完全新作OVAシリーズ『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ』!
●『装甲騎兵ボトムズ』最大の謎が明かされる!?
|
’80年代に、究極のリアルロボットアニメーションとして、その名を不動のものとしたテレビアニメ『装甲騎兵ボトムズ』。その最新OVA(オリジナルビデオアニメーション)『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ』(全12話)が、ついに発売されるぞ!
『装甲騎兵ボトムズ』シリーズは、’83年にテレビアニメシリーズ放送後、’85年にOVA『ザ・ラストレッドショルダー』、’86年にはOVA『ビッグバトル』、’88年にOVA『野望のルーツ』、’94年にOVA『赫奕たる異端』と、つぎつぎに作品が発表されてきたロボットアニメ。主役機=唯一無二の絶対的なロボットというこれまでのロボットアニメの概念を覆し、量産型のロボット・アーマードトルーパー(以下、AT)に搭乗し、臨機応変に機体を乗り捨てたり、奪ったりしながら戦うというリアルな戦場を描いたことで、多くの視聴者を魅了した。
この最新OVAシリーズ『ペールゼン・ファイルズ』では、いまだ語られることのなかった”百年戦争”の最後が描かれる。物語の舞台は、OVA『野望のルーツ』とテレビアニメシリーズ第1話との狭間に当たる時期。250億分の1の確率で誕生すると言われる”異能生存体”、そして主人公・キリコの謎がいま明かされるのだ! また、本作では、ATが3DCGで描かれるぞ。百年戦争の圧倒的物量戦が、3DCGによって迫力満点に展開される!
監督はもちろん、シリーズの監督を務めた高橋良輔。シリーズ構成は、『ルパン三世』、『太陽の牙ダグラム』などの吉川惣司、キャラクターデザインは『機甲界ガリアン』、『鎧伝サムライトルーパー』などの塩山紀生、メカニカルデザインは『機動戦士ガンダム』シリーズ、『機甲戦記ドラグナー』などの大河原邦男など、当時のオリジナルスタッフが参加し、最大級のクオリティーで最新作を制作していくのだ。
また、初回生産限定の限定版には、アクションフィギュア『アクティックギア ペールゼン・ファイルズVer.』が同梱される。1〜5巻までの特典を揃えると、キリコの所属するバーコフ小隊をコンプリートできるのだ。そして第6巻には……?
STORY |
時に百年戦争末期。キリコ・キュービィーは飛び交う銃弾の下にいた。一方ペールゼンは、レッドショルダーにまつわるスキャンダルで失脚。軍首脳はペールゼンを葬ろうとするが、情報省次官ウォッカムによって法廷から救い出される。ペールゼンの残した秘密文書に着目したウォッカムは、”異能生存体”の有用性を実験し、戦後における地位の足掛かりにしようと目論んでいた。かくしてウォッカムの監視下となったキリコは、秘密文書にピックアップされていた4人、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャックとともに、つぎつぎと過酷な戦場を転戦させられるていくのであった……。 |
スタッフ |
【第1話】「渡河作戦」 |
キャスト(一部) |
|
キャラクター名 |
声優名 |
キリコ・キュービー |
郷田ほづみ |
ネハルコ参謀総長 |
渡部 猛 |
ラーキソン少将 |
塚田正昭 |
フェドク・ウォッカム |
石塚運昇 |
ヨラン・ペールゼン |
大塚周夫 |
ナレーション |
銀河万丈 |
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 1 |
|
発売日 |
2007年10月26日発売予定(全6巻・隔月発売) |
価格 |
通常版:7140円[税込] |
毎回封入特典 |
ライナーノーツ(8ページ) |
限定版 |
アクティックギア ペールゼンファイルズVer.(キリコ機) |
収録内容 |
50分(本編2話) |
商品仕様 |
カラー(予)50分/ドルビーデジタル(5.1ch)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
発売元 |
バンダイビジュアル |
販売元 |
バンダイビジュアル |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
アニメ関連最新ニュース
- 2時間超えのアツいイベントを開催! 喜多村英梨&今井麻美が出演した東京電機大学学園祭を独占リポート(17日 15:02)
- 話題のアニメ『にゃんこい!』の挿入歌を集めたシングルがリリース(17日 13:11)
- テーマは“新しく始まる!“ 大晦日の一大イベント“アニソン紅白2009”開催決定(17日 10:02)
- 今井麻美セカンドシングル発売記念イベント大阪・名古屋リアルタイムリポート!(14日 11:44)
- 宮崎羽衣が歌でダンスで魅せる! ファーストライブツアー“UI1”リポート(13日 00:12)
- 締め切り迫る! 『劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜』ファミマ・ドット・コム限定商品(12日 18:52)
- webで話題のアニメ『イヴの時間』が来春映画化(12日 18:51)
- リハーサルの模様もお届け! “今井麻美2ndシングル発売記念イベント in 東京”(10日 12:02)
- 5時間超えちゃいました! “Live 5pb. 2009”リポート(10日 07:32)
- 『劇場版“文学少女”』が“秋葉原エンタまつり”で異色のイベントを開催(02日 21:21)