ARCADIAブログ アーケード魂

『アルカナハート』キャラ人気投票、第1回締め切り迫る!

 以前にお伝えした通り、『アルカナハート3』の闘劇'10種目タイトル決定や開発元であるエクサム様の3周年を記念し、月刊ARCADIAでは二つの『アルカナハート』読者参加企画を実施中です。

 その企画の一つ「アルカナキャラ人気投票」ですが、第1回締め切りが本日となっております。上位キャラは、エクサムスタッフの描き下ろしイラストが月刊アルカディアの連載コーナー「EXAMU-EXTRA!」に掲載される上、希望の衣装やシチュエーションなどを書いておくと、イラスト化される際に反映される可能性が!

 好きなキャラかつ希望のシチュエーションのイラストを見られるこのチャンス、ぜひを見逃さずにご投票ください!

『アルカナハート』読者参加企画の詳細はこちら

投稿者 アルカディア編集部 : 13:59

『KOF XIII』OFFICIAL PREVIEWリポート!

 一昨日の3月25日(木)、秋葉原で開催された『THE KING OF FIGHTERS XIII』のお披露目イベント、「OFFICIAL PREVIEW」に行ってきました!

 会場の「ベルサール秋葉原」に到着すると、会場側面全体に飾られた巨大な舞のイラストがお出迎え。ついに参戦が決定したようで喜ばしい限りです。

0325KOF13_01.jpg

投稿者 アルカディア編集部 : 19:51

新WCCFプレイ日記 世代闘争集結……結果は!?

logo08-09.jpg
(C)SEGA (C)Panini S.p.A. All Rights Reserved
panini_logo.jpgThe game is made by Sega in association with Panini.

Jリーグ開幕に世界のHONDAさん大活躍などで盛り上がる今日このごろ。
いかがお過ごしでしょうか? WCCF担当ライター、マンモス丸谷です。

今回は以前のネタ振りどおり、編集尾崎(1974年生まれ)、ライター丸谷(1981年生まれ)それぞれの同い年チームの対戦結果をお送りします。

投稿者 アルカディア編集部 : 22:09

新WCCFプレイ日記 チームデッキができたぞ!編

logo08-09.jpg
(C)SEGA (C)Panini S.p.A. All Rights Reserved
panini_logo.jpgThe game is made by Sega in association with Panini.

新・WCCF担当の編集尾崎です。
前回のWCCFプレイ日記のあの口調が面倒臭くて、わざとICカードを無くしたのでは? と疑われておりますが、一切そんなことはありません!
ようやくプレミアだって優勝したのに……ありえないです。ホントですよ?

実際のサッカーシーンでは、オリンピックリヨンが、あのレアルマドリーを倒しましたね。
チャンピオンズリーグに出るようなチーム(それも決勝トーナメントに残っている)には失礼かもしれませんが、ジャイアントキリングと言ってもいいのではないでしょうかね。
しかしレアルはベスト16の呪いでもかけられてるんじゃないでしょうかね。

投稿者 アルカディア編集部 : 22:50

『アルカナハート』読者参加企画、投票&投稿募集中!

 シャルラッハロートが使用可能となり、闘劇'10の種目タイトルにも選ばれ盛り上がりを見せている『アルカナハート3』。さらには開発元のエクサム様が3周年ということで、月刊ARCADIAではこれを記念すべく、二つの『アルカナハート』読者参加企画を実施致します!

投稿者 アルカディア編集部 : 22:01

ミクの日感謝祭 39's Giving Dayに行ってきたぞ!

 3月9日といえば、そう、ミクの日ですよ!
 その日、Zepp Tokyoにて開催された「ミクの日感謝祭 39's Giving Day 初音ミク・ひるコンサート 〜こんにちは、初音ミクです。〜」に行ってきたぞ!

投稿者 アルカディア編集部 : 17:34

【超必見技伝授】君は見たか、伝説の誤植Tシャツを!!

誤植とか、誤植じゃないとか、最初に言ったのはだれなのかしら!
数々のメモリアルを残した、伝説の「ゲーメスト誤植」。

その中でも、選りすぐり(?)の4種類が「ゲーメストジェネレーション誤植Tシャツシリーズ」として現代によみがえったッ!

