特殊な鏡で永遠に続く空間を創り出す

 ディー・エヌ・エーは、幕張メッセで2015年9月17日~20日(17、18日はビジネスデイ)に開催予定の“東京ゲームショウ 2015”にて、チームラボとのコラボレーションによるインタラクティブなシアター型アトラクション“DeNA Infinity Theater”を展示する。

“東京ゲームショウ2015”DeNAが無限に広がるゲームの世界を体験するシアター型アトラクションを展示_01

 以下、リリースより。


 「DeNA Infinity Theater」に足を踏み入れると、そこは鏡に囲まれた不思議な空間。ゲームのキャラクターが描かれたカードが円卓の上に置かれると、カードに閉じ込められた世界が解き放たれ、テーブル、そして空間全体に広がっていきます。本アトラクションを支えるチームラボのシステム「Infinity Theater」は、特殊な鏡で創り出される永遠に続く空間に、コンテンツを投影することで没入型のシアター空間を構築できるシステムです。DeNAとチームラボのコラボレーションにより、参加者に約5分間の特別な体験を提供します。

 この度「DeNA Infinity Theater」で楽しめるゲームの世界は、スクウェア・エニックスと共同で配信中、2015年9月には1周年を迎える『FINAL FANTASY Record Keeper』、2015年5月より配信中の『戦魂 -SENTAMA-』、および今冬配信開始予定の新作『逆転オセロニア』の3タイトルになります。

 東京ゲームショウ2015は、9月17日(木)~20日(日)の期間、幕張メッセでの開催となります。 DeNAブースは幕張メッセ/ホール7、上空に飾られたLEDによって色が変化するボールが目印になります。

DeNA東京ゲームショウ2015紹介ページ
東京ゲームショウ2015公式サイト

出展作品

■ 『FINAL FANTASY Record Keeper』(スクウェア・エニックス、DeNA)
 『FINAL FANTASY Record Keeper (ファイナルファンタジー レコードキーパー)』は、歴代の『ファイナルファンタジー』シリーズの世界を冒険するