エオルゼア通信Blog

『ファイナルファンタジーXIV』のブログです

うひゃあああああ、かわえええええええ!!

こんにちは。
週刊ファミ通編集部のおぽねです。

皆さん、パッチ1.22は楽しんでますか?
私は、ようやく全貌がつかめてきたインスタンスレイドに参加したり(遅っ)、
フレンドのジョブクエストにナイトで遊びに行ったりと、
超マイペースで楽しんでおります。
ってことで、真ガルーダ討滅戦もハムレット防衛も未体験です!

で、パッチが当たったら、お空のチェックですよ。

yomoyama008_001.jpg
▲おおおい、けっこう近づいたなw まあ、これ、落ちてくるんでしょうけど、
「冒険者は伊達じゃない!!」とか言って、押し返すイベント発生ですね。
元ネタわからない方はスイマセン。


さて今回はダラガブのネタはこれぐらいにして、宿屋のお話です。
皆さんは冒険が終わったら、ちゃんと宿に帰って寝てますか? 
宿屋にはイベントのリプレイ機能があったり、
休息を取ると経験値ボーナスの効果が得られるのは
以前このブログでも書きましたが、また新たな機能が追加されたのですよ。

ひとつは“愛蔵品キャビネット”の追加。
ジョブ専用装備や季節イベント装備など、
カバンの中にぎゅうぎゅうに詰め込まれていた荷物を
キャビネットに収納できるようになったのです。
ファイターもクラフターもギャザラーもがんばっているフレンドは、
「カバンの空きがつねに2しかない」なんて言ってましたから、
これで少しは楽になっていることでしょう。
まあ、空いたら空いたで、また詰め込んでるんだろうけど(笑)。

そしてもうひとつ、注目の機能は、
ベッドをターゲットすると、“ゲームを終了する”、“キャラクター選択へ戻る”
などのコマンドが選べるようになったことです。
そんなのメインメニューでもできるじゃんって思うじゃないですか。
と思って、実行してみると……

yomoyama008_002.jpg
▲うんしょ、っと

yomoyama008_003.jpg
▲ごろごろごろごろ

yomoyama008_004.jpg
▲ずりずりずりずり

yomoyama008_005.jpg
▲ぱたん

うひゃあああああ、かわえええええええ!! 
モーションチーム神! 
何という素晴らしい仕事なのでしょう。
で、ベッドを使ってログアウトして、再度ログインすると……

yomoyama008_006.jpg
▲はっ!

yomoyama008_007.jpg
▲うーーーーーーーーん

yomoyama008_008.jpg
▲しゅたっ

芸が細かすぎるっ! 
ララフェルで一生戦っていこうと思った瞬間でした。
さらに、休息中に見た夢でアイテムが得られたり、
悪夢にうなされて特殊なイベントが発生することもあるそうです。
私はまだ悪夢を見ていないのですが、
早く見てみたい!(何か変だけど。)

また、パッチ1.22からは既存のデジョン先とは別に、
3都市の宿屋のひとつを“定宿”として登録できるようになったので、
アクセスもかなりしやすくなっています。毎日グリダニアに帰っちゃう!

パッチ1.22は、真ガルーダ討滅戦やハムレット防衛のほか、
進化したマーケット、クラフターのゴッドセンドの改修、
マテリア装着依頼が可能になるなど、語るべき点はたくさんあるのですが、
私の心に突き刺さったのはこのベッドインのモーションでした(笑)。

今日もベッドで寝ますよ。


Helpone Opone/Gungnirワールド

プロフィール


『新生FFXIV』とは?

現在βテストが行われている、『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作のMMORPG。エオルゼアと呼ばれる世界を舞台に、冒険者たちの活躍を描く。『旧FFXIV』の物語を受け継ぎながらも、ゲームシステム、マップ、音楽、描画システムなどあらゆるものを一新。過去のシリーズに登場したさまざまな要素も盛り込まれている。2013年中にPC、プレイステーション3でサービス開始予定。

〜 執筆担当者紹介 〜

●Tuna

ファミ通コネクト!オンで『新生FFXIV』の記事を取りまとめる、コネオン小隊のリーダー。『旧FFXIV』では、弓術士や吟遊詩人をメインに楽しんでいたが、記事作成が立て込むと触れられる時間が削られるのが悩みだったとか。プレイはハートで勝負する(腕前は心許ない)。


●おぽね

週刊ファミ通の『新生FFXIV』担当。後方支援が好きで、『FFXI』ではもっぱら後衛職だったが、『旧FFXIV』でナイトを経験し、隠れていた自我が覚醒しそうな、しなさそうな。第七霊災を体験したレガシー。


最近のエントリー

『FFXIV』関連ニュース