HOME> アニメ・声優> 宮崎羽衣『HappySuccession』発売記念シークレットライブが渋谷で開催された
●スペシャルコーナーではカラオケも披露
人気声優・宮崎羽衣が、2008年8月27日にリリースした自身のNEWシングル『Happy
Succession』。その発売を記念したシークレットライブが、2008年10月5日に東京・渋谷の渋谷パセラ
リゾーツ グランデ渋谷で開催された。
『Happy Succession』は、5pb.から発売中のプレイステーション2用ソフト『かのこん
えすいー』の主題歌。宮崎は同作はもちろん、テレビアニメ『かのこん』にも出演しており、テレビアニメ版のオープニング曲も担当したとあって、宮崎のファンはもとより、『かのこん』ファンも注目の一曲となっている。
会場には、1000通もの応募の中から選ばれた幸運な200名のファンが来場。ライブ開始まえからアツい熱気を放つ。会場が暗転し、宮崎が登場すると、一斉に赤いサイリウムが輝きを放ち、宮崎を迎える。アツい出迎えを受けた宮崎は、『Girl
meets Boy』から始まり、『PHOSPHOR』を歌い、会場をさらに盛り上げる。
|
|
|
|
|
「久しぶりにちょっとフリフリな服を着てみました」と宮崎が告げると、会場からは「かわい――――!」という声が飛び交う。宮崎は、『PHOSPHOR』、『Time Limit』、『KURENAI』と3曲続けて人気曲を披露。 |
5曲を歌い上げたところで、シークレットライブならでは、会場となった渋谷パセラ
リゾートならではのスペシャルコーナーに突入。このコーナーでは、会場に足を運んだファンから、宮崎に歌ってほしい曲をアンケートで答えてもらい、その中から宮崎が歌う曲を選ぶというもの。「自分の持ち歌ではない、他人様の曲を歌っていこうと思います」(宮崎)と語った宮崎は、アンケートの回答を少し公開。かつてオーディションの際に歌ったという、倖田來未の『real
Emotion』というリクエストには、「オーディションで歌ったあとに、“社長から2度と歌うな”と言われたのでやめておきます(笑)」(宮崎)と答えたり、テレビアニメ『少女革命ウテナ』のオープニング曲である奥井雅美の『輪舞-revolution』というリクエストには、「私の中で奥井さんは神様です。『輪舞-revolution』も大好きでカラオケでもよく歌うんですけれど、まだまだ未熟なのでやめておきます」(宮崎)と答えるなど、過去の秘話や本音トークを交えながら、歌う曲を選曲していく。
|
つぎつぎに撃墜されていくファンのリクエストの数々。結果的には「『魔法騎士レイアース』が大好きで、剣道部に入っていつか(異世界セフィーロに)召喚される日を楽しみにしていました(笑)」(宮崎)と語るほど思い入れのある作品、『魔法騎士レイアース』のオープニング曲『ゆずれない願い』に決定。高音部分で音が出なくて照れくさそうにしながらも、ばっちり歌い上げ、ファンを魅了。さらにもう1曲、子供のころに再放送を観て虜になったという『魔法の天使クリーミィマミ』のオープニング曲『デリケートに好きして』をチョイス。かわいらしくリズムを取りながら歌う姿が印象的。 |
スペシャルコーナーのあとは怒濤の勢いで3曲を披露。Xbox
360用ソフト『カオスヘッド ノア』のキャラクターソング『LovePower』を歌うと、「いつかソロライブをやりたいと思っています。(ライブでは)生バンドで、ダンサーをつけて、いろんなことをしたい」と今後の目標を掲げた宮崎。ラスト2曲となる『WE
LOVE YOU』、『Happy Succession』をノンストップで歌い、会場を一体にした。
|
|
1度はステージから去った宮崎だったが、会場からのアンコールに応えて再度登場。「MCを巻きすぎたので、もう1曲歌います!(笑)」(宮崎)とコメントすると、『HappySuccession』を再び歌い、シークレットライブの幕とした。 |
シークレットライブ終了後のコメントをお届け |
|
――シークレットライブお疲れさまでした。イベントを終えて、いまの感想は? |
セットリスト |
|
01 |
Girl meets Boy |
02 |
ココロドキドキ |
03 |
PHOSPHOR |
04 |
Time Limit |
05 |
KURENAI |
06 |
ゆずれない願い |
07 |
デリケートに好きして |
08 |
LovePower |
09 |
WE LOVE YOU |
10 |
HappySuccession |
アンコール |
|
11 |
HappySuccession |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

