ARCADIAブログ アーケード魂 |
||
Article | Diary shimoden | | Eratta | GUNS2 | Member | NEWS | News | Pary | Publicity | comic | 戦国大戦 | 飛竜 | | ||
2009/12/20 (日曜日)WCCFプレイ日記 その10
今年のFCWCは、バルセロナがメッシの胸シュートで勝利。バルサは、初の世界クラブNo.1の称号を得ました。 南米王者のエステゥディアンテスはチームとしてはWCCFに登場してません。しかし、在籍選手が何人か登場しています。その中でヴェロンはWCCFプレイヤーであれば知っているとは思いますが、決勝で得点をあげたマウロ・ボセッリも07-08のボカにてカード化されているので持っている人はチェックです。 ★戦力外通達の男の必死のアピール★ もう、忍耐袋の緒がきれた。 だれって、前回カシージャスに代りチームに合流したディエゴ・ロペス(28歳・スペイン人・職業:GK)です。 挨拶が遅れました。 しょうがないので、70試合を超えているにも関わらずバレンシアのレナンに選手交代。 初先発のレナン。初めてのチームとは思えないくらいハツラツとプレイ。流石はブラジル人、ラテンのノリのすごさを改めて思い知らされる。 取材に向かう途中、本日二度目のプレイ。その三枚目の排出でまたディエゴ・ロペス。言ったはずだ、君とはもう話し合うことは無いと。 会社帰りにプレイ。まさかとは思いつつ最後の最後、5プレイ目でディエゴ・ロペス……。そんなにアピールをするのであれば、プレイの方でしっかりとしてほしかった! チームも最後のメンバー交代。■カソルラに代って入った最後のピースである■カプデビラの堅実なプレイ。エインセに代ったヘイティンガのDF陣へのバックアップ能力も申し分がない。 【ピックアッププレイヤー】 ※ただこのWCCFにおいでは、GKにはコストを割いてでも黒かキラの実力者を配するのが定石ですからね。 ★次回予告★ 【過去ログ】 WCCFプレイ日記 その9 マンモス丸谷編 第2節「ビドーネ・ドーロ(金のバケツ)の価値」 WCCFプレイ日記 その8 尾崎編 第3節「クラブ存続の危機!?」 WCCFプレイ日記 その7 高瀬編 第4節「無謀な50戦目のチーム再編」/「暴走列車、出発進行!」 WCCFプレイ日記 その6 尾崎編 第2節「ポニーテールの男に好かれる男」 WCCFプレイ日記 その5 高瀬編 第3節「“ゴールデンシュー”の男がチームを救う」 WCCFプレイ日記 その4 マンモス丸谷編 開幕節「遅ればせながら……開幕!」 WCCFプレイ日記 その3 尾崎編 開幕節「プレミアの時代が来た!」
投稿者 アルカディア編集部 : 18:05
次の記事:定期更新 第12回目 |