ARCADIAブログ アーケード魂

月刊アルカディア5月号(No.156) 3月29日発売

春の最新カードゲーム祭り!!

3月30日発売の月刊アルカディア5月号は、最新カードゲームを特盛り大特集! 『戦国大戦 1582 日輪、本能寺より出ずる』では「阿修羅への道 第弐章」関東〜関西エリアの模様をリポート。さらに、特別付録として【EX】福島正則が付属!
劇的進化で注目となる『LORD of VERMILION III』では、ロケテストに来場していたプレイヤーたちに『LoVIII』の魅力を語ってもらうぞ!
そのほか、まだまだ熱い『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2011-2012』など、読みごたえのある記事が盛りだくさん!!
また、アップデートで注目を集める『ガンスリンガー ストラトス』や、公式全国大会の予選も終盤に迫る『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』、新武器・新マップが続々追加の『ボーダーブレイク ユニオン』などのアクションゲーム、『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』、『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』、『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』、『ファントムブレイカーAC』、『UNDER NIGHT IN-BIRTH』といった対戦格闘もフォロー!
人気のコミックや連載コラムも面白さ爆発!! アルカディアを読みながら新生活を迎えよう!

156arcadia_cover.jpg


特別付録は【EX】福島正則
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる-

公式エリア「阿修羅への道 第弐章」徹底攻略、第一弾! 関東〜西本エリアの新生「阿修羅」たちのインタビューはもちろん、関東・北関東覇者の主君による、自身の決勝戦の解説も掲載。公式HPにて観覧可能な試合動画と合わせることで、よりハイレベルな試合を楽しむことができるぞ。
また、攻略ページでは、新宴武将の「忍者軍団」の攻略や、兵種アクション別のダメージ量比較など、対戦を勝ち抜くための情報も満載。戦国大戦界連動企画のキラキラ王子こと「菅沼久義」さんのコラムも必見だ!
 そして、特別付録は【EX】福島正則。新たな日輪計略で豊臣家の新デッキを完成させよう!
156_戦国大戦.jpg


『Ver.2.0』情報&考察に加え今回もやりこみ情報を掲載!
『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2011-2012』

追加カードの排出に加え、選手の新モーションの追加やAIの調整を実施した『Ver.2.0』の情報に加え、今月はコンビネーションチームスタイルを堂々紹介! 各スタイル100試合ほどもかかる勢いの検証攻略はアルカディアならでは! さらに強力連載陣もWCCFコミックに加え、河治氏&アラミス監督コラムもお届けするぞ!

wccf156.png


有名プレイヤーも期待する面白さ!?
『LORD of VERMILION V』

ロケテストで見掛けた有名プレイヤー11名[ADL、アパチョイII、いちのせ、ヴォルス、紫電、仁義なき青井、すか、Zero、D.C.、のどぐろ、萩原@超ノーマナー。]に、彼らが考えたデッキをはじめ、『LoV III』についてどのように感じているかアレコレ聞いてみた!

AR330_LoV3.jpg


春満開のBEMANIシリーズ情報をお届け!
BEAT MAXIMUM

筐体カラーを一新した春Ver.の『REFLEC BEAT colette』に注目! 新システムや新キャラ、そして本作を語る上で欠かせないお方、DJ YOSHITAKA氏のショートインタビューも掲載。また、『DanceDanceRevolution』ではTAG氏のショートインタビューも掲載しているぞ。さらに、1stアルバムを発売した96氏のとっておきのインタビューも掲載!
この春も本誌でしか読めないBEMANI情報をお楽しみに!

156_BEMANI.jpg


ワガママダイヤの気になる点をピックアップ!
『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』

今回の記事では、アルカディア5月号で掲載したワガママダイヤの中でも、もっとも世間を騒がさせた花村陽介VS.白鐘直斗の組み合わせを解説。世間的には陽介が有利と思われていたが、ここで付いた数値は−0.5と陽介が不利となった。気になるその理由を陽介使い代表プレイヤー「はやし」と「torowa」が語る……。

アルカディア5月号で掲載され話題となったワガママダイヤがこちら。

投稿者 アルカディア編集部 : 19:13

WEB恋姫☆ようちえん 4をかけると100になる25回目

アルカディア・コミック単行本発売記念強化週間!

KOIcover2.jpg

アルカディアブログ発の、おにゃのこ三国志WEBコミック第25回め。
とうえんのちかいって、この季節だったんですかね。

投稿者 アルカディア編集部 : 18:12

ガンスト公式大会DVDムックの見本が到着!

guns.jpg
『ガンスリンガー ストラトス』の公式大会「GUNSLINGER'S BATTLE ARENA -Birth-」のベスト8以降の全試合を収録したDVD+解説小冊子+付録キャンペーンコード付きのムック、[ガンスリンガー ストラトス「GUNSLINGER'S BATTLE ARENA -Birth-」]が、来週4月2日に発売されます!

このムックの見本が先ほど編集部に到着しました!

投稿者 アルカディア編集部 : 15:46

日記:二週間

ご無沙汰しております。

なかむらです。

本誌の原稿作成に終日外出と、校了前の慌ただしさがピークに達し色々とテンパってしまい気付けば、先々週、先週と2週間以上も間隔が空いてしまいました。

今回は、その間に起こった出来事を軽くまとめておこうかと思います。


まずは、前回の日記の反応について。

前回の日記で居酒屋を紹介してほしいと書いたところ、某ライターのB氏から早速の情報提供をいただきました。

膳は急げ、もとい善は急げと言わんばかりに颯爽と繰り出してみたところ、料理が美味しく、懐にも優しい料金設定という想像以上に良いお店でした。

これについては、後日詳しく書かせていただきます。



その後、長らく忙しさが続き、ようやく落ち着いてきた先週の土曜日は『UNI』の全国大会決勝戦を観戦。

惜しくもヒルダの本選出場はかないませんでしたが、それ以外の全キャラクターが出場。

各自が磨き上げた腕前を披露し、その実力の高さに会場は多いに盛り上がりを見せました。その中で優勝したのはハイド使いのジンさん。強豪ぞろいの中9タテという驚異的な成績で優勝を収めました。おめでとうございます。

そして、このジンさん含む、本選出場したトッププレイヤーたちによる『UNI』談義が、なんと今月のアルカディアにて掲載。これはぜひお見逃しの無いように!



また、その翌週の月曜日、取材の帰りに新宿のゲームセンターに立ち寄った所、なんと声優の市来光弘さんがKOF]Vをプレイしているのを目撃。

思わず、お声をお掛けしたところ、先日開催された同氏プレゼンツによるKOF]V CLIMAXの大会『市劇 ICHI-GEKI』でのリベンジマッチをしているとのことでした。

ぼくが話しかけた時点ですでに30戦近くのスパーをしていたようで、その後も2時間近く対戦し続けておられたようでした。

その姿にゲーム愛を感じずにはいられません。


また、その後ろではGUNSならこの人といえば、誰でも想像できるだろう本誌ライターのA氏がGUNSでヒートアップ。

某A氏のやり込みっぷりは全国でも5本の指に入ると言われておりますが、この姿を見れば誰もが納得。

またしてもゲーム愛を感じてしまいました。



ぼくもそろそろA氏並のやり込みをかましたい心意気ですが、ビーマニもやりたいし、戦国もやりたいし、UNIも練習したいし、WCCFもチームが組めたので育てたいし、やりたいゲームがあり過ぎてどうしたもんかと困っております。

どうにか時間を作ってプレイしていこうと思います。



それでは今日はこの辺で。





アルカディア中村。

投稿者 アルカディア編集部 : 20:16

【WEBコミック】WARNING!! ダライアスさん ステージE

コミックアルカディア強化週間にゴメンナサイヨォ!!

Darius_titlecut_color.jpg

感謝御礼! 大人気により読み切りから連載へステップアップした我らが
「ダライアスさん」がWEBにも登場!! 本誌を読めば100倍面白くなる!?

投稿者 アルカディア編集部 : 16:33

月刊アルカディア5月号(No.156) 3月30日発売予定

春の最新カードゲーム祭り!!


3月30日発売予定の月刊アルカディア5月号は、最新カードゲームを特盛り大特集! 『戦国大戦 1582 日輪、本能寺より出ずる』では「阿修羅への道 第弐章」関東〜関西エリアの模様をリポート。さらに、特別付録として【EX】福島正則が付属!
劇的進化で注目となる『LORD of VERMILION III』では、ロケテストに来場していたプレイヤーたちに『LoVIII』の魅力を語ってもらうぞ!
そのほか、まだまだ熱い『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2011-2012』など、読みごたえのある記事が盛りだくさん!!
また、アップデートで注目を集める『ガンスリンガー ストラトス』や、公式全国大会の予選も終盤に迫る『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』、新武器・新マップが続々追加の『ボーダーブレイク ユニオン』などのアクションゲーム、『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』、『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』、『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』、『ファントムブレイカーAC』、『UNDER NIGHT IN-BIRTH』といった対戦格闘もフォロー!
人気のコミックや連載コラムも面白さ爆発!! アルカディアを読みながら新生活を迎えよう!



156arcadia_cover.jpg



大規模ロケテスト突撃リポート!
『LORD of VERMILION V』

ロケテストで見掛けた有名プレイヤーたちに、『LoV IIII』について彼らがどの
ように感じているかアレコレ聞いてみた!


『Ver.2.0』情報&考察に加え今回もやりこみ情報を掲載!
『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2011-2012』

追加カードの排出に加え、選手の新モーションの追加やAIの調整を実施した『Ver.2.0』の情報に加え、今月はコンビネーションチームスタイルを堂々紹介! 各スタイル100試合ほどもかかる勢いの検証攻略はアルカディアならでは! さらに強力連載陣もWCCFコミックに加え、河治氏&アラミス監督コラムもお届けするぞ!



やり込み勢が語る『UNI』の魅力、そして究極のコンボ!
『UNDER NIGHT IN-BIRTH』

今月は現役のやり込み勢による対談企画を実施! 全国大会本戦出場、現役トッププレイヤー四人が稼動初期から今に至るまでを振り返りながら、『UNI』にハマった理由、そして、最新キャラランクについて語る。意外なキャラクターが現在躍進を遂げている!? そして、プレイヤーによる究極の1万コンボも掲載! 見逃さずに!

投稿者 アルカディア編集部 : 12:08

SWEET かくげいぶ! #15


コミックアルカディア強化週間中!

kakugeicover.jpg

だれが呼んだかSWEETかくげいぶ! 運動部と間違えて格闘ゲーム部に入部してしまったさくらちゃんの運命は……? アルカディア本誌で大人気連載中「かくげいぶ!」の本編がWEBで登場!

投稿者 アルカディア編集部 : 15:17

WEB恋姫☆ようちえん もう満開!?24回目

アルカディア・コミック単行本発売記念強化週間!

KOIcover2.jpg

アルカディアブログ発の、おにゃのこ三国志WEBコミック第24回め。
なんか暑いんですけど!

投稿者 アルカディア編集部 : 02:14

SWEET かくげいぶ! #14

kakugeicover.jpg

だれが呼んだかSWEETかくげいぶ! 運動部と間違えて格闘ゲーム部に入部してしまったさくらちゃんの運命は……? アルカディア本誌で大人気連載中「かくげいぶ!」の本編がWEBで登場!

投稿者 アルカディア編集部 : 19:20

WEB恋姫☆ようちえん 桜開花宣言23回目

KOIcover2.jpg

アルカディア・コミック単行本発売記念強化週間!

アルカディアブログ発の、おにゃのこ三国志WEBコミック第23回め。
なにげにブログ担当も元に戻ってリフレッシュ!!

