HOME> アニメ・声優> テレビシリーズ第4弾『一騎当千XTREME XECUTOR』始動
●コミックマーケット77では、ファン注目の零巻を発売
『三国志』の英雄たちの運命を背負った高校生闘士たち。その戦いと友情……、そして破ける制服にパンチラ、爆乳、失禁などの物語までも描かれる人気アニメ『一騎当千』の新シリーズが始動する。
塩崎雄二原作のコミック『一騎当千』のテレビアニメ化第4弾は『一騎当千 XTREME
XECUTOR』、略称は『一騎当千XX』というタイトルに。孫策、呂蒙、関羽たち、人気の爆乳美少女キャラクターに加え、新たに馬超孟起が登場。さらにアニメオリジナルキャラクターも加わり、熾烈なバトルがくり広げられる。
また、『一騎当千Dragon
Destiny』(以下、『DD』)、『一騎当千Great Guardians』(以下、『GG』)でも話題になった零巻が『XX』でも発売決定。いろいろと出ちゃっているらしい(!?)『一騎当千XX』のバトルシーンプロモーション映像を始め、『DD』と『GG』のセクシーダイジェストムービーまで収録。さらに、孫策役の浅野真澄と、関羽役の生天目仁美が、新キャラクターである馬超役の遠藤綾に『一騎当千』の極意(?)をレクチャーするという映像も入っているのだとか。こちらは、2009年12月29日(火)から31日(木)まで東京ビッグサイトで開催される“コミックマーケット77”のメディアファクトリーブース(ブースNo.331)にて先行発売されるので、気になる人は要チェックだ。価格は1500円[税込]。
孫策伯符(そんさくはくふ) |
|
▲「東京で天下をとれ!」という母の言葉を受け、転校してきた爆乳女子高生闘士。数々の死闘の中で、その体内に眠る龍を覚醒し、南陽の小覇王と言われるまでに成長した。 |
呂蒙子明(りょもうしめい) |
||
▲南陽四天王のひとりで関節技の名手。ふだんは沈着冷静だが、自分の実力に絶対の自信を持つ。つねに眼帯で左眼を隠している。孫策伯符とは幾度となく衝突したが、洛陽との闘いをとおし、いまではその実力を認めている。 |
周瑜公瑾(しゅうゆこうきん) |
|
▲孫策伯符の従兄弟で幼ななじみで、伯符に好意を抱いている。1800年まえの過ちをくり返すまいと伯符を命にかけて守る決意をする。 |
劉備玄徳(りゅうびげんとく) |
|
▲ふだんは読書好きなドジっ娘だが、ひとたび内なる龍が覚醒すると手当たり次第に襲い掛かるほど、その性格は残虐になる。友だち(仲間)を大切にしているが、頭首としての自覚はまったくない。関羽は苦手らしい。 |
関羽雲長(かんううんちょう) |
||
▲特Aランク闘士。その実力は、ほかの闘士を圧倒するほど。つねに青龍刀“冷艶鋸”を携え、劉備を守ることを己の使命としている。本人に悪気はないのだが、堅苦し過ぎるのが難点。 |
張飛益徳(ちょうひえきとく) |
|
▲関西弁をしゃべるCランク闘士。Cランクながら将来特Aの逸材と噂され、関羽とともに劉備を守っている(お守りをしている?)。ふだんは神社で、巫女としてお手伝いをしている。 |
一騎当千XTREME
XECUTOR
【スタッフ】
原作:塩崎雄二
監督・シリーズ構成:大畑晃一
脚本:金月龍之介、竹内利光、本田雅也
キャラクターデザイン:りんしん
キャラクターデザイン・総作画監督:ごとうじゅんじ
アクション作画監督:田中
良
プロップデザイン:宮脇謙史
美術監督:河野次郎(イメージルーム ジロー)
色彩設計:甲斐けいこ(スタジオ・イースター)
撮影監督:小室正一(ファルコン)
編集:たぐまじゅん
音響監督:清水勝則
音響制作:ザック・プロモーション
音楽:高梨康治
音楽制作:メディアファクトリー
プロデュース:GENCO
制作:ティー・エヌ・ケー
制作協力:アームス
製作:一騎当千XXパートナーズ
【キャスト】
孫策伯符(そんさくはくふ):浅野真澄
呂蒙子明(りょもうしめい):甲斐田裕子
周瑜公瑾(しゅうゆこうきん):日野 聡
劉備玄徳(りゅうびげんとく):真堂 圭
関羽雲長(かんううんちょう):生天目仁美
張飛益徳(ちょうひえきとく) :茅原実里
諸葛亮孔明(しょかつりょうこうめい):門脇舞以
趙雲子龍(ちょううんしりゅう):浅川 悠
孫権仲謀(そんけんちゅうい):堀江由衣
馬超孟起(ばちょうもうき):遠藤
綾
※テレビアニメ『一騎当千XTREME XECUTOR』公式サイトはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『レインボーシックス シージ』野良連合、FNATICを破り準決勝進出決定! 準決勝Team Empire戦は日本時間2月17日午前2時よりスタート!【Six Invitational 2019】
『レインボーシックス シージ』世界大会“Six Invitational 2019”。グループステージを2位で突破した野良連合は、準々決勝でAPACファミリーのFNATICと対決。virtueが入りさらにアグレッシブになったFNATICだが、野良連合の勢いは止められず、結果2−0で野良連合が勝利し、準決勝進出が決定した。

『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のドラマCDが4月17日発売決定! 両CDとも店舗別特典ポスターが付属
『ファイアーエムブレム』シリーズより、『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のエクストラドラマCDが登場!

映画『名探偵ピカチュウ』新映像公開。ベロリンガのリアルな表現に衝撃!
2019年5月に公開が予定されている映画『名探偵ピカチュウ』。その新たなCMが海外で公開された。質感すごい。

実技確認のナワバリバトルは熱戦の連続! “NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会リポート
2019年2月16日、17日に行われる“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会の模様をお届け。

【週間PVランキング】ビッグニュース満載だったNintendo Directを抑えて、『スパロボT』が1位に!【2/9〜2/15】
ファミ通.com、2019年2月9日〜2月15日の週間PVランキングをお届け。

『ゾンビランドサガ』ライブイベントのビジュアルが公開! 気になるイベントグッズの数々も解禁
テレビアニメ『ゾンビランドサガ』のライブイベント“ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュみんなでおらぼう!〜”のイベントビジュアルが公開。合わせてイベントグッズが公開、ライブビューイングの2次先行受付も開始。

『ストV AE』はときど、ふ〜ど、板橋ザンギエフを含む有力候補たちがウィナーズでDAY2に進出。『KOF XIV』は決勝トーナメントのメンバーが決定【EVO Japan 2019】
2019年2月15日、福岡県の福岡国際センターにて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVO Japan 2019”のDAY1が実施された。

『ファークライ ニュードーン』プレイレビュー! あの“終末”から17年後を描くまさかの新作は、ポストアポカリプスに新たな文脈を加えた意欲作
ユービーアイソフトより2019年2月15日に発売された『ファークライ ニュードーン』。『ファークライ5』の17年後を舞台にした本作の“刺激”をレビューしていこう。

アプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のテレビアニメ化が決定! 制作は『マナリアフレンズ』などを手掛けるCygamesPicturesが担当
サイゲームスより配信中のスマートフォン向けアプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のテレビアニメ化が決定。