投稿者 アルカディア編集部 : 17:43

新WCCFプレイ日記 世代闘争勃発!

logo08-09.jpg
(C)SEGA (C)Panini S.p.A. All Rights Reserved
panini_logo.jpgThe game is made by Sega in association with Panini.

ごぶさたしております。
1月にブログ用&4年ほど使っていたローマ縛りのICカードを立て続けに紛失した、ライターのマンモス丸谷です。
みなさんサテライトを立つ際は必ずICカードの排出口を確認しましょう。
レアカードを引いたときが1番危険ですよ!


さて突発的に発生したアルカディアWCCFチーム間の世代間代理戦争(?)。
編集尾崎(1974年生まれ)がチーム構成に四苦八苦しているようですが、正直こちらは”負ける要素はない”、”作業っしょ”といった感じだったり。なぜなら自分が生まれた1981年生まれにはこの選手がいるのだから!

投稿者 アルカディア編集部 : 13:48

鉄拳世界大会・日本代表決定(追記あり)

鉄拳世界大会、速報です!
日本予選「JAPAN ROUND」も、ついに大詰め! 世界大会出場者が決定しました!

▼Xbox 360部門
優勝:ノビ(ドラグノフ)
準優勝:にんにん(ヨシミツ)

Hidden Retreat(羊ステージ)で牧歌的なヨーデルが流れる中、始まった激戦は2-2のマッチポイントまでもつれ込むことに! 5ラウンド目の開幕に隼がヒットし、「ノビ」選手の動きがおとなしくなったため、これは「にんにん」選手の勝利かとも思われましたが、「ノビ」選手が体力残りわずかな状況から冷静な攻めを展開し、逆転! ロシアンフックアサルトガード後の、微妙な「間」に、熱いドラマを感じました。

▼PS3部門
優勝:ユウ(フェン)
準優勝:ゼウガル(ボブ)

こちらは、「ゼウガル」選手のエンジンがかかる前に、「ユウ」選手が勢いで押し切る形となりました。
メリハリの利いた攻めはさすがの一言。「ゼウガル」選手としては、不完全燃焼な試合となってしまったかもしれませんが、続く世界大会での奮起を期待したいと思います!


さて、これか上記の4人の選手は日本代表として、世界の強豪と対戦することになります!
みなさん、どうか応援よろしく!

闘いはまだまだ続きます。


■追記:
そうこうしているうちに、ついに始まりました、鉄拳世界大会「Global Championship Final」!
この闘いで、『鉄拳6』の世界一が決まります。ここでは各国の代表選手と使用キャラクターを掲載します。
途中から見始めたネット観戦組の人たちのご参考になれば幸い。急ぎなので画像はありません、すみません。
取材用に持ち込んでいるノートPCのバッテリーが、ちょっとやばいのです(現在の残量30%!)。

▼Xbox 360・北米代表
Mr.NAPS(ブライアン)/Insanelee(ブルース)

▼PS3・北米代表
Chettchetty(ポール)/aris(ドラグノフ)

▼Xbox 360・欧州代表
lucho-33cor(ジャック6)-スウェーデン/Michael(ドラグノフ)-イスラエル

▼PS3・欧州代表
GeN1us(ポール)-フランス/STEVE88(スティーブ)-イタリア

▼Xbox 360・アジア代表
NIN(スティーブ)-韓国/boradoldol(ペク)-韓国

▼PS3・アジア代表
JDCR(ヘイハチ)/SHIN(スティーブ)-シンガポール

これに上記日本代表4人を加えたメンバーが、世界最強の座に挑戦中!
ちなみに、トーナメント方式は海外の大会で一般的なダブルイリミネーションが採用されています。

投稿者 アルカディア編集部 : 14:49

鉄拳世界大会進捗報告

現在開催中の鉄拳6世界大会・日本予選「JAPAN ROUND」。

PS3とXbox 360の各プラットフォームそれぞれ12ブロックのトーナメントに分かれて争われる当大会ですが、さきほど各ブロックの代表者が決定しました。

以下、ひとまずプレイヤーネームを発表!

