エオルゼア通信Blog

『ファイナルファンタジーXIV』のブログです

【釣り紀行 10hits】春とパッチとタマゴ【ルギア隊長】

お久しぶりの隊長です!

なんだかしばらくぶりな感じですが、リアルではすっかり春な感じです。

そんな、なんだか新たなスタートが似合う時期ですが、
『FFXIV』では新しいパッチがあたりましたよ♪

ぱ〜っちパッチ ぱっちがあったよ♪……
って、またまた変な替え歌がまた頭に流れているのですが、
(なんのことかはこちらのエントリーを参照)

そんなことはさておきw

なんとなく、春の陽気が漂っていそうなグリダニアの街を歩いていると、
なんだか、見慣れない一団がいる〜 (^ω^ ≡ ^ω^)おっおっっ♪

lugia012_001.jpg
↑なんだか、タマゴらしきものが見えます (・∀・)つ玉

これは……いわゆるエオルゼアでのイースターエッグっぽいイベント??かな?
と思い、さっそく話しかけたら、やっぱりビ・ン・ゴ ☆⌒d(´∀`)ノ

どうやらエオルゼアでは「エッグハント」と呼ばれる奇祭だそうです。
詳しくはこちらの公式ページをどうぞ!


lugia012_002.jpg
↑「アルコンエッグ」なるものを託されました!

これは「降臨? 賢者のタマゴ!」という名のクエストらしく、
グリダニアではジリ・アリアポーというキャラから受けられました。

どうやら、「プレーンエッグ」、「アルコンエッグ【雷】」、「アルコンエッグ【土】」、「アルコンエッグ【水】」の4種類のエッグを集めれば、「エッグキャップ」という奇妙な帽子がもらえるみたいです。

lugia012_003.jpg
↑隊長がもらった一個目は「アルコンエッグ【雷】」だったよ ( ・∀・)っ雷

さて、
まったり釣りでもしようかと、いつもの釣り場へ向かっている途中。

NMらしきモンスターを発見しました!
「ジャッカネイプス」っていうガラコ系のNMです。

lugia012_004.jpg
↑大きいです!尻尾の付け根がすごい太い気がするのは……気のせい?w

ノンアクティブだったので襲っては来なかったです。
強さが分からず、なんとなく怖かったので手は出しませんでしたw
(……ちょっと手を出してみればよかったと、いまさら後悔w)

なんだか、NMの種類が増えているみたいなので、
NMを探しながら、釣りしつつぶらぶら諸国漫遊してみるのもいいかも〜と思うこのごろです。


それでは、今日はこの辺で……ノシ
れ〜〜〜っつふぃっし〜んGood♪

※この情報は編集部調べによるものです。
 今後のアップデートなどによって変更となる可能性があります。

プロフィール


『新生FFXIV』とは?

現在βテストが行われている、『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作のMMORPG。エオルゼアと呼ばれる世界を舞台に、冒険者たちの活躍を描く。『旧FFXIV』の物語を受け継ぎながらも、ゲームシステム、マップ、音楽、描画システムなどあらゆるものを一新。過去のシリーズに登場したさまざまな要素も盛り込まれている。2013年中にPC、プレイステーション3でサービス開始予定。

〜 執筆担当者紹介 〜

●Tuna

ファミ通コネクト!オンで『新生FFXIV』の記事を取りまとめる、コネオン小隊のリーダー。『旧FFXIV』では、弓術士や吟遊詩人をメインに楽しんでいたが、記事作成が立て込むと触れられる時間が削られるのが悩みだったとか。プレイはハートで勝負する(腕前は心許ない)。


●おぽね

週刊ファミ通の『新生FFXIV』担当。後方支援が好きで、『FFXI』ではもっぱら後衛職だったが、『旧FFXIV』でナイトを経験し、隠れていた自我が覚醒しそうな、しなさそうな。第七霊災を体験したレガシー。


最近のエントリー

『FFXIV』関連ニュース