国内初の『New みんGOL』プレイアブル出展!

 2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。プレイステーションブースでは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアから2017年夏に発売予定のプレイステーション4用ソフト『New みんなのGOLF』(以下、『New みんGOL』)が、国内では初めてプレイアブル出展されています。今回は、本作の開発者の方々に解説していただきながらプレイするという贅沢な試遊を体験できました。その模様をご覧ください!

『みんGOL』大好き編集者が大失態!? 『New みんなのGOLF』体験リポート【TGS 2016】_01
▲(写真左から)エグゼクティブプロデューサーの村守将志氏(クラップハンズ)、シニアプロデューサーの本村健太郎氏(SIE JAPANスタジオ)、シリーズプロデューサーの小林康秀氏(スマイルコネクト・イー)による解説つき。豪華!

あーあ、やっちゃった……

 『New みんGOL』をひと足早くプレイできる! こんなおいしい取材があると知り、本作の記事担当でもある僕は喜んで立候補しました。それと同時に、『みんGOL』が大好きすぎて『みんGOL』大好き編集者で“レンジャ隊”なるグループまで作ってしまった“ミドレンジャ”こと、週刊ファミ通副編集長兼ファミ通コンテンツ企画部編集長の大塚角満にも参加するかを確認しておくことに。あとでこの取材のことがバレたら、「なんで俺に言ってくれなかったんだ!」なんて怒られちゃうのもイヤだからね。そんなわけで、取材の内容を大塚に伝えると、案の定「行く行く! 俺も連れてって!」と大喜び。ああ、先輩に対していいことしたなあと、このときは思っていたのに……。

 そして迎えた東京ゲームショウ2016の初日(9月15日)。僕は、待ち合わせの時間と場所を伝えるため、大塚角満に電話を入れた。

 トゥルルルル……

大塚 「どうした?」
ふじ 「あ、大塚さん。今日の待ち合わせですけど、10分前に会場の前でいいですか?」
大塚 「え?」
ふじ 「いや、『New みんGOL』のプレイ取材の件です。まだ30分くらい時間ありますけど」
大塚 「……明日じゃなかったっけ?」
ふじ 「…………え?」
大塚 「……………明日だと思って、いま会社で原稿書いているんだけど……」
ふじ 「……プツッ(電話を切る)」

 というわけで、やらかしちゃった先輩を見捨てて、ひとりでプレイ取材に行ってきました!

ショットを打つ前から「すげーーーーーーー!」を連発

 前置き(?)がすっかり長くなりましたが、お待たせしました! ようやくプレイリポートです! ちなみに東京ゲームショウ2016では、オープンコースをラウンドしながら釣りやアイテム探しなどを楽しめる“オープンコースモード”と、4対4の“ホール争奪戦”が楽しめる“チーム対戦モード”という、2種類のモードが出展されており、今回遊ばせてもらったのは“オープンコースモード”のほう。ゴルフはもちろん、『New みんGOL』の特徴のひとつである“ゴルフ以外の遊び”もじっくり体験できる、ひと粒で二度おいしいモードと言えるでしょう。しかも、本作の開発スタッフに解説していただきながらプレイできるという、なんとも恵まれたシチュエーション! 大塚さん、マジでもったいないなあ……。
 ゲームをスタートすると、コース全景の映像が流れるのですが、思わず「すっげーーーー!」と大声を出してしまったくらいのインパクト。本作は、これまでのシリーズとは異なり、9ホール一体型のオープンコースへと進化を遂げているのですが、まーとにかくコース全体が広いこと! この映像を見ただけで、『New みんGOL』が“New”であることを実感できると思います。なお、オープンコースモードで体験できるのは、(1)ゴルフをする (2)釣りをする (4)カートに乗る (5)アイテムを探す の計4つ。(3)と(6)は“乞うご期待!”と表示されていました。まずは(1)をプレイすることで、残りの(2)(4)(5)がオープンするとのことなので、さっそくゴルフを! ちなみにホールはHOLE1~HOLE3をプレイ可能で、HOLE1がPAR4、HOLE2がPAR3、HOLE3がPAR5と、ショートからロングまでの各コースがひとつずつ用意されていました。

『みんGOL』大好き編集者が大失態!? 『New みんなのGOLF』体験リポート【TGS 2016】_02
▲プレイ取材が終わったあとに、「も、もう1回見てもいいですか?」とお願いしてしまったくらい、インパクト大の映像です!

 記念すべき1ホール目。ショットはこれまでのシリーズ同様、○ボタンを3回押し(最初に1回、パワー決定で1回、ショットで1回)です。開発者が見ているという緊張感と、久しぶりの『みんGOL』ということで、ウサギ(ショットが早すぎ)やカメ(遅すぎ)を連続で出してしまいました(笑)。でもアプローチはバッチリ決まって、なんとかパーオンに成功。そしてパター画面になったところで、“New”な部分を発見! 「パターも○ボタン3回押しにしたんですよ」(村守氏)。これまでは、始動→パワー決定の2回だったのが、ショットと同様の仕様になっていました。これは小林氏のアイデアで、「パターでも緊張感が味わえるように」(小林氏)とのこと。この仕様変更に思いっきり緊張して、50%くらいのパワーでいいところをほぼ100%のパワーで打ってしまいましたが、東京ゲームショウ仕様の“でかカップ”(カップのサイズが通常よりもかなり大きい)のおかげでなんとかカップインし、パーで乗り切ることに成功! 1ホールを終えて感覚を取り戻してからは、頻繁に“NICESHOT!”が出せるように。いろいろ“New”な部分がありながらも、これまでの経験で身についた“『みんGOL』感覚”もムダにはならないという、とても絶妙なバランスに仕上がっているなと思いました。
 そうそう、週刊ファミ通2016年9月29日号(2016年9月15日発売。つまり本日発売! 買ってね!)に掲載しているインタビューでも村守氏が語っているのですが、とにかくショットが気持ちいい! 体感すればすぐにわかりますので、東京ゲームショウ2016に来られる方は、ぜひ打ってみてください。思わず「気持ちいいっ!」と言ってしまうはずですよ。
 ちなみにHOLE3(PAR5)では、コースをデザインした小林氏のアドバイスで、隣りのHOLE4のフェアウェイにティショットを打つというショートカットを実践! 惜しくも2オンは逃しましたが、通常では狙うのが難しい2オンも、戦略をしっかりと練ることで狙えるということがわかりました。これも9ホール一体型になったことで実現した特徴のひとつと言えるでしょうね。プレイされる方は、このショートカットにもチャレンジしてみてください。

『みんGOL』大好き編集者が大失態!? 『New みんなのGOLF』体験リポート【TGS 2016】_09
▲小林氏のアドバイスを受け、隣りのコース(画面上部)を使ったショートカットに挑戦! こういった裏技的な要素を探すのも楽しそうですね。