【○×トレード】
始めは○×トレード、要は○×クイズに正解したらランダムでカードが入っているお楽しみ袋(EXカード多数含む)をゲットできるというもの。

その中での一幕。クイズの内容は「マラドーナ(ナポリ時代)とテラドーナ(知らない人はWCCF公式ページをチェック)どちらの体重が重いか」というもの。結果テラドーナの方がウェイトが重いことが判明。このクイズを外した圧倒的大人数の観客から一斉に「テラドーナ痩せろ!」の罵声が飛び交う。
【テラドーナ登場】

入りづらい空気の中、会社の人から11月稼働予定の「ゲッテンカ」(詳しく知りたい人は10月30日発売のアルカディアを読んでみよう!)を宣伝してくるようミッションを受けたテラドーナが登場。

きらいだからいらないと言い張る「パサレラ(本人サイン入り)」をトレードに提供。すると先ほどのブーイングなど無かったかのような歓声が湧き上がる。
ちなみに右の方の2枚のカードが『ゲッテンカ』。
【ポージングトレード】
つづいてポージングトレード、指定されたカードのポーズに似ているポージングを決めた人がお楽しみ袋ゲットというもの。のハズが、当然のようにネタ合戦と化す。

その一幕。一応お題はカーンです。中にまんまゴリラいるし……。
【岡野Pとのジャンケン】
さっそうと現われた岡野プロデューサーからの提供はまさかの本人サイン入りKOLE「ボビー・チャールトン」! セリの方法はベタにジャンケンに決定。驚くくらい皆さん正直に参加してました。

【オークション】
最後にガチでのトレードタイムのオークション。現金、うまい棒、早売りの『週刊少年ジャンプ』などネタもたくさん乱れ飛ぶ一方、ガチでの競り合いなど熱い戦いが繰り広げられました。

心温まる一枚。子連れでの参加とは、まるで安全化したプレミアのスタジアムの様ではないですか。
そんなこんなでトレード隊、無事終了となりました。
ご参加頂きました皆さま本当にありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
【大会取材を終えて】
取材帰り、大会の熱を浴びたせいでうずうずしてしまい校了前のクソ忙しい最中、途中で『WCCF』を1,000円分プレイ。バレンシア好きとしては「カタマリ」さんの素敵ビセンテに魅了されたあとだったので、我がクラブでは最近マタの台頭によりすっかりベンチ要員だったキラ・ビセンテを久々にスタメン起用。試合開始とともに切れっ切れで相手選手たちを抜いていく。全盛期のビセンテを思い出させてくれる、やはり『WCCF』は素敵なゲームだ。そう、ビセンテはこんなにすごかったんだよね。なーんて思ってると、相手選手にファールを受け転がるビセンテ。そのまま病院へ直行するビセンテ。怪我で出場できないビセンテ。……こんなとこまでリアルはいらないよ『WCCF』。
※ ビセンテを知らなければロッベンあたりを当てはめて読んでみよう。
大会の準決勝からの動画がセガさんよりアップされています。
こちらからどうぞ。
次回は新バージョン『2008-2009』情報記事をアップ!!
内容は新バージョンキラカード情報など!(今回のレジェンド発表第1段は○○○○だ! みたいな)
アップは10月30日予定です。
【プレゼント】
大会のどさくさにまぎれてセガの広報様より大会特製ストレージボックスを4つゲットさせていただきました。
種類はバルサカラー・マンUカラー・インテルカラー・ボカカラー(各一点)となっております。
プレゼントを希望される方は官製ハガキに住所・氏名・年齢・職業・希望するプレゼント(・セガへの質問など)を明記の上
〒102-8431 東京都千代田区三番町6-1 アルカディア編集部「WCCFストレージボックス プレゼント係」までお願いいたします。(11月6日消印有効)

↑これね