Bully(ブリー)
ファミ通.comブックマーク
promotion site / powered by Famitsu.com
- タイトル
- Bully(ブリー)
- 発売元
- ベセスダ・ソフトワークス
- 機種
- プレイステーション2 / Xbox360
- 発売日
- 2008年7月24日発売予定
- 価格
- プレイステーション2版:5040円[税込]/ Xbox 360版:7140円[税込]
- 対象年齢
- 17歳以上対象
- テイスト / ジャンル
- 学園 / アクション
- 備考
- 開発:ロックスター・ゲームス
海外発の異色学園アクションゲーム!!
ケンカ!!いたずら!恋愛も……♥
主人公:ジミー・ホプキンス
『グランド・セフト・オート』シリーズを始めとした人気タイトルを多く手掛ける海外メーカー、ロックスター・ゲームス。同社が贈る、異色の学園アクションゲームが『Bully(ブリー)』だ。プレイヤーは、全寮制の学校"ブルワース・アカデミー"に転校してきた少年ジミーとなって、ミッションをこなしたりいたずらを楽しんだりしながら、自由に1年間の学園生活を過ごしていくことになる。ここでは、ゲームのおもな舞台となるブルワース・アカデミーの概要や緻密に構築された広大な箱庭世界、そしてさまざまなお楽しみ要素を紹介していこう。
ブルワース・アカデミーの1日
- AM8:00
- 起床
- AM9:00〜AM11:30
- 午前の授業
- PM1:00〜PM3:30
- 午後の授業
- PM7:00
- 就寝可能時間
- PM11:00
- 門限
- AM2:00
- 睡眠時間
ブルワース・アカデミーに存在する“4つの勢力”
アカデミーには4つの勢力があり、それぞれ多くの生徒が所属している。ジミーと各勢力の関係は、校内のさまざまな場所で受けられるミッションをこなすことで変化する。なお、勢力間には相性があり、特定の勢力と仲よくするとほかの勢力から敵視されることも!
体育会系
スポーツチームに所属している生徒たち。抜群の身体能力を誇り、態度は非常に横柄。ほかの生徒の尊敬と恐怖の対象になっている。
抜群の身体能力
ロカビリー
ロカビリーファッションに身を包む不良たち。タフでケンカ慣れしており、勝つためには手段を選ばない。ふだんはガレージを根城にしている。
喧嘩上等!!
お坊ちゃま
裕福な家庭で育った生徒たち。その生活ぶりは超豪華で、身に着けているものは高価なものばかりだ。多くの生徒が、ボクシングをたしなんでいる。
気分はセレブ!?
インテリ
成績優秀ないわゆる"オタク系"の生徒たち。体を使うような行動は好まないが、勝算があると見れば、クラッカーなどの自作の武器を手に集団で襲いかかってくる。
強力な武器が切り札
学生の本分!?“授業”
授業には"英語"や"体育"などさまざまな種類が用意されており、その多くはミニゲームのような内容になっている。また、各授業は5つのランクに分かれていて、全ランクをクリアーすると、以後その授業を欠席しても無断欠席にならなくなる。
英語
アルファベットを使ったパズルのようなミニゲーム。ランクが上がるにつれ、難度が上昇していく。
体育
ドッジボールやレスリングなどのミニゲームをプレイする。レスリングでは、ケンカに役に立つスキルを習得可能だ。
技術
技術の授業では、マウンテンバイクを組み立てられる。組み上がったマウンテンバイクは、ジミーの私物に。
美術
黒く塗られた部分を線で囲んで切り取り、隠された絵を表示させるミニゲーム。絵が完全に見えるようになればクリアーだ。
ヤリ過ぎ注意!“いたずら&暴力”
懲罰の対象となる行動をすると、"トラブルメーター"が黄、橙、赤の3段階に変化し、先生や警官などの監督者に追いかけられるハメになる。そしてメーターが赤になると、監督者が自分目掛けて集まってくるようになるぞ。彼らに捕まると校長室で説教となり、3回捕まると芝刈りや雪かきなどのミニゲームを強制的にさせられることになるのだ。
すってんころりん
障害物は強行突破!?
まわりをよく見て……
生卵をブチ当てろ!!
