世界最大級のアニメの祭典"東京国際アニメフェア2007"開幕!!
●国内外から多数の来場者が詰め掛けた!!
|
2007年3月22日、東京ビッグサイトにて世界最大級のアニメの祭典"東京国際アニメフェア2007"が開催された。同イベントは、2007年3月22日から3月25日までの4日間に渡って行われており、22日・23日はバイヤー向けのビジネスデー、24日・25日は一般の人も参加できるパブリックデー。初日となった3月22日は、ビジネスデーながらも国内外から多くの人が詰めかけ、最新アニメの情報やイベントなどに見入っていた。
会場は、数多くのブースがひしめきあっている。来場者は、4月から始まる最新アニメの情報や、新作映画の情報などを観ることが可能。新作アニメなどのオープニング映像やデモ映像などが各ブースで上映されているので、気になるアニメの映像をいち早くチェックすることができるのだ。
アニメーション産業の形成や、文化・歴史の構築などに貢献した人々を顕彰する"第3回功労賞"。その記念展が会場で行われている。 |
また、会場では新たな試みとして"アニメーションとロボット"をフォーカスした、"ロボアニEXPO"を開催。アニメーション・ロボットの誕生から進化、最先端工学ロボットとの関係性など、さまざまな視点から、アニメとロボットの関係を見ていくことができるのだ。さらに見どころとして、次世代を担うクリエーターたちの作品を鑑賞できる"クリエーターズワールド"、アニメソング歌手の生演奏・生歌唱によるライブイベント"東京アニソンフェスティバル2007"(※こちらは3月24日のみ)、アニメキャラクターへのラブレターを発表する"アニメ感想グランプリ〜アニメキャラクターへの手紙"、そして子供たちの生活向上を目的とした"アニメチャリティオークション"などがある。4日間じつに濃密な内容で、アニメに関する情報、事情、未来などを楽しむことができるぞ。
東映アニメーションブース |
各ブースとも趣向を凝らした内容になっているぞ。こちらは東映アニメーションブース。鬼太郎の家を再現!? |
フジテレビジョンブース |
フジテレビジョンのブースには、妖怪野球場が出現! わかりやすく言えば、鬼太郎版デッカイ野球盤ですな。 |
トムス・エンタテインメントブース |
トムス・エンタテインメントブースには、『ルパン三世』のアイテムがズラリ。なんと備えつけのPCから『ルパン三世』原作者のモンキー・パンチ先生にメッセージを送ることもできるのだ。 |
KONAMIブース |
KONAMIブースには、4月より放送が開始されるテレビアニメ『天元突破グレンラガン』のグッズや、『武装神姫』のフィギュアなどが用意されていた。 |
ブロッコリーブース |
アーケード版『アクエリアンエイジ』の筐体がズラリと並ぶブロッコリーブース。こちらでは、プレイステーション2用ソフト『新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ』が電撃的に出展されていたぞ! 実際に遊んでみたところ、エヴァを操って戦う、『大乱闘! スマッシュブラザーズ』風の対戦アクションゲームだった。発売は2007年6月28日予定とのこと。 |
グッドスマイルカンパニーブース |
ブロッコリーブースの隣にあるグッドスマイルカンパニーブースは、壁一面にフィギュアが並ぶ、一種独特の雰囲気を持つブースに。 |
電通ブース |
電通ブースには、『FREEDOM』に登場するビークルが。 |
バンダイナムコブース |
バンダイナムコブースには、アニメだけでなく、ゲームも出展されている。アニメのほうは、サンライズ30周年記念として、サンライズ作品の第1話を上映するなど、アニメファン感涙モノのラインアップとなっていた。 |
徳間書店ブース |
徳間書店ブースでは、2007年5月より放送開始予定のテレビアニメ『電脳コイル』のオープニング映像、およびPVが上映されていたのだ! |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
アニメ関連最新ニュース
- 2時間超えのアツいイベントを開催! 喜多村英梨&今井麻美が出演した東京電機大学学園祭を独占リポート(17日 15:02)
- 話題のアニメ『にゃんこい!』の挿入歌を集めたシングルがリリース(17日 13:11)
- テーマは“新しく始まる!“ 大晦日の一大イベント“アニソン紅白2009”開催決定(17日 10:02)
- 今井麻美セカンドシングル発売記念イベント大阪・名古屋リアルタイムリポート!(14日 11:44)
- 宮崎羽衣が歌でダンスで魅せる! ファーストライブツアー“UI1”リポート(13日 00:12)
- 締め切り迫る! 『劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜』ファミマ・ドット・コム限定商品(12日 18:52)
- webで話題のアニメ『イヴの時間』が来春映画化(12日 18:51)
- リハーサルの模様もお届け! “今井麻美2ndシングル発売記念イベント in 東京”(10日 12:02)
- 5時間超えちゃいました! “Live 5pb. 2009”リポート(10日 07:32)
- 『劇場版“文学少女”』が“秋葉原エンタまつり”で異色のイベントを開催(02日 21:21)