・・


メカニック班のサブリーダー【幸村 修】さんの登場です。

幸村さんは戦闘機のテクスチャー制作も兼任しているそうですよ。
今回も開発裏話とかを聞いて来ちゃいました。
ではでは、早速。
行ってみようか。

--------------------------------------------------------------
第十二回【追憶のグレースメリア】番外編 其の五
【コメント頂戴っ!】エースコンバット6 From 幸村修

--------------------------------------------------------------

続きを読む "エースコンバット6開発者コメント紹介/第十二回【追憶のグレースメリア】番外編 其の五" »

HALO3 追加ダウンロードコンテンツ情報!

アタイったら熱出しちゃった。
インフルエンザ予防接種前に
先行で熱を出してみたりしちゃった。
学級閉鎖ならぬ部署閉鎖とかあるのかなぁ?
あったらあったでこの時期だとピーンチ!
意識朦朧、外出ると超気持ちいいジャム爺death。

さて、もう英語サイトで観た方もいらっしゃるかもしれません。
でも日本でも配信されるのか?と不安な方々も。
何々、なんの話?とご興味ある方々も。
スー・・・ハー・・・コホンッ!(;-o-)o"

HALO3の追加ダウンロードコンテンツが発表になりましたっ!!

某サイトではもう上がってたりしちゃいますが
ファミ通.comBLOGの本日記で正式発表とさせて頂きましょう!

大丈夫、ファミ通の攻略本だよ♪
・・・ちがwこれぢゃない。
大丈夫、日本でも同日配信だよ♪
・・・あ、なんか混ざったww

(MSさん、お先に発表、失礼仕ります。)
--------------------------------------------------------------
HALO3 追加ダウンロードコンテンツを12/11配信(@米時間)
--------------------------------------------------------------

続きを読む "HALO3 追加ダウンロードコンテンツ情報!" »

2007年11月20日

【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6 解放への戦火 第二弾


イエスッ!祝、10万本出荷!



イエスッ?萌、追加DLC!



ウェイツ!次の追加DLC!



ウェイツ?次のアイマス機!

(↑の画像は私がゲーム画面を接写したもので、勿論(C)NBGIです)


というわけで、まだまだファミ通のTOP30に

食い込んでいるエースコンバット6でございます。


前回の予告通り、バンダイナムコゲームスさんに

10万本出荷の祝辞を言いに・・・行くのを口実に

おねだり、もとい
恐喝(w)をしてきました。


さぁ寄っておいで観ておいで!エース6のプレゼント第二弾!

AとB、2種類をご用意しました!

しかも一方は・・・日本未発売の超レアモノですっ!


今回も皆さんにはプレゼントに合わせた内容の

熱いコメントを課題に出しますよ。

ではでは、皆さんのお便りお待ちしてますっ!


では、早速。

いってみようか、大空で踊れるアレをプレゼントッ!

--------------------------------------------------------------

【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6 第二弾

--------------------------------------------------------------

続きを読む "【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6 解放への戦火 第二弾" »

2007年11月18日

感謝!【10万アクセス/日】を達成しました

しばれる・・・・ブルブル
身が凍る・・・・アワワワワワ

急に寒くなった東京。
でも
心は熱くなるよ近況。
YES
Xbox 360やっぱ最強。

・・・サーセンm(。・ε・。)m
いつからJラッパーになったんだと自問自答のジャム爺です。
しかも韻踏んでるつもりでとってもお下手w

今日は皆さんに、改めて感謝です。
タイトル通り、なんと!!
アイマス機体の記事 をきっかけに・・・

1日のアクセスが10万を突破っ!
ありがとうございます!
そして10万と言えば・・・・
エースコンバット6の出荷本数も10万本を突破っ!
おめでとうございます!

続きを読む "感謝!【10万アクセス/日】を達成しました" »

2007年11月16日

エースコンバット6特集/第十一回【追憶のグレースメリア】

11月22日、エース6は再びXデーを迎える。
11月22日、追加ダウンロードコンテンツ第二弾を配信。
11月22日、究極のコラボレーションが空を駆ける。

マ、マズイ・・・
この落ち着いたテンションはもう維持できん。
(直前の「予告」では落ち着くフリは出来たw)


あ、洗いざらい出しちゃうからね?
い、いやなら観ない方がいいよ?
ど、どうなっても知らないぞ?
る、ルンルンになる人、絶対いる!
ま、まじですって、飲み物噴いたもん!
す、凄すぎて腹よじれることになっても
た、助けなんて求めちゃダメだぞ?