投稿者 アルカディア編集部 : 17:37

かくげいぶ!1巻&恋姫☆ようちえん2巻本日発売!

アルカディアにて連載のコミックがいよいよ発売!
本日3月15日はIKa先生著の

「かくげいぶ!」一巻
kakugeicover.jpg

お買い上げはこちらから♪

そして幸宮チノ先生著の
「恋姫☆ようちえん」2巻
KOIcover2.jpg

お買い上げはこちらから♪

が同時に発売!

投稿者 アルカディア編集部 : 19:50

日記:そして……

おつかれさまです。

先日の第弐次開放戦争に奇跡を起こして以来、

早退するどころか、ゲーセンに行きっぱなしで会社に来ておりませんでした。

おかげさまで、日記更新も久しぶりとなってしまいました。

……嘘です。

実は、ちょっと居酒屋で生かきを食べながら
辛口の日本酒をぐっと飲んでたらあっという間に時間がたってしまいました。


おかげて会社に来るのを忘れておりました。

……嘘です。

単純にすっぽかしてしまいました。


すいません……。

今日も今日とて慌ただしく、気付けばこんな時間。


そろそろ生ビールをカッっと飲んで、
ポテチをぼりぼり食べて、

「悪魔的……!」

とかつぶやいて布団にヘッドスライディングをかましたあげく


『戦国大戦』の頂上対決を眺めるつもりで、再生したまま


風呂にも入らず、白い布団の海でフワフワとした気分でだらだらしてしまいたい。


そんな気分です。


ああでも、ここ最近暖かくなってきて、ビールが美味しくなってきましたね。


そろそろ、どこかの居酒屋にでも繰り出して、パーッとやりたいです。


いい居酒屋情報求む!!


それでは


アルカディア編集部 中村

投稿者 アルカディア編集部 : 22:52

日記:してやったり!

お疲れさまです。

なかむらです。

んー、挨拶がいつも「お疲れさま」っていうのも元気が無いなあ。


週始めなんだし、もっと朗らかに挨拶したいですね。

何かいい挨拶は無いものか?

やっぱ月曜日だから……


マンデーエブリワンっ!!

んー微妙だなあ。

え、何かテンションが妙に高いって?


特に何も無いですって(汗)。

ま、まあ、それはさておき、皆さま、アレ見ましたか、アレ?


アレって何かって?

アレっていったらそりゃ、GUNSの第弐次開放戦争の結果発表ですよ!


きちゃいましたよ。

どうですか? この逆転劇。

日記でも

「これはダメかも……。」


と、匂わせておいてからのこの結果。

あの四つの条件を満たすのはこれしかないなと、見た瞬間から察知していましたからね。

ちょっとCとかUCとかのカードを引いたり、今日も朝からゲーセンに寄るなど、それっぽく焦って見せたのも、すべては演出。


絶望感を醸し出し、この劇的な展開を作り上げるための下ごしらえってもんです。


いやーとっても気分がいいですね。

さあってとNESICAを買いに行かなきゃなーっと!

アルカディア編集部 なかむら

投稿者 アルカディア編集部 : 13:33

日記:明日?

お疲れさまです。
そしておはようございます。


今日は気付いたら、いつの間にか今日じゃなくなっちゃってました(涙)。


その今日ですが、いや、昨日か、ちょっと忙しくてゲーセンに立ち寄る暇が無く、LoV、WCCFともにやれませんでした。


残り少ないチャンスを逃してしまいました(汗)。

これは参った。


残すところ、今週もあとわずか一日。

今日早めに帰れたら、ゲーセンに寄って、昨日の分のクレジット分をプレイしてきましょう。


それでだめなら、週末に大会参加?


うーん、うーん。


どうにも無理くさいな(笑)。

まあ気を取り直して今日も一日頑張りましょう。


それでは。

アルカディア編集部 なかむら

投稿者 アルカディア編集部 : 07:20