HOME> アニメ・声優> ガンダムマイスターが集結した”『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』THE LAST MISSION”
●最終話放送直前に、ガンダムマイスターが集結!
2008年3月27日から30日までの4日間、世界最大のアニメの見本市として東京ビッグサイトで開催された”東京国際アニメフェア2008”。この会場で、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の最終回直前イベント、”『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』THE
LAST MISSION”が行われた。
同イベントでは、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』で物語の主軸となった、ガンダムのパイロット”ガンダムマイスター”の4人が登場。刹那・F・セイエイ役の宮野真守、ロックオン・ストラトス役の三木眞一郎、アレルヤ・ハプティズム役の吉野裕行、ティエリア・アーデ役の神谷浩史が紹介され、ステージに姿を現すたびに、会場に詰め掛けた大多数の女性ファンから、悲鳴に近い歓声が飛び交った。
|
イベントが行われた特設ステージには、入りきらず立ち見やステージの外からイベントの様子を眺めるファンの姿も。しかも、そのほとんどが女性! |
|
4人のキャラクターを演じる声優によって、名シーンの生アフレコが行われ、観客を魅了した。 |
イベント当日は、数時間後に『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の最終話を控えているという状態。そんな中で半年間に及ぶ収録をすでに終えたガンダムマイスターの面々から収録中の思い出などが語られる。宮野は、アフレコ収録の際に座る座席の位置が、アニメの世界設定と同じように仲間どうしで固まっていたことを明かし、「スタジオの雰囲気作りが非常によかった」とコメント。さらに最終話の収録時には「いつも座っている位置に三木さんがいなかった。これがほかのガンダムマイスターのメンバーにとっても、すごく重要な意味を持っていて気の引き締まる思いでした」と語った。これを受けて三木は「とにかく僕は23話をやり切るしかないと思っていました。そのあと、自分がいままで座っていた場所に戻らず、ほかの場所に座ることになるのは、ふつうの流れだった」と、座席位置がキャスト陣全員にとって非常に重要な意味を持っていたことをさらに強調した。
|
口を揃えて半年間が非常に充実した、密度の濃いものであったと語るキャスト陣。 |
また、吉野は三木のいなくなったその場所に座ってしまったことを明かし会場の笑いを誘ったが、これにもちゃんとした理由が。「一度座ってみたかった。三木さんのいない穴をそのままにしておくのではなく、僕たちでしっかり埋めなければと思っていて。ただ、そこに座った途端、(セリフを)かんでしまったりして(笑)、まだまだ三木さんを超えられないな、と思った」(吉野)と語る。神谷は三木の座っていた位置が、「不吉な場所なのではないか?」と、冷静に分析。じつはガンダムマイスター4人の座席位置は、ふたつの島に分かれており、宮野と神谷の座っている島と、三木と吉野が座っている島になっているとのこと。その三木たちの座っている島には、ほかにトリニティの面々やクリスや沙慈などのキャスト陣が座っていたのだが、「みんな続々といなくなってしまった(笑)」(神谷)とのこと。残された吉野がいなくなったのかどうかは、イベント当日に放送された最終話を確認してほしい。
さらに、ここでスペシャルゲスト・水島精二監督が登場。第2シーズンの噂が流れている、とのことなのでさっそくその質問をぶつけてみると「休む間もなく、もう作っています。新しいガンダムが出てきたり、新しいマイスターが出てきたり……するのかな?」(水島)とコメント。すると、そのほかのガンダムマイスターの面々が「俺たちクビ?」というようなジェスチャーで監督に詰め寄る場面も。
|
水島監督の「新しいマイスター」発言に、不安を隠しきれない現メンバー。 |
最後に、イベントに出演したメンバーから第2シーズンに向けて、そして最終回についてひと言ずつメッセージが。「このイベントが終わったら、すぐにウチに帰って、最終話を観てください」(神谷)、「第2シーズン、どうなるんでしょうね? もう少しマイスターでいたいです」(吉野)、「僕は皆さんと同じ気持ちで、第2シーズンを待ちたいと思います」(三木)、「ロックオンは華々しく散ってしまいましたが、(そのほかの既存の)ガンダムマイスターは2ndシーズンにちゃんと出ます。回想とかでもありません」(水島)、「僕(第2シーズンにも)出るそうです!(笑) よかった。第2シーズンでも刹那とともに生きていきたい。こんなにたくさんの人に会場に集まっていただいて、それだけ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』は愛されているんだな、と実感しました」(宮野)。
イベント出演者が全員いなくなったところで、最終話の映像が一部上映される。これでイベントが終わりか、と思われたところに会場の巨大なスクリーンに”特報”の文字が浮かび上がる。そこでなんと『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』と『コードギアス
反逆のルルーシュR2』が競宴する映像と音楽のスペシャルイベントが開催されることが発表されたのだ! イベントの開催日時は、2008年8月16日(土)と17日(日)の2日間。2作品のメインキャスト陣、オープニング・エンディングアーティストが一堂に会する、ファンにはたまらないイベントとなる。そしてイベントが開催される場所は、日本武道館であるとのことだ。この発表に、会場からは割れんばかりの歓声と拍手が。「絶対に行くー!」という声も上がっていた。
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』&『コードギアス
反逆のルルーシュR2』 |
|
日程 |
2008年8月16日(土)、8月17日(日) |
場所 |
日本武道館 |
出演者 |
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』&『コードギアス 反逆のルルーシュR2』メインキャスト、オープニング・エンディングアーティスト |
【東京国際アニメフェア2008】の関連記事
- 春から放送が開始されるGONZO作品が勢揃い! GONZO FESTA 2008 SPRING” - 更新日時:2008年4月9日
- 【写真追加】サプライズ情報も発表された”テレビアニメ『CLANNAD-クラナド-』最終回記念イベント” - 更新日時:2008年4月7日
- ガンダムマイスターが集結した”『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』THE LAST MISSION” - 更新日時:2008年3月31日
- ”東京国際アニメフェア2008”コンパニオンさん特集 - 更新日時:2008年3月31日
- テレビアニメ『アップルシード ジェネシス』発表会にロマのフ比嘉監督と朴路美が駆けつけた - 更新日時:2008年3月30日
- 押井守監督が最新劇場映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』を語り尽くす - 更新日時:2008年3月30日
- グレン団にしょこたんも駆けつけた! ”春だ! ドリルだ! グレンラガン祭 in TAF2008” - 更新日時:2008年3月29日
- ”ねりたんアニメクリエイターズアワード2008”オリジナルアニメストーリー部門の表彰式が行われた - 更新日時:2008年3月29日
- テレビアニメ『夏目友人帳』の製作発表会リポート【PV場面カットも公開】 - 更新日時:2008年3月29日
- ディー・エル・イーが目指す、新たなビジネスとは? ”ディー・エル・イー記者発表会” - 更新日時:2008年3月29日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『ディシディアFF オペラオムニア』“4周年カウントダウンキャンペーン”がスタート! エクスデス(『FF5』)に新たな専用BT武器が登場
スクウェア・エニックス『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』にて“4周年カウントダウンキャンペーン”が開始。4周年まで、豪華なログインボーナスを実施し、デイリーミッションで、“ゴールドジャボテンダー”を倒すことで400ジェムがもらえるなど、毎日遊ぶとお得なキャンペーンに。あわせて、エクスデス(『FFV』)に新たな専用BT武器が登場している。

