HOME> アニメ・声優> “マクロス クロスオーバー ライブ”2Daysで開催決定!
●時空を超えて、俺たちの歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
2009年11月に、『マクロス』シリーズ最新作である『マクロスF(フロンティア)』の劇場作品の公開が控える中、驚きのニュースが飛び込んできた。来る2009年10月17日(土)、18日(日)の2日間、『マクロス』シリーズを代表するアーティストたちが時空を超えて集結し、銀河最大級のクロスオーバーライブをくり広げるというのだ!
同ライブは、“マクロス元年記念”として開催されるもの。2009年2月に行われた“マクロス進宙式典”に続く長時空イベント第2弾だ。タイトルは、“マクロス元年記念
マクロス クロスオーバー ライブ A.D.2009×45×59@幕張メッセ”。気になる出演アーティストは、『超時空要塞マクロス』より、リン・ミンメイこと飯島真理、『マクロス7』より熱気バサラこと福山芳樹、ミレーヌ・ジーナスことチエ・カジウラ、『マクロスF(フロンティア)』より、シェリル・ノームことMay’n、ランカ・リーこと中島
愛の5人。チケット料金は、全席指定で7900円[税込]、一般発売は各プレイガイドにて2009年9月13日(日)より開始される。
なお、同ライブのチケットの先行抽選予約も実施される。このチケット先行抽選予約に参加するには、マクロスFオフィシャルファンクラブ“超銀河ファンクラブ「F魂(えふたま)」”(入会金無料/年会費:5500円)に入会していなければならない。“F魂”の会員であれば、2009年7月13日(月)12時00分〜7月29日(水)23時59分のあいだ、どこよりも早くチケットの先行抽選予約に参加できるのだ。絶対にライブに参加したいというファンは見逃すな!
マクロス元年記念 マクロス クロスオーバー ライブ |
|
公演日時 |
2009年10月17日(土) 開場:16時00分/開演:17時00分 |
会場 |
幕張メッセ イベントホール |
出演アーティスト |
飯島真理、福山芳樹、チエ カジウラ、May’n、中島 愛 |
チケット料金 |
全席指定:7900円[税込] |
主催 |
株式会社ビックウエスト フロンティア |
共催 |
株式会社ビックウエスト/株式会社フライングドッグ |
企画制作 |
有限会社スリーナインエンタテインメント |
運営 |
株式会社ディスクガレージ |
一般発売 |
2009年9月13日(日)より、各プレイガイドにて発売予定 |
公演に関するお問い合わせ |
株式会社ディスクガレージ |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『マッチポイント:テニスチャンピオンシップ』ゲームプレイトレーラーが公開。テニス界のレジェンド“トミー・ハース”、“ティム・ヘンマン”が登場するDLCの配信も決定
カリプソメディアジャパンは、2022年7月7日(木)発売予定のソフト『マッチポイント:テニスチャンピオンシップ』のゲームプレイトレイラーとダウンロードコンテンツの情報を公開した。

スイッチ用英会話学習ゲーム『ベティア ペラペラ英語アドベンチャー』の学習効果は? 音声認識機能を使った体験型ソフトを小学4年生にプレイしてもらい検証してみた
でらゲーからNintendo Switch向けに2022年4月29日に発売された『ベティア ペラペラ英語アドベンチャー』は、音声認識機能を搭載した体験型英会話学習ゲーム。実際に小学生がプレイしたらどんな学習効果があるのか、ばっちりと検証してみた。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』“赤い彗星”シャアの出演が発表。シャア&シャアザク描き下ろしイラストが公開
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に、シャア・アズナブルが出演することが発表。また、特別ビジュアルや、シャア専用高機動型ザクIIの設定画なども解禁された。

『戦場のフーガ』DLC第3弾“ファンタジーコスチュームパック”の配信が5月26日に決定!
『戦場のフーガ』がより楽しめるコスチュームパック第3弾“ファンタジーコスチュームパック”がの発売日が5月26日に決定した。

『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾が登場。ジャージVerのアスカや稲作をしているアヤナミ(仮称)、ビヨーンと伸びる第6の使徒も
2022年5月12日(木)、コスパは『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾の予約を開始した。稲作をしているアヤナミ(仮称)やジャージ姿のアスカなどがラインアップ。

アプリ『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』が配信開始。キティやシナモンたちと遊園地でアトラクションを楽しめるカジュアルゲーム
2022年5月16日、Creative Plusは、スマートフォン向けゲーム『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』の配信を開始した。

『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスが登場
『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスの予約販売が開始された。

『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展が7月14日より大阪で開催。炭治郎&善逸の刀スプーン&フォークセット、禰豆子の木箱キーホルダーなど新グッズを販売
“『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展”が、2022年7月14日(木)〜9月4日(日)の期間、グランフロント大阪にて開催されることが決定した。

『フォールガイズ』Switch版、Xbox版が登場。さらに基本プレイ無料に。開発中のステージクリエイトモードの公開も
バトルロワイヤル型のオンライン対戦アクションゲーム『フォールガイズ』(Fall Guys)。本作の最新情報が公開され、基本プレイ無料化とクロスプレイ、クロスプログレッションに対応した新プラットフォームへの配信も発表された。

『Apexモバイル』先行プレイレビュー。射撃やアビリティ使用はすべてワンタップ! 限定モードのチームデスマッチでは6v6のスピーディーな撃ち合いを楽しめる
エレクトロニック・アーツより、バトルロイヤル型FPS『Apex Legends』のスマートフォン版『Apex Legends Mobile』が、2022年5月18日(日本時間)より配信される。本稿ではスマホ画面での操作感や限定モード:チームデスマッチなどのプレイレビューをお届けする。