【Amazon】タイムセール祭りがこのあと9時より開始。IODATAのゲーミングモニターやSurface Pro 8、LG有機ELテレビなど注目商品を欲しいものリストへ
Amazon(アマゾン)のタイムセール祭りが、2月2日9:00〜2月5日23:59に開催。本稿では事前公開のセール対象商品をピックアップして紹介!

『モンハンライズ:サンブレイク』イヴェルカーナが登場決定。大型アップデートは2/7実施
本日2023年2月2日8時より、Nintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2023.2.2”が配信。番組内で、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』でおなじみのイヴェルカーナの登場が判明した。

『ToHeart』のリブート&海外展開も? アクアプラスがHIKEグループになり今後の展望をアクアプラス開発トップ下川直哉氏とHIKEの代表取締役/CEOの三上政高氏に直撃!
2022年12月9日、『うたわれるもの』シリーズなどのアクアプラスが、CREST(HIKE)の子会社となることが発表された。アクアプラス開発トップの下川直哉氏とHIKE CEOの三上政高氏に経緯と狙いを直撃する。

【JAEPO2023】セガプライズのブース出展が決定。『初音ミク』『エヴァ』フィギュア新作や、新ブランド“きゅるみー”を初お披露目
セガは、2023年2月10日(金)、11日(土)に開催される“ジャパンアミューズメントエキスポ2023(JAEPO2023)”への出展を発表した。

『Tomb Raider Reloaded』トゥームレイダーのモバイルスピンオフゲームが登場。敵と罠をかいくぐって迷宮の奥底を目指せ
アクションアドベンチャーゲーム『トゥームレイダー』のモバイルスピンオフ『Tomb Raider Reloaded』が発表。

GitHubの元CEOが新たなインディーゲームパブリッシャー“Null Games”を設立。“開発者第一”の運営を目指す
新たなインディーゲームパブリッシャー“Null Games”の設立が発表された。

『ブルーアーカイブ』2周年記念25ページ大特集!『ホグワーツ・レガシー』発売記念特集や“ファミ通ドットコム2022年人気記事まとめ”も注目(2023年2月2日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年2月16日号 No.1783(2023年2月2日発売)では、学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』の2周年を記念して、25ページの大特集をお届けします!

『魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜』本日(2/2)より発売。かわいい魔物娘たちとダンジョンを攻略していくターン制ローグライクRPG
わくわくゲームズは、Nintendo Switch用ソフト『魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜』を2023年2月2日より発売することを発表した。

『レッド・デッド・オンライン』ハードコア電報ミッションで報酬が3倍となるイベントが開催。放浪モードミッション、イベント“交易路”では報酬が2倍に
2023年2月1日(水)、Rockstar Gamesは『レッド・デッド・オンライン』にてハードコア電報ミッションで報酬が3倍となるイベントを開催した。さらに放浪モードミッション、放浪モードイベント“交易路”では報酬が2倍となる。また、バレンタインボーナスとしてチョコレートバーやブランデーなどが受け取れる。

“ストリートファイター35周年記念ライブ”リポート。各タイトルBGMの生演奏や『ストII』サウンドを生み出した下村陽子氏のトークなど、シリーズの歴史を紐解く特別な夜
2023年1月29日に東京都・LIVE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)およびZAIKOでの有料配信にて、“ストリートファイター35周年記念ライブ”が開催された。本記事ではその模様をお届けする。