HOME> アニメ・声優> リアル・バーディーも登場した『鉄腕バーディー DECODE』記者発表会リポート
●主要キャスト陣&グラビアアイドルの木口亜矢が駆けつけた
|
|
2008年7月より、いよいよ放送が開始されるテレビアニメ『鉄腕バーディー
DECODE』の記者発表会が、2008年6月30日(月)、東京・SME乃木坂ビルで行われた。
『鉄腕バーディー』は、ゆうきまさみ原作のマンガ。この作品を、完全オリジナルストーリーとしてテレビアニメ化。2008年7月より放送が開始されるのだ。ただし、完全オリジナルストーリーとは言うものの、原作者であるゆうきまさみが脚本会議に時間の許す限り参加し、ゆうき本人からのアイデアもふんだんに盛り込んだ、原作者公認とも言える物語となっており、ファンも見逃せない内容となっている。この制作過程も踏まえ、タイトルには、データの復元や解読などの意味を持つ”DECODE”という言葉が付け加えられ、新たな解釈によって再構成された『鉄腕バーディー』がテレビアニメで描かれることとなるのだ。
そんな『鉄腕バーディー
DECODE』の記者発表会が開催された。発表会には、バーディー・シフォン=アルティラ役の千葉紗子、千川つとむ役の入野自由、早宮夏美役の伊藤かな恵、室戸圭介役の藤原啓治という主要キャスト陣のほか、プロデューサー(アニプレックス)の南
成江、同じくプロデューサー(A-1
Pictures)の高村江美が登壇。さらにバーディーのコスチュームに身を包んだグラビアアイドルの木口亜矢が登場し、それぞれに意気込みとアツいメッセージを語った。
|
バーディー・シフォン=アルティラ役 |
|
千川つとむ役 |
|
早宮夏美役 |
|
室戸圭介役 |
|
プロデューサー(アニプレックス) |
|
プロデューサー(A-1 Pictures) |
|
木口亜矢 |
また、オープニングテーマ『そら』を歌うHearts
Grow、そしてエンディングテーマ『Let’s go together』を歌うアフロマニアからのビデオメッセージも上映される。Hearts
Growからは、「つぎがどんな展開になっていくんだろうと、すごくワクワクして観られるアニメでした。その主題歌を歌えることになって、とてもうれしいです。『そら』という曲は、私たちが生活する中には、うれしいことや悲しいことなどいろんな感情があるんですけれども、それは全部同じ空の下で起こっていることなんだよ、と。そういった中で自分自身を見失わないでほしいな、というメッセージを込めた曲です」というメッセージが。そしてアフロマニアからは、「アフロマニアの新曲が『鉄腕バーディー
DECODE』のエンディングテーマに選ばれてすごくうれしいです! 『Let’s go together』はみんなで手を叩いて聴けるような曲になっているので、ぜひみんなで楽しく手を叩きながら聴いてもらえればと思います」というメッセージが送られた。なお、どちらの曲も2008年9月3日発売予定となっている。
|
ダブル・バーディーが揃い踏み。木口の姿を観た千葉は、「テレビから抜け出してきたみたい。生で観られてうれしいです(笑)」とコメント。 |
|
最後にひと言ずつコメントをしたキャスト陣。主人公のバーディー役を務める千葉は「観てください。文字は大きめで(笑)」というコメントで会場を沸かせた。 |
木口亜矢ちゃんのステキな |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄腕バーディー DECODE |
||
tvk |
2008年7月4日より毎週金曜日 |
25時15分〜 |
テレ玉 |
2008年7月4日より毎週金曜日 |
25時00分〜 |
サンテレビジョン |
2008年7月4日より毎週金曜日 |
26時10分〜 |
KBS京都 |
2008年7月4日より毎週金曜日 |
25時30分〜 |
TOKYO MX |
2008年7月5日より毎週土曜日 |
22時30分〜 |
東北放送 |
2008年7月5日より毎週土曜日 |
26時15分〜 |
BS11 |
2008年7月5日より毎週土曜日 |
23時00分〜 |
TVQ九州放送 |
2008年7月7日より毎週月曜日 |
25時53分〜 |
沖縄テレビ |
2008年7月8日より毎週火曜日 |
25時35分〜 |
CBC |
2008年7月9日より毎週水曜日 |
26時15分〜 |
チバテレビ |
2008年7月9日より毎週水曜日 |
26時30分〜 |
アニマックス |
2008年7月14日より毎週月曜日 |
22時00分〜 |
北海道放送 |
2008年7月23日より毎週水曜日 |
26時25分〜 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『ドラゴンズドグマ』が発売10周年。従者を連れてパーティ戦闘ができるハイ・ファンタジーのアクションRPG。巨大モンスターにしがみついて攻撃するのがユニーク【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)5月24日は、プレイステーション3及びXbox 360用『Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)』が発売された日。本日で発売から10周年を迎えた。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンダム・エアリアルがフィギュア化。付属のライフルやシールド、交換用パーツでさまざまなポージングが再現できる
TVアニメガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、“ROBOT魂<SIDE MS> ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E.”が発売される。予約受付は5月26日16時より開始。

『海鮮!!すし街道』『合戦!!にんじゃ村』『財閥タウンズV』のカイロソフト3作品がSteamに登場。マウス操作がより快適になり、パッドでもプレイ可能
2022年5月23日(月)、カイロソフトは、シミュレーションゲーム3タイトルをSteamで発売した。

『キングダム ハーツ』20周年フェアが6月24日よりアニメイトで開催。プレートコレクションやメタルキーホルダーなど20周年記念商品を販売
アニメイトは、“キングダム ハーツ20th ANNIVERSARY アニメイトフェア”を6月24日より開催する。アートカンバッジやアートステッカーなどが販売される。

『エルデンリング』武器を+18まで強化できる「鍛石掘りの鈴玉【3】」入手場所【ファミ通 攻略ch】
YouTube「ファミ通 攻略ch」では、『エルデンリング(ELDEN RING)』の攻略動画を連載中。今回の動画では、「鍛石掘りの鈴玉【3】」の入手場所を紹介しています。

『ソウルハッカーズ2』に登場するアッシュはサイゾーの元恋人。悪魔合体、仲魔の成長についても紹介
アトラスは、『ソウルハッカーズ2』に登場するサイゾー、アッシュの情報を公開した。また悪魔合体や仲魔の成長などシステム面についても紹介。

『三國志 真戦』1周年を記念したドラマは君主たちの実体験をもとに制作。職業や年齢の異なる5人の主人公たちが共闘する
Qookka Entertainment Limitedは『三國志 真戦』1周年を記念したドラマ“知略を愛する者たちよ”を公開した。

【ハイキュー!!展】影山のパワーカレースプーンやおにぎり宮のご挨拶タオルなど、事後販売グッズがアツい。複製原画や一部アイテムの受注は5月29日まで
2022年5月23日、“連載完結記念 ハイキュー!!展”グッズの事後販売がスタートした。

映画『シン・ウルトラマン』防災庁公認の防災セットが発売。非常用簡易トイレ、目隠しポンチョなど災害時に役立つ20点が封入
“映画『シン・ウルトラマン』防災庁公認 防災セット”が7月5日に発売予定だ。価格は17000円[税込]。

【ホロライブ】みこちの3D新衣装お披露目配信が5/28に実施だにぇ。エリートすぎる巫女のような新衣装シルエットも解禁。今回はライブでのお披露目!
カバーは、女性VTuberグループ“ホロライブ”において、所属VTuber・さくらみこの3D新衣装お披露目配信を、2022年5月28日(土)21時より実施することを明らかにした。