続きを読む "エースコンバット6特集/第十一回【追憶のグレースメリア】" »

2007年11月15日

エース6の、ある予告

バンダイナムコゲームスの担当者さんからのメール。
なんだろう?とメールを開く、とうぜん内容を見る。

秋の夜長、マイフェイバレッツのピーチティーを見事に噴射。
甘い匂いがデスクじゅうに香る、それほどの衝撃


この作品が発売される前。
エース好きな上司と雑談で話していた事が
まさか現実になるなんて思わなかった。


その情報公開まであと2時間。

本ブログで先行公開致します。

ちょっとだけお待ちを。

(今書いてるのw)

2007年11月14日

エースコンバット6開発者コメント紹介/第十回【追憶のグレースメリア】番外編 其の四

嗚呼、シャムロック。
今作で最も儚い漢。
嗚呼、パステルナーク
今作で最もオイシイ漢。
嗚呼、ヴォイチェック。
今作で最も盗難に遭う漢。

ちょっとネタバレ混ざってますか、大丈夫ですか?w
週刊ファミ通のランキングシートが今目の前にあります。
エースコンバット6はまだまだTOP30に食い込んでいます。
そろそろ大台行っちゃうんじゃないでしょうか?
大台突破したら、またこのブログでも祝砲をあげたいと思います。
そう日本未発売のアレをプレゼントしちゃうとか。
ね、バンナムさん?w

さて皆さん。
11月8日から公式サイトで開始された
今作についての「アンケート 」はもう答えましたか?
PROJECT ACESの壁紙はそのクオリティの高さに定評がありますが
今作もかなーりキテます。
早速アンケートに答えて壁紙をゲットしちゃいました。

まだアンケート答えていない方は是非っ!

実はですね、本日は何気に記念日なんです。
皆さんに支えられて、このエース6特集も第十回を数える事が出来ました。
ありがとうございます、まさかこんなに出来るとは思えませんでしたw
その第十回を見事に飾って頂いたのは

エース6 リードプログラマの【石井雄大】さん!
プログラマという視点からエース6を語ってくれました。

では行こうか。
--------------------------------------------------------------
第十回【追憶のグレースメリア】番外編 其の四
【コメント頂戴っ!】エースコンバット6 From 石井雄大

--------------------------------------------------------------

続きを読む "エースコンバット6開発者コメント紹介/第十回【追憶のグレースメリア】番外編 其の四" »

2007年11月09日

エースコンバット6特集/第九回【追憶のグレースメリア】

仕事の電話をしながらファミ通Xbox 360 12月号 に付いていた
特別付録「エースコンバット6 パイロットガイド」を読む。
ホームにいた電車に慌てて乗り込み電話を切り、再び読む。
暫く本を読みふける・・・フと顔を上げ回りを見渡す。


『あれ、景色がいつもと違うお?』

ε- (´ー`*) フッ
どうやら、行きたい方向と逆に行く電車に乗ってしまったようで。
その後、平静を装いながら脳内ではず〜〜っと
「援護要請」を出していたジャム爺です、こんぬづわ。

早くもダウンロードコンテンツを熱望するユーザーが多い
「エースコンバット6 解放への戦火」 でございますが
皆様、そろそろ大空を自由自在に駆ける様なれましたか?
先日また一つ称号を勝ち取ることが出来ました。
「IRONMAN」
イエスッ!あいろんまん・・・ごめn(ry

第九回の今日は、オンラインモードを中心に
私の方によく来る質問についてお話ししてみたいと思っています。
では行こうかっ!
( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
------------------------------------------------------
第九回【追憶のグレースメリア】
軍記11)質疑応答 PART1
軍記12)サイコーッ!BLOG小隊設立案

------------------------------------------------------

続きを読む "エースコンバット6特集/第九回【追憶のグレースメリア】" »

2007年11月08日

【スゴイ輸入ゲー】CALL OF DUTY 4

360用日本語版はまだ未発表なんですよね。
かなしーなー、なんでだろーなー、今までXboxとPCで出てたのになー。
MSさんも「発売出したいなーっ」と思ってるんじゃないかなー(勝手に言うw
ギターヒーローIIIも出ないかなー、どうなんだろーなー。

・・・おっと、しんみりトークはこれ位にしておきましょう。

今日ご紹介したい作品はコレ。
ゲーマーズゲームが多いのが360。
最も多いジャンルは「FPS」(一人称視点シューティング)。
その最高峰に位置し、FPSが持つ長い歴史に名を連ねる作品。

〜CALL OF DUTY 4 Modern Warfare〜
(現代戦って意味)

続きを読む "【スゴイ輸入ゲー】CALL OF DUTY 4" »