▼PS3部門
Aブロック/aim
Bブロック/N-SHO
Cブロック/☆ZEST☆
Dブロック/ゼウガル
Eブロック/ノナメ
Fブロック/毘沙門天
Gブロック/いまい
Hブロック/暇人総長
Iブロック/ちぇあー
Jブロック/ユウ
Kブロック/二代目Hermit
Lブロック/黒のキング


▼Xbox 360部門
Aブロック/ねじまき鳥
Bブロック/やましん
Cブロック/オウジクス
Dブロック/H!DE
Eブロック/Ranca
Fブロック/ノビ
Gブロック/ゆうくン♪
Hブロック/くるり
Iブロック/さっちょ
Jブロック/不動
Kブロック/けたさん
Lブロック/じゅり

これから始まる「JAPAN ROUND」決勝トーナメントは、上記のメンバーに、抽選で決まる若干名の敗者復活枠のプレイヤーを加えた面子で争われます。

大会の模様は引き続きファミ通.comのeb!LIVEで中継していくはずなので、会場に来れない方はぜひそちらをご覧ください!

http://www.famitsu.com/live/view.html

闘いはまだまだ続きます。

投稿者 アルカディア編集部 : 13:55

鉄拳6世界大会、ついに明日開幕です!

■世界最強は誰だ!? 鉄拳6世界大会、明日開幕です!
tekken6pos.jpg

家庭用版『鉄拳6』の世界最強を決める大会が、ついに明日7日に開催されます!
世界各国から集ったプレイヤーたちは、果たしてどのようなプレイを見せてくれるのか? 優勝は果たして誰の手に!? 関東近郊の鉄拳プレイヤーは、是非、明日は会場の東京国際フォーラムまで足を運びましょう!
大会に参加しなてくも、来場者の方には特殊称号が出たり、物販やイベントなども行われるので、エントリーしなかったorできなかった人でも、会場に足を運ぶ価値は十分にあるかと思います!
(※注意:特殊称号は、数量に限りがあるため、場合によっては手に入らない場合もあります)

■ファミ通.comのeb!TV LIVEにて、ライブ配信を実施!
なお! 「東京なんて遠くて行けないよ!」という地方の鉄拳ファンや、「行きたいけれど事情があって家にいなくちゃいけなくて…」といった方々に朗報があります!
なんと、明日の世界大会をファミ通.comのeb!TV LIVEにて、ライブ配信します!
当日は「JAPAN ROUND」と「世界大会」を完全生中継する予定です。
当日の配信スケジュールですが、9:30からテスト配信。10:00から開会セレモニー、そして日本の代表選手を決める「JAPAN ROUND」を中継。
さらに、その日本代表選手を含む世界の強豪が闘う「世界大会」は、およそ15:00頃からの配信を予定しています。完全配信と銘打っておりますゆえ、もちろん大会終了までお送りする予定です!

気になる配信アドレスは、こちら
http://www.famitsu.com/live/view.html

ライブ配信にはチャットボードも併設されているので、配信を見ながら盛り上がれること間違いなし! しかも、チャットメッセージはTwitterにも対応と、至れり尽くせりの充実っぷりです!

■公式Twitterを開設!
「鉄拳6世界大会」の公式Twitterも開設されています! 以下のアカウントをフォローしましょう!
 
http://twitter.com/TK6GCF_JP

ちなみに同大会専用のハッシュタグは、

#tk6gcf

…となっているので、つぶやく場合は付加しておくと便利ですよ!


さぁ、準備はいいですか、みなさん? では、鉄拳6世界大会を、心ゆくまでお楽しみください!

投稿者 アルカディア編集部 : 17:36

新WCCFプレイ日記 初動編

logo08-09.jpg
(C)SEGA (C)Panini S.p.A. All Rights Reserved
panini_logo.jpgThe game is made by Sega in association with Panini.

ICカードを無くしてしまった編集尾崎です。
プレミアリーグも制覇し、さあこれからってときに……編集者として失格ですね。
そんなこんなでクリスマス大戦ではタメ歳チームを使ってプレイしておりましたが、どうしてもロベルト・バッジョが使いたい! とわがままを言い、立ち上げたのがフィオレンティーナ。

投稿者 アルカディア編集部 : 17:48

NEOGEO20周年記念特集に酔いしれろ! 〜アルカディア4月号〜

これぞ漢の背中!! 真っ赤なテリーの後ろ姿が目印のアルカディア4月号は、歴史と共に歩む本誌でしか成し得ない、まさに100メガショック級の超・大ボリューム&クオリティなのです。

投稿者 アルカディア編集部 : 20:03