ARCADIAブログ アーケード魂 |
||
Article | Diary shimoden | | Eratta | GUNS2 | Member | NEWS | News | Pary | Publicity | comic | 戦国大戦 | 飛竜 | | ||
2009/11/12 (木曜日)WCCF IC 2008-2009ついに開幕!!
WCCF IC 2008-2009ついに開幕! アーケードで絶大な人気を誇るスポーツカードゲーム「WCCF」。その最新バージョンである『2008-2009』が11月12日いよいよ開幕しました! これに合わせて「月刊アルカディア」のサッカー好き三名+α(決して「WCCF」が強いという訳ではない)がプレイ日記を公開。来年のW杯イヤーに向け熱を帯びる欧州フットボールのサッカーシーンの話題を織り交ぜながら、初心者の方から中級者の方々へいいネタ集めてお送りします。さらにさまざまなプレゼントをかき集めてまいります。ご期待ください。 それではアルカディア監督陣を紹介。 ★WCCF小僧3号 高瀬(Web用クラブ名:ミカンCF/監督名:ケンペス) ★編集尾崎(Web用クラブ名:East Ham/監督名:かいけつゾラ) ★マンモス丸谷(Web用クラブ名:ASザンギュラ/監督名:マンモス) 以上、バレンシア、ウエストハム、ローマサポというエッジの効いたメンバーにてこれからWCCFプレイ日記をお届け致します。 ★プレイ日記は以下のルールにてチーム作りを行ないます★ 【リーグ開幕】 メンバー的にフォーメーションを4-4-2に設定。最終的にはバルサの4-3-3スタイルにし、パスを主体とする中央からでも崩せるチーム作りを目指します。あと願わくば長年「WCCF」上で思い描いているサイドバックが効果的に攻撃に参加する、立体的な攻撃サッカーを今バージョンでこそ実現を。 実際のサッカーは守備からチーム作りをするのが鉄則だが、サッカーゲームでは「攻撃の型」の形成が急務(ゲームは試合時間が短いのできっちりと点を取ることが大事)、我がクラブでは基本右のチャベスの仕掛けをメインとする。このボカの23歳が意外な拾い物で次々にチャンスを演出。途中黒カシージャス(レアル・マドリード)の加入もあり守備も安定。(※GKには黒・レアを割いてでも実力者を配置するのがこのゲームの定石)結果7勝1分で開幕を飾れました。スターターからのチームとしては上々な立ち上がり。しかしカードの引きが悪く、リーガの選手はカシージャスただ一人。そもそも100試合までに16人そろうのか? しかも控え選手の所が相変わらずブランクなのでチーム士気がまったく上がらない。そりゃそうだ、開幕で登録選手が足りないってスペインのシェレスじゃあるまいし。帰りにスターターパックをさらに三つ購入。その中に白いシェフチェンコを発見。あのウクライナの矢が白カード……。時代が変わったんだな。 今回時間が無く、まったく面白みの無い内容になってしまいましたが、次回からはもっと楽しめる内容にてお送りいたします。よろしくお願いいたします。 【これからのはじめる監督へのメッセージ01】 【公式バインダー発売が決定】 ★DX版(税込10,290円) 【プレゼント】
投稿者 アルカディア編集部 : 19:41
次の記事:定期更新 第7回目 |