ARCADIAブログ アーケード魂 |
||
Article | Diary shimoden | | Eratta | GUNS2 | Member | NEWS | News | Pary | Publicity | comic | 戦国大戦 | 飛竜 | | ||
2009/12/03 (木曜日)KOF2002UM ARCADIA CUP 店舗予選会リポート!こんにちは。アンディ・ボガードに夢中のライター極限堂です。 11月29日に西日暮里のGAME SPOT VERSUSで実施された、KOF2002UM ARCADIA CUPのシード枠をかけた予選に参加してきました。
シード枠が得られるのは優勝者のみという狭き門なのですが、この大会には35人もの参加者が集まりました。KOF2002UM ARCADIA CUPの当日にも予選はあるのですが、気合の入ったプレイヤーが多くてうれしい限りです。 大会はA、B、Cブロックに分けて勝ち抜きのトーナメント戦を実施し、各ブロックの代表3名によるーグ戦で優勝を争う方式です。 くじ引きの結果、僕はAブロックの1番で最初の試合です。対する相手は「ナルト」、知る人ぞ知る強豪プレイヤーです。しかし優勝を目指す以上、1回戦でびびっている訳にはいきません! そうして挑んだ試合結果は……
無念の 1 回 戦 敗 退! 大会開幕直後に僕の予選は終わりました……。 さてさて、僕のことはこれで終わりですが、改めてトーナメント表を見てみると、Aブロックは「キャップ」「OZ」に加えおまけで「もりもっち」など、強豪プレイヤーが集まった激戦ブロックとなりました。Bブロックでは最近『KOF2002UM』を始めたばかりの、『ストリートファイターIV』で有名な「ネモ」の存在が面白いかなと。Cブロックはこだわりのキャラを使用するプレイヤーが集まっている感じでした。
この三人で争われたリーグ戦は、まず「OZ」対「むねじ」の闘いとなり「むねじ」が勝利。続く「OZ」対「ごしょ」では「ごしょ」が勝利し、シード枠は「むねじ」対「ごしょ」の決定戦で決まることになりました。
この男が「むねじ」だ! 以前にお伝えしたDuelling the KOF優勝チーム(台湾のプレイヤー!)の三人と「むねじ」がシード枠として待ち受けるKOF2002UM ARCADIA CUP。今回の予選で負けてしまったプレイヤーや参加できなかったプレイヤーでも、当日予選会に参加して楽しむことができますし、もちろんギャラリーとしての入場も可能です。 12月5日は一緒に盛り上がりましょう!
投稿者 アルカディア編集部 : 23:06
次の記事:WCCFプレイ日記 その5 |