Switch/PS4『五等分の花嫁∬』中野一花役・花澤香菜さんの音声コメント、ゲームシステムが公開
MAGES.は、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『五等分の花嫁∬ 〜夏の思い出も五等分〜』の公式サイトにて、中野一花役を演じる花澤香菜さんの音声コメント、ゲームシステムページを公開した。サイトでは、今後も音声コメントやドラマCDの試聴動画を順次公開予定。

『サムライスピリッツ』Xbox Series X|Sで2021年3月16日に発売。スマートデリバリーに対応、120FPSを実現
SNKは発売中の剣戟対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』をXbox Series X|Sにて2021年3月16日に発売することを明らかにした。

『パプリカ』『王立宇宙軍 オネアミスの翼』など4作品がBS12 トゥエルビ“日曜アニメ劇場”で放送。2月のアニメラインアップ公開
全国無料放送のBS12 トゥエルビにて放送中の“日曜アニメ劇場”について、2月放送のアニメラインアップが公開された。

『リネージュ2M』事前登録者数が20万人を突破。ワールドマップ内の新領地“ディオン”が公開
NCSOFTは、『リネージュ』シリーズ最新作『リネージュ2M』の事前登録者数が20万人を突破したと発表した。

『仁王2 Complete Edition』Steam版の特徴をまとめたPC Featuresトレーラー公開。期間限定特典“はぐれソハヤ装束”、“黄金の飾り鎧”2月4日より配信
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『仁王2 Complete Edition』について、Steam版の特徴をまとめたトレーラーを公開した。

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』新グッズ発売。主人公・ユリィカや魔女ノ旅団として戦う人形兵たちがアクリルキーホルダーに
日本一ソフトウェアは、2021年1月15日(金)より、ヴィータ・ソリューションズの通販サイト“オフィシャル倶楽部MAG”にて、『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』のアクリルキーホルダーを発売する。

『鬼滅の刃』香川県のご当地イラストが公開。炭治郎はうどんを作り、禰豆子はエンジェルロードを満喫。しのぶさんの手には綺麗なおいりが
2021年1月15日、ufotable公式Twitterにて、テレビアニメ『鬼滅の刃』の展覧会“全集中展”に関連して、香川県のご当地イラストが公開された。

『ドラゴンボール ファイターズ』新DLCプレイアブルキャラクター“スーパーベビー2”が本日配信開始
2021年1月15日、バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One用ソフト『ドラゴンボール ファイターズ』において、新DLCプレイアブルキャラクター“スーパーベビー2”を配信した。

『五等分の花嫁∬』中野一花と中野二乃がお手頃価格のフィギュアシリーズ“POP UP PARADE”に登場。本日1月15日より予約受付開始
グッドスマイルカンパニーは、アニメ『五等分の花嫁∬』より、中野一花と中野二乃をお手頃価格なフィギュアシリーズ“POP UP PARADE”の新ラインアップとして2021年1月15日(金)から予約受付を開始した。