ARCADIAブログ アーケード魂 |
||
| Article | Diary | shimoden | | Eratta | GUNS2 | Member | NEWS | News | Pary | Publicity | comic | 戦国大戦 | 飛竜 | | ||
2010/03/30 (火曜日)『アルカナハート』キャラ人気投票、第1回締め切り迫る!以前にお伝えした通り、『アルカナハート3』の闘劇'10種目タイトル決定や開発元であるエクサム様の3周年を記念し、月刊ARCADIAでは二つの『アルカナハート』読者参加企画を実施中です。 その企画の一つ「アルカナキャラ人気投票」ですが、第1回締め切りが本日となっております。上位キャラは、エクサムスタッフの描き下ろしイラストが月刊アルカディアの連載コーナー「EXAMU-EXTRA!」に掲載される上、希望の衣装やシチュエーションなどを書いておくと、イラスト化される際に反映される可能性が! 好きなキャラかつ希望のシチュエーションのイラストを見られるこのチャンス、ぜひを見逃さずにご投票ください!
投稿者 アルカディア編集部 : 13:59
2010/03/27 (土曜日)『KOF XIII』OFFICIAL PREVIEWリポート!一昨日の3月25日(木)、秋葉原で開催された『THE KING OF FIGHTERS XIII』のお披露目イベント、「OFFICIAL PREVIEW」に行ってきました! 会場の「ベルサール秋葉原」に到着すると、会場側面全体に飾られた巨大な舞のイラストがお出迎え。ついに参戦が決定したようで喜ばしい限りです。
投稿者 アルカディア編集部 : 19:51
2010/03/25 (木曜日)2010/03/18 (木曜日)新WCCFプレイ日記 チームデッキができたぞ!編
新・WCCF担当の編集尾崎です。 実際のサッカーシーンでは、オリンピックリヨンが、あのレアルマドリーを倒しましたね。
投稿者 アルカディア編集部 : 22:50
2010/03/16 (火曜日)『アルカナハート』読者参加企画、投票&投稿募集中!シャルラッハロートが使用可能となり、闘劇'10の種目タイトルにも選ばれ盛り上がりを見せている『アルカナハート3』。さらには開発元のエクサム様が3周年ということで、月刊ARCADIAではこれを記念すべく、二つの『アルカナハート』読者参加企画を実施致します!
投稿者 アルカディア編集部 : 22:01
2010/03/11 (木曜日)新WCCFプレイ日記 世代闘争勃発!
ごぶさたしております。
投稿者 アルカディア編集部 : 13:48
2010/03/07 (日曜日)鉄拳世界大会・日本代表決定(追記あり)鉄拳世界大会、速報です! ▼Xbox 360部門 Hidden Retreat(羊ステージ)で牧歌的なヨーデルが流れる中、始まった激戦は2-2のマッチポイントまでもつれ込むことに! 5ラウンド目の開幕に隼がヒットし、「ノビ」選手の動きがおとなしくなったため、これは「にんにん」選手の勝利かとも思われましたが、「ノビ」選手が体力残りわずかな状況から冷静な攻めを展開し、逆転! ロシアンフックアサルトガード後の、微妙な「間」に、熱いドラマを感じました。 ▼PS3部門 こちらは、「ゼウガル」選手のエンジンがかかる前に、「ユウ」選手が勢いで押し切る形となりました。
闘いはまだまだ続きます。
▼Xbox 360・北米代表 ▼PS3・北米代表 ▼Xbox 360・欧州代表 ▼PS3・欧州代表 ▼Xbox 360・アジア代表 ▼PS3・アジア代表 これに上記日本代表4人を加えたメンバーが、世界最強の座に挑戦中!
投稿者 アルカディア編集部 : 14:49
2010/03/07 (日曜日)鉄拳世界大会進捗報告現在開催中の鉄拳6世界大会・日本予選「JAPAN ROUND」。 PS3とXbox 360の各プラットフォームそれぞれ12ブロックのトーナメントに分かれて争われる当大会ですが、さきほど各ブロックの代表者が決定しました。 以下、ひとまずプレイヤーネームを発表! ▼PS3部門
これから始まる「JAPAN ROUND」決勝トーナメントは、上記のメンバーに、抽選で決まる若干名の敗者復活枠のプレイヤーを加えた面子で争われます。 大会の模様は引き続きファミ通.comのeb!LIVEで中継していくはずなので、会場に来れない方はぜひそちらをご覧ください! http://www.famitsu.com/live/view.html 闘いはまだまだ続きます。
投稿者 アルカディア編集部 : 13:55
2010/03/06 (土曜日)鉄拳6世界大会、ついに明日開幕です!家庭用版『鉄拳6』の世界最強を決める大会が、ついに明日7日に開催されます! ■ファミ通.comのeb!TV LIVEにて、ライブ配信を実施! 気になる配信アドレスは、こちら! ライブ配信にはチャットボードも併設されているので、配信を見ながら盛り上がれること間違いなし! しかも、チャットメッセージはTwitterにも対応と、至れり尽くせりの充実っぷりです! ■公式Twitterを開設! ちなみに同大会専用のハッシュタグは、 #tk6gcf …となっているので、つぶやく場合は付加しておくと便利ですよ!
投稿者 アルカディア編集部 : 17:36
2010/03/04 (木曜日) |