HOME> アニメ・声優> 『マクロスF(フロンティア)』ヴォーカルコレクションアルバム『娘(ニャン)たま♀』がリリース決定
●歌姫たちの勢いは止まらない! 高まれ、娘々魂!!
数々の記録を打ち出してきた『マクロスF(フロンティア)』のサウンドトラック『娘(ニャン)フロ。』と『娘(ニャン)トラ☆』。2作の大ヒットを受けて、『マクロスF(フロンティア)』史上最大のアルバムがリリースされる。
今度のアルバムは、シェリルとランカ、ふたりの歌姫+αによるウタモノばかりを集めた2枚組みのヴォーカルコレクションアルバム。タイトルは“娘々魂!”、略して『娘(ニャン)たま♀』。収録曲は、CD2枚合わせて32曲という超豪華ラインアップとなっている。時空を揺るがす歌姫+αたちの競宴に、キミの反応弾も炸裂間違いナシ!!
|
『娘(ニャン)たま♀』のジャケットは、シェリルの投げキッス。 |
『娘(ニャン)たま♀』 |
|
DISC1 |
|
トライアングラー |
坂本真綾 |
What ’bout my star? @Formo |
ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring
May’n |
アイモ |
ランカ・リー=中島 愛 |
ダイアモンド クレバス〜展望公園にて |
ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring
May’n |
Welcome To My FanClub’s Night! |
シェリル・ノーム starring May’n |
射手座☆午後九時Don’t be late |
シェリル・ノーム starring May’n |
What ’bout my star? |
シェリル・ノーム starring May’n |
インフィニティ #7 |
シェリル・ノーム starring May’n、ランカ・リー=中島 愛 |
「超時空飯店 娘々」 CMソング(Ranka Version) |
ランカ・リー=中島 愛 |
星間飛行 |
ランカ・リー=中島 愛 |
私の彼はパイロット |
ランカ・リー=中島 愛 |
ねこ日記 |
ランカ・リー=中島 愛 |
ニンジーン Loves you yeah ! |
ランカ・リー=中島 愛 |
宇宙兄弟船 |
徳川喜一郎 |
SMS小隊の歌〜あの娘はエイリアン |
SMSのみなさん |
アイモ O.C. |
ランカ・リー=中島 愛 |
アイモ〜鳥のひと |
ランカ・リー=中島 愛 |
愛・おぼえていますか |
ランカ・リー=中島 愛 |
ダイアモンド クレバス |
シェリル・ノーム starring May’n |
アイモ〜こいのうた〜 |
坂本真綾(蘭雪) |
DISC2 |
|
ライオン |
シェリル・ノーム starring May’n、ランカ・リー=中島 愛 |
ダイアモンド クレバス50/50 |
ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring
May’n |
シェリルのアイモ |
シェリル・ノーム starring May’n |
妖精 |
シェリル・ノーム starring May’n |
ノーザンクロス |
シェリル・ノーム starring May’n |
ブレラと子ランカのアイモ |
ランカ・リー=中島 愛 |
アナタノオト |
ランカ・リー=中島 愛 |
蒼のエーテル |
ランカ・リー=中島 愛 |
愛・おぼえていますか〜bless the little queen |
ランカ・リー=中島 愛 |
娘々スペシャルサービスメドレー(特盛り) |
ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring
May’n |
トライアングラー(fight on stage) |
ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring
May’n |
母と子ランカのアイモ |
坂本真綾(蘭雪)、ランカ・リー=中島 愛 |
●2008年12月24日には“あの歌”のCDもリリース
2008年10月22日に開催された“ギャラクシーツアーFINAL
大阪公演”で好評を博し、モバイルサイトで配信されていた『ランカとボビーのSMS小隊の歌』と『シェリルの宇宙兄弟船』がCDとしてリリースされることが決定。しかも、S.M.Sの戦闘艦の操舵士ボビー・マルゴのCDデビューにふたりの歌姫がひと肌脱いじゃった模様。各CDには、ランカとシェリルのちょっとえっちなノーズアートステッカーが封入されるとのことだ。『ランカとボビーのSMS小隊の歌
など。』には3枚のノーズアートステッカーが、『シェリルの宇宙兄弟船 など。』には金・銀2枚のノーズアートステッカーが封入されて、各890円[税込]でリリースされる。
ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。 |
シェリルの宇宙兄弟船 など。 |
|
|
各CDのジャケットはこちら。どんなイラストになっているかは、買ってからのお楽しみ! |
娘(ニャン)たま♀ |
|
発売日 |
2008年12月3日発売予定 |
価格 |
3800円[税込] |
ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。 |
|
発売日 |
2008年12月24日発売予定 |
価格 |
890円[税込] |
シェリルの宇宙兄弟船 など。 |
|
発売日 |
2008年12月24日発売予定 |
価格 |
890円[税込] |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『地球防衛軍6』レンジャーとウイングダイバーの武器情報を初公開! KGL832基地の隊員が大発奮【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2022年7月14日号(No.1752/2022年6月30日発売)では、『地球防衛軍6』の最新情報を掲載! ゲーム情報を改めてまとめつつ、レンジャーとウイングダイバーの武器情報を初公開している。