2007年11月06日

エースコンバット6開発者コメント紹介/第八回【追憶のグレースメリア】番外編 其の参

ちょいと日が開いてしまいましたね。
ごめん正直に言うと、天使とばっかりダンスしていました。
さぁ、皆さん。
先週末は毎夜の様に大空にスクランブル発進でしたか?
3D酔いしちゃってた方々、そろそろ慣れましたか?
もう噂の機体は出しましたか?オンライン対戦で使うと非難轟々らしいw
こんにちわ、攻守交替戦で一度も勝った事がないジャム爺です。

皆さん、オンラインモードやってますか?
知ってる人も多いと思いますがキャンペーンモードもやっておくとGOODです。
キャンペーンで購入した特殊兵装はオンラインモードでも使用できるんです。
より兵装バリエーションが増えるので、遊びにも幅が広がりますよ♪
あとオススメなのは「簡易コミュニケーション」。
十字キーで簡単に出来るのでこれは是非、覚えてくださいませ。
これでエース6の遊びが一気に広がります、いやホント。
むしろこのシステムを使わないで遊ぶのは勿体ない位です。

<簡易コミュニケーションのススメ>
・←1回で「了解」系のセリフ
・←2回で「感謝」系のセリフ
・→1回で「否定」系のセリフ
・→2回で「謝意」系のセリフ
・↑長押で「攻撃要請」
・↓長押で「援護要請」


さてはて、今日のエースコンバット6(以下エース6)特集は・・・
前回 登場して下さったサウンドディレクター中西さん。
その中西さんのご紹介でACEシリーズを奏でる名曲の数々を創り上げてきた

同作のサウンドディレクター『小林啓樹』さんが登場してくれますっ!
そして中西さんと同じく、コメントを頂戴しましたっ!

※歴代ACEシリーズのサウンドトラックコメントをお持ち方は
 小林さんの楽曲を流して下記のコメントご覧下さい。
--------------------------------------------------------------
第八回【追憶のグレースメリア】番外編 其の参
【コメント頂戴っ!】エースコンバット6 From 小林啓樹

--------------------------------------------------------------

続きを読む "エースコンバット6開発者コメント紹介/第八回【追憶のグレースメリア】番外編 其の参" »

2007年11月02日

【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6 解放への戦火

ふふふふ。
はははははっ!
昨日、【追憶のグレースメリア】3連続更新で
暫くは更新も何もない、と思いましたか?

まだだっ!まだ終わらんよっ!
そうさ、発売日記念だ!
これを皆さんに出さずして、なにが公式ブログかっ!
そんなわけで、半睡以下の超ハイテンションのまま・・・
いやホンネを言うと、ハイテンションを維持してないと
今すぐドックーンと寝れちゃいそうなので( ・д⊂ヽ゛


今回のプレゼントは
バンダイナムコゲームスさん、HORIさんのご厚意なしでは
実現し得ませんでした、改めましてありがとうございますっ!

では、早速。
いってみようか、大空を駆けるアレをプレゼントッ!
--------------------------------------------------------------
【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6
--------------------------------------------------------------

続きを読む "【サイコーッ!?なプレゼント】エースコンバット6 解放への戦火" »

史上最大のラッシュ始まる。kotakuに載るw

2007年10月31日
このハード無くてはプレイステーションはおろかXbox 360も無かった。
日本に据置機の史上を作った偉大なるマシン。
ボタンを自分で取り替えたり、カセットをフーッて拭いたり。
日本ゲーム史の原点を築いたファミコンのサポートがこの日終了

2007年11月1日。
Xbox 360、史上最大のソフト部隊による絨毯爆撃が始まった。
奇しくも新機軸マリオ「マリオギャラクシー」も
同日にピンポイント攻撃をしかけている、ある意味決戦の日。


この記念すべき日、都内の各量販店に行って状況を見てきました。
店頭というステージでマリオとエース6のプリマダンス。
プラチナコレクションも華を添える。
ああ、この光景を見たかったんだ、って。
マイクロソフトさんやずっとXboxを支えてきた
松井ムネタツの感慨もひとしおだと思います。


残念だったのは「値下げしました!」的なポップを
展示していた店舗があまりなかった事。
付近にいたお客さんの声に聞く耳立てる。

男A:「あれ、なんか360安くなってね?」
心の中:うんなった、安くなったんだよ〜
男B:「あ、ほんとだ5万とかしなかったっけ?」
心の中:ちょwそれわ別の次世代機だっ!Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||


こういう一見「アタリマエ」と思えるような事でも
ゲームに興味がある一般的な人達には伝えて浸透させていかねばなりません。
DSのTVコマーシャル、なんて分かりやすい。
「サルでも分かる〜〜」じゃないですが、それくらいが丁度いいんですね。

そして、各店舗を見終わった辺り・・・電話が鳴った。

続きを読む "史上最大のラッシュ始まる。kotakuに載るw" »