ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



ツンデレ美少女魔法使いが、再びの降臨! 『ゼロの使い魔〜双月の騎士〜』

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●またわたしに会えるんだから、感謝しなさいよね!
 

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

 

 2006年7月より放送され、数多くの男性視聴者を魅了したテレビアニメ『ゼロの使い魔』。そのテレビアニメ第2シリーズが、2007年7月より放送決定だ!!

 原作ライトノベルも累計200万部のヒットとなった『ゼロの使い魔』が、テレビアニメに帰ってくる! 魔法の才能は”ゼロ”で、無駄に高いプライドとたま〜に見せるデレ表情がアニメファンに直撃した史上最強(?)のツンデレ魔法使い・ルイズ。アニメ界のツンデレブームを加速させたと言っても過言ではない彼女の活躍が、再びお茶の間で見られるぞ。前作は、異世界ハルケギニアに使い魔として召喚されてしまった高校生・平賀才人とルイズとを中心とした学園生活が描かれた。今回の第2シリーズでは、いまだ戦時下にあるハルケギニアを舞台とした、戦乱と、そしてルイズの実家の騒動が描かれることになるのだ! 世界に平和は戻るのか? ルイズと才人の関係に進展はあるのか……!? 見どころ満載の内容に期待したいところだね。

 新シリーズでは、新たなスタッフを迎え、新しい『ゼロの使い魔』が生み出されることになるぞ。監督には、『クロノクルセイド』や『LOVELESS』などの紅優、シリーズ構成には『西の善き魔女』の脚本や『ロビーとケロビー』のシリーズ構成を手掛けた河原ゆうじが参加している。もちろんオリジナルスタッフも健在で、キャラクターデザイン&総作画監督は、おなじみの藤井昌宏が担当しているぞ。新旧のスタッフで紡ぎ出す、新たな『ゼロの使い魔』。2007年7月の放送を見逃すな!!

新シリーズストーリー

異世界ハルケギニアで偶然見つけたゼロ戦に乗って、才人は元いた世界に帰還する方法を捜していた。もしかしたら日本に帰れるかもしれないという千載一遇の好機を得た才人。しかし、そのチャンスをみずから諦め、ルイズのピンチを救うためにハルケギニアに留まり、結局もうしばらくルイズの使い魔でいることを選ぶのだった。
ルイズもようやく才人を一人前の使い魔(!?)と認めたようで、いままでのように犬呼ばわりしたり、 床で寝させたり、鞭で叩いたりはしなくなっていた。しかし、そんな待遇のよさに調子をよくした才人は、せっかくのルイズのはからいをよそに、相変わらずあっちにふらふら、こっちにふらふら……。そのたびに、ご主人様であるルイズの逆鱗に触れ、結局お仕置きされてしまう才人。そんな相変わらずの平和な日々が続いていくはずだったのだが……。


先行場面カット

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

 

ルイズ
本名:ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
(声:釘宮理恵)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

トリステインの北東に領土を持つ、名門ラ・ヴァリエール公爵家の三女。貴族としての誇りは人一倍強く、気位も高い。名門貴族の娘ながらまったく魔法が使えないため、ふたつ名は”ゼロのルイズ”だったが、失われし系統と呼ばれる虚無の魔法に目覚める。


平賀才人
(声:日野 聡)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ルイズによって突然召喚され、使い魔にされてしまった。もとはふつうの高校生。好奇心旺盛なのが長所でも短所でもある。まわりの女の子に流されやすく、ルイズに犬呼ばわりされている。伝説の使い魔”ガンダールヴ”として、インテリジェンスソード”デルフリンガー”を使用する。


エレオノール
本名:エレオノール・アルベルティーヌ・ル・ブラン・ド・ラ・ブロワ・ド・ラ・ヴァリエール
(声:井上喜久子)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ルイズのいちばん上の姉。ルイズよりも11歳年上だ。父親似のきつい顔立ちだが、美人である。性格はきつめで、男勝りの気性。ルイズが絶対に頭の上がらない存在のひとり。王立魔法研究所”アカデミー”の優秀な研究員。


カトレア
本名:カトレア・イヴェット・ラ・ボーム・ル・ブラン・ド・ラ・フォンティーヌ
(声:山川琴美)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ルイズのすぐ上の姉。ルイズより8歳年上。顔立ちはルイズに似ているが、穏やかな感じ。動物が大好きで、部屋はさながら動物園のようである。持病のために、身体が弱い。ルイズにとっては憧れの存在であり、よき理解者でもある。


アニエス・シュヴァリエ・ド・ミラン
(声:根谷美智子)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

短髪と澄み切った青い瞳が印象的な女騎士。女王陛下が新設した”銃士隊”隊長として、戦時下の学院に常駐し、ルイズ、才人とともに女王のために戦う。


ミシェル
(声:石松千恵美)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

アニエス率いる銃士隊の副長。アニエス同様に男勝りの女剣士だ。素性には謎が多いが、まじめな仕事ぶりから、アニエスからは絶大な信頼を得ている。


ジュリオ・チェザーレ
(声:平川大輔)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

ロマリアからやってきた神官。中世的で飄々とした美少年である。トリステイン魔法学院に”転校”してきて、たちまち女生徒たちの人気をさらう。いつも陽気だが、ミステリアスな一面も。


シェフィールド
(声:勝生真沙子)

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

謎の美女。表向きはクロムウェル卿の秘書だが、その正体はクロムウェルをも操る、アルビオン軍(レコン・キスタ)の指導者である。無数のマジックアイテムを自在に操る特殊な能力を持つ。また、彼女の額には、ミョズニトニルンのルーンが刻まれている。


スタッフ

原作:ヤマグチノボル
    『ゼロの使い魔』(MF文庫J)

キャラクター原案:
兎塚エイジ
監督:紅優
シリーズ構成:河原ゆうじ
キャラクターデザイン&総作画監督:藤井昌宏
美術監督:廣瀬義憲
撮影監督:福世晋吾
音響監督:高橋 剛
オープニングテーマ:『I SAY YES』 ICHIKO
エンディングテーマ:『スキ!? キライ!? スキ!!!』 ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(声:釘宮理恵)
制作スタジオ:J.C.STAFF
プロデュース:GENCO
製作:「ゼロの使い魔」製作委員会


キャスト(一部)

キャラクター名

キャスト名

ルイズ

釘宮理恵

平賀才人(サイト)

日野 聡

エレオノール

井上喜久子

カトレア

山川琴美

アニエス・シュヴァリエ・ド・ミラン

根谷美智子

ミシェル

石松千恵美

ジュリオ・チェザーレ

平川大輔

シェフィールド

勝生真沙子


ゼロの使い魔〜双月の騎士〜

2007年7月放送スタート予定/チバテレビ、tvk、テレ玉、サンテレビ、テレビ愛知、KBS京都、東京MXテレビ、キッズステーションにて放送予定


※『ゼロの使い魔』公式サイトはこちら

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

アニメ関連最新ニュース

ファミ通.com アニメトップページへ