地球最強のドライバーは誰だ!?『頭文字D7AAX』の世界大会が開催決定!

セガのアーケードドライブゲーム『頭文字D ARCADE STAGE 7 AA X(イニシャルD アーケードステージ セブン ダブルエース クロス)以下頭文字D7 AA X』のビッグニュースが発表されたのは、もうご存じだろうか?
先日、原作コミックが完結したことの話題も記憶に新しいが、第一作目の『頭文字D ARCADE STAGE』は2002年に日本で稼働が始まり、シリーズとしては12年に渡りバージョンアップが継続され、今やアジアを中心に世界規模で遊ばれている。
2012年11月に稼働開始となった最新作『頭文字D7AAX』の集大成ともいえるイベントとして、『頭文字D7 AA X 地球最強決定戦』と銘打たれ、日本、中国、香港、台湾の4地域にて世界規模の予選を実施、決勝大会は日本/横浜にある「NISSANホール」で、各地域から選抜された16名の精鋭たちによる世界大会が開催されるのだ!!
大会レギュレーションは、以下のようになっている。
(1)「頭文字D.NET」にて結成されたチーム別による「チームVSランキング」の上位を目指す競技。そのため、ICカードの使用と「頭文字D.NET」への登録は必須。
(2)予選開催期間の「チームVSランキング」にて、上位50位以内のチームの中から12名が選出される。各チームのAceとNo.2に出場資格が与えられるが、1チームから出場できるのは1名であることに注意。
基本的には上位12チームから各1名が選出されるが、Aceが参加辞退した場合はNo.2に出場権が移行。AceとNo.2が参加辞退した場合はどんなに層が厚いチームでもそのチームの出場権は無くなり、13位以下の下位チームへ出場権が移行されていく仕組みだ。
ライバルとチームを組んで確実に上位入賞を狙っていくか、層は薄くともお互いが出場権を賭け、別チームで参加するか……予選への参加方法から、早くも熱い駆け引きが始まりそうだ!
なお、決勝大会の会場名でピンと来た人もいそうだが、大会ポスターを見て分かるように、今大会は日産のサポートの下で開催されるのだ。そこで、大会当日は同会場にて「NISSAN BATTLE CUP in NISSANホール」という、参加登録制のタイムアタック大会も開催される。こちらは、20名(エントリー多数の場合は抽選)による使用車種、コースなどの条件限定大会。こちらの大会も、どんな記録が飛び出すのか非常に楽しみである。
■大会名称:『頭文字D7 AA X 地球最強決定戦』
■開催期間:予選 2014年1月1日(水)〜1月31日(金)
決勝 2014年3月8日(土)
■対象エリア:日本、中国、香港、台湾
■決勝会場:NISSANホール(所在地:神奈川県横浜市西区高島1-1-1)
◎「頭文字D7 AA X 地球最強決定戦」特設ページ:http://initiald.sega.jp/IND7WT/
◎「頭文字D7 AA X」公式サイト:http://initiald.sega.jp/
(C)しげの秀一/講談社 (C) SEGA
All manufacturers,cars,names,brands associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.