『チェンソーマン』チェンソーマンの1/7スケールフィギュアが7/5より予約開始。豪快に切り裂く瞬間をそのまま立体化。大胆な血しぶきエフェクトも相まって最高にクール!
eStreamが手掛けるフィギュアブランド“SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE”(渋スクフィギュア)は、テレビアニメ『チェンソーマン』より、チェンソーマンの1/7スケールフィギュアを予約開始する。

“ニンテンドーダイレクトミニ 2022.6.28”発表まとめ。ソフトメーカータイトルの新情報による25分の番組
2022年6月28日22時から配信される“Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28”(ニンテンドーダイレクト)。本番組で発表された情報を随時更新の速報形式でまとめてお届けしていく。

PS5『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』パッケージ版が9月15日に発売決定。CEROはZ指定となり海外版と同一の内容が楽しめるように
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5用ソフト『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』のパッケージ版を2022年9月15日(木)に発売することを決定。本日2022年6月28日(火)より予約受付を開始した。

『エルデンリング』壷人のフィギュアが7月24日開催の“ワンフェス2022[夏]”で発売。関節のギミックで手を振るアクションが可能なキモカワ(?)フィギュア
SCIENCE PATROLは、アクションRPG『ELDEN RING(エルデンリング)』に登場する“壺人”のソフビフィギュアを、2022年7月24日(日)に千葉県・幕張メッセで開催する“ワンダーフェスティバル2022[夏]”で発売する。

『モンハン』シリーズが交通安全運動の啓発デザインに採用。おなじみのモンスターやアイルーたちが交通安全運動に参加
カプコンは、大阪府が2022年7月1日から31日に実施する“夏の交通事故防止運動”の啓発デザインに『モンスターハンター』シリーズが採用されたことを発表した。

『ホワイト・シャドーズ』がPS5で発売決定。モノクロで描かれたディストピアで、幼い主人公がみずからの運命を探るパズルアクション【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2022年7月14日号 No.1752(2022年6月30日発売)では、コーラス・ワールドワイドから、国内市場向けにプレイステーション5版が2022年7月21日に配信されることになった『ホワイト・シャドーズ』を紹介。

『アノニマス・コード』志倉千代丸氏インタビューを掲載。作品の重要ワードや“敵”についても紹介していく【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2022年7月14日号(No.1752/2022年6月30日発売)に、『アノニマス・コード』の最新情報が掲載。作品の重要な用語を改めて解説しつつ、志倉千代丸氏のインタビューもお届けする。

『武装神姫BC』お馴染みの駄菓子・うまい棒(めんたい味/チーズ味)が遠距離武器として登場。うまい棒のバーコードをゲームにかざしてゲット!
本日2022年6月28日(火)から7月19日(火)9時59分までの期間、アーケード用ゲーム『武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター』にてうまい棒のバーコードをかざすと、うまい棒コラボ武器が貰えるキャンペーンが開始された。

『グラブル』月イチ連載企画――6月登場キャラクターやアーカルムポイントのオススメ交換アイテムなどを紹介【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2022年7月14日号(No.1752/2022年6月30日発売)に、『グランブルーファンタジー』の月イチ連載記事“グラ通”第67回を掲載!