懲罰の対象となる行為
- いたずら・・・・・
- カイカイパウダーを使って相手をかゆくさせるといった軽微な行為。メーターが1段階(黄)に上がる
- 破壊・・・・・
- 物を壊すとトラブルメーターが1段階(黄)に上がる
- 無断欠席・・・・・
- 授業をさぼると、常時トラブルメーターが1段階(黄)に上がった状態となる
- 暴力・・・・・
- 他人を殴ったり、乗り物に乗って人にぶつかるといった行為をすると、メーターが1段階(黄)に上がる。最大2段階(橙)まで上がる
- 武器の使用・・・・・
- パチンコなどの武器で人を攻撃すると、トラブルメーターが一気に2段階(橙)まで上がる
※監督者や女性、低学年の生徒にいたずらや攻撃をすると、一発で3段階(赤)まで上がってしまう。
クールにキメようぜ!“おしゃれ”
町には洋服店や理髪店、ボディーペイントの店など、さまざまな施設が用意されている。これらの施設を利用すれば、有料で主人公の服装や容姿を自由に変更することが可能だ。膨大な種類が用意されている服や髪型で、おしゃれを楽しもう!
↓髪型を変えれば、印象もガラリと変わる。どの勢力につくかで、髪型を決めるのもアリ。
ヘアスタイルをチェンジ
↑→左右の腕にボディーペイントを施すことが可能。服と合わせてコーディネートしよう。
服装にもこだわれ!!
やり込み要素も“コレクション”
"輪ゴム"、"G&Gカード"など、あちこちで手に入れられる同系統のアイテムを集めてみるのも楽しい。集めないとゲームが進まないというわけではないが、コレクションを完成させると、何かイイことがあるようだ。
何の変哲もない輪ゴム。全部で75個もある。すべて集めると……!?
インテリたちが熱中しているカードゲーム"グレムリンと洞窟"のカード。全40種。
あちこちに置かれている小人の置物をすべて壊せ! 置物は全部で25個ある。
広大な箱庭世界“ブルワース・タウン”
学園の周囲に広がる町"ブルワース・タウン"。この町は"ブルワース・タウン"、"ニュー・コヴェントリー"、"ブルースカイ工業区域"の、3つの区画に分かれている。ゲームを進めていくことで順に行ける区画が増えていき、さまざまなミッションにチャレンジできるようになる。
ブルワース・タウン
ジミーが最初に出掛けられるようになる区画。この区画は、市庁舎や大きな商店が立ち並ぶブルワース・タウンと、遊園地や映画館などがあるブルワース・ベイルのふたつのエリアに分かれており、両エリアで多数のミッションが受けられる。なお、朝10時から夜11時までは、商店で買い物が可能。
→高級住宅街があるブルワース・ベイルには、"お坊ちゃま"たちの溜まり場がある。同エリアにあるボクシングジムでは、トレーニングが可能。
←ブルワース・タウンの両エリアには映画館や雑貨屋、洋服店など、多彩な施設が建ち並んでいる。
ニュー・コヴェントリー
ブルワース・タウンに隣接する少し治安の悪い区画。"ロカビリー"に所属する生徒たちの溜まり場があるほか、あちこちにアカデミーの生徒たちを敵視している多くの"タウニー"(学校に通っていない子供たちのグループ)がいる。
建物のたたずまいも、ブルワース・タウンとは違う。ちょっと寂れた、下町といった雰囲気だ。
ニュー・コヴェントリーには、BMXやスケートボードを使った遊びが楽しめるBMXパークがある。
ブルースカイ工業区域
かつてはブルワース・タウンの発展に大きく寄与した工業地帯だが、いまでは多数のタウニーがたむろする。治安も3つの区画の中でもっとも悪い。大きな工場が建ち並ぶ工業区域と、海運会社がある港のふたつのエリアがあり、それぞれで多数のミッションが発生する。
警官を目にする機会も多いブルースカイ工業区域。バイクに乗った警官から逃げるのは、至難の業だ。
港には、ブルースカイ海運とスペンサー海運という海運会社がある。仕事を請け負えば、お金を稼ぐことが可能。
移動に便利な乗り物
広大な町を効率よく移動するためにぜひとも手に入れておきたいのが、スケートボードなどの乗り物だ。乗り物があれば移動時間を短縮できるため、限られた自由時間を有効に活用可能になる。
スケートボード
BMX
スクーター
©2006-2008 Rockstar Games, Inc. Rockstar Games, Rockstar Toronto, Rockstar New England, the Rockstar Games R* logo, the Rockstar Toronto R* logo, the Rockstar New England R* logo, Bully and the Bully logo are trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. in the U.S.A. and/or foreign countries. All other marks and trademarks are properties of their respective owners. All Rights Reserved. ※画面は開発中のものです。