HOME> アニメ・声優> 『舞-乙HiME 0〜S.ifr〜(マイオトメシフル)』最終巻、いよいよリリース
●物語の結末に待つものとは……?
|
|
『舞-HiME』プロジェクト最新シリーズとして、2008年2月よりリリースが開始されたオリジナルビデオアニメーション(以下、OVA)『舞-乙HiME
0〜S.ifr〜(マイオトメシフル)』。その物語が、2008年11月21日、いよいよクライマックスを迎える。
『舞-乙HiME
0〜S.ifr〜(マイオトメシフル)』は、テレビアニメ『舞-乙HiME』の主人公・アリカの母親であり、先代の“蒼天の青玉”であるレナ・セイヤーズを中心に、『舞-乙HiME』では描かれなかった、過去の物語が紐解かれる作品。同作は、その物語はもちろん、『舞-乙HiME』、OVA『舞-乙HiME Zwei』を通して、キャラクターデザインとアニメーションディレクターを務めた久行宏和氏が監督を務めるということで注目を集めている。
最終巻となるDVD第3巻では、旧時代の軌道要塞へと連れ去られたシフルを巡る、壮絶なバトルが展開。シフルの血に反応して目覚めてしまう軌道要塞。シフルを救出するために要塞へと潜入するエリオットとラケルであったが、行く手を阻むように現れたM-9の前に傷つき、倒れていく。また、ウーナ・シャムロックもシュヴァルツと“紡ぎ手”を排除するため、行動を起こす。そんな中、“蒼天の青玉”が輝き、レナは最強のオトメとして覚醒するのだった。
DVD第3巻にも、これまでと同様に8ページのライナーノートを封入。2008年11月21日発売予定。価格は5250円[税込]となっている。
場面カット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スタッフ |
企画:サンライズ 原作:矢立 肇 監督:久行宏和 脚本:樋口達人 キャラクターデザイン:久行宏和 クリーチャーデザイン:宮武一貴(スタジオぬえ)、阿久津潤一(ビークラフト) ゲストメカデザイン:大河広行・金田正彦 セットデザイン:青木智由紀 色彩設計:横山さよ子 編集:関 一彦 音響監督:中嶋聡彦 音楽プロデューサー:井上俊次 プロデューサー:古里尚丈、国崎久徳 製作:サンライズ、バンダイビジュアル |
キャスト(一部) | |
レナ・セイヤーズ |
遠藤 綾 |
シフル・フラン |
小清水亜美 |
エリオット・チャンドラー |
三瓶由布子 |
ブルース・ワレス |
置鮎龍太郎 |
ラケル・マヨール |
茅原実里 |
シスター・シオン |
喜多村英梨 |
M-9 |
井口裕香 |
ウーナ・シャムロック |
桑島法子 |
キッド |
柿原徹也 |
ジョン・スミス |
阪脩 |
ブランキン |
うえだゆうじ |
舞-乙HiME 0〜S.ifr〜(マイオトメシフル) 3 | |
発売日 |
2008年11月21日発売予定 |
価格 |
5250円[税込] |
収録内容 |
第3話「わたしは生きたいのよ!」 |
商品仕様 |
カラー/(予)28分/ドルビーデジタル(5.1ch・ステレオ)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
発売元 |
バンダイビジュアル |
販売元 |
バンダイビジュアル |
※『舞-乙HiME』公式サイトはこちら
※『舞-乙HiME
Zwei』公式サイトはこちら
※『舞-乙HiME
0〜S.ifr〜(マイオトメシフル)』公式サイトはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『進撃の巨人』約1/1スケールで再現された“超硬質ブレード”が登場。アニメ設定をもとに刀身やグリップ部分まで忠実に造形!
プレミアムバンダイにて、テレビアニメ『進撃の巨人』の設定をもとに約1/1スケールで再現した“超硬質ブレード COMPLETE EDITION”の予約受付が2023年3月24日16時より開始される。

アニメ『うる星やつら』2期が2024年に放送決定。友引高校の制服を着たラムのまわりを桜の花びらが舞う新ビジュアルが公開
テレビアニメ『うる星やつら』第2期が2024年に放送されることが発表。さらに、新ビジュアルも公開された。

ジェネレ―ティブAIでゲーム開発支援! GDCで発表されたリアルな事例や取り組みを紹介
ゲーム開発者向けカンファレンスのGDCから、ゲーム開発におけるジェネレ―ティブAIの活用事例などを紹介。

映画『グリッドマン ユニバース』は本日(3/24)公開。『グリッドマン』&『ダイナゼノン』によるクロスオーバー作品
本日2023年3月24日(金)より、劇場版『グリッドマン ユニバース』が全国劇場にて公開される。

『超探偵事件簿 レインコード』予約特典が公開。“ヤコウ=フーリオ”の過去を描く、シナリオ担当・小高和剛氏が監修した書き下ろし小説
スパイク・チュンソフトは、2023年6月30日発売予定のNintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』について予約購入特典を公開した。

『ハテナの塔』リアルタイムのカードバトルに高森奈津美、三宅麻理恵、青木瑠璃子が挑戦。リレー形式でクリアーを目指す3週連続特番が4月1日からスタート
集英社ゲームズから2023年4月20日に発売予定のNintendo Switch、PC(Steam用ソフト)『ハテナの塔 -The Tower of Children-』に、声優の高森奈津美さん、三宅麻理恵さん、青木瑠璃子さんが挑戦します。

『シャドウバース』×『初音ミク』のコラボが3月27日より開催。初音ミク、鏡音リン・レンのリーダースキンやイラスト違いのカードが登場
『Shadowverse』公式Twitterは、2023年3月27日(月)より開催される『初音ミク』コラボにて、本コラボで登場するリーダースキンやイラスト違いプレミアムカードなどの情報を公開した。

【電子書籍が半額】『エルデンリング』攻略本、『あんスタ』設定資料集、週刊ファミ通やB's LOGのバックナンバー……などなど、ゲーム関連電子本がお買い得なフェア開催中!【3/24〜】
ファミ通、電撃、B's-LOG(ビーズログ)各レーベルより配信中の電子書籍が50%OFFで購入できる“春のゲーム関連書籍・雑誌フェア”が2023年3月24日(金)より開催中です。

『ウマ娘』チャンミ“アリエス杯”が4/13に開催。対象レースは天皇賞・春“京都 芝 3200m(長距離) 右・外 春 晴 良 昼”
アプリ『ウマ娘 プリティーダービー』にて2023年4月13日12時より“チャンピオンズミーティング アリエス杯”が開催。対象レースは天皇賞・春“京都 芝 3200m(長距離) 右・外 春 晴 良 昼”だ。

『ライザのアトリエ3』完全攻略本が4月28日に発売。各種クエスト、旅人の見聞録、図鑑、トロフィーなどの情報を432ページで解説
Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC用ソフト『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』の完全攻略本が2023年4月28日に発売される。