エオルゼア通信Blog

『ファイナルファンタジーXIV』のブログです

【釣り紀行 3hits】祝・バージョンアップ【ルギア隊長】

ハレ〜るゥや♪

lugia005_001.jpg
といいつつ、雨のなかでもえんや〜こら♪な隊長です。

あ、ハレルヤはヘブライ語で「主をほめたたえよ」って意味らしいですが、
漁師な隊長としては、晴れ〜るや♪って気分な感じのときに使います
(意味わかんないねーw ⊂ミ⊃^ω^ )⊃)

そんなどーでもいい挨拶はさておき……
バージョンアップがありましたー! いやー、やっぱバージョンアップって
気分が高揚するなー。

セレプリティー(セレブ+プリティー←またまたテキトーな造語ですんません)な漁師にとってどういった恩恵があったかというと。

一番は……下記の変更
>採集中にAimフェイズのヒントが表示されるようになりました。

これはかなりありがたいですヽ( ・∀・)ノ

どういうことかというと
魚を狙うための魚泳層(つまりタナ)の
ヒントが表示されるということです。

lugia005_002.jpg

lugia005_003.jpg
↑こんな感じです。

いままで、魚泳層がどう影響しているのかいまいちよく分からなかったんですが、このヒントが表示されることにより、それぞれの魚の適したタナを自分で調べることができるようになったということです。


全国釣り行脚中の自分としては、今後はいろんな魚のタナを調べるという楽しみが増えました(δ´ω`)

まずは長期滞在中のグリダニア近郊をバッチリ調べようかな〜( ̄ー ̄)b

それでは、今日はこの辺で〜 ノシ
レーッツフィッシング♪


※この情報は編集部調べによるものです。
 今後のアップデートなどによって変更となる可能性があります。

プロフィール


『新生FFXIV』とは?

現在βテストが行われている、『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作のMMORPG。エオルゼアと呼ばれる世界を舞台に、冒険者たちの活躍を描く。『旧FFXIV』の物語を受け継ぎながらも、ゲームシステム、マップ、音楽、描画システムなどあらゆるものを一新。過去のシリーズに登場したさまざまな要素も盛り込まれている。2013年中にPC、プレイステーション3でサービス開始予定。

〜 執筆担当者紹介 〜

●Tuna

ファミ通コネクト!オンで『新生FFXIV』の記事を取りまとめる、コネオン小隊のリーダー。『旧FFXIV』では、弓術士や吟遊詩人をメインに楽しんでいたが、記事作成が立て込むと触れられる時間が削られるのが悩みだったとか。プレイはハートで勝負する(腕前は心許ない)。


●おぽね

週刊ファミ通の『新生FFXIV』担当。後方支援が好きで、『FFXI』ではもっぱら後衛職だったが、『旧FFXIV』でナイトを経験し、隠れていた自我が覚醒しそうな、しなさそうな。第七霊災を体験したレガシー。


最近のエントリー

『FFXIV』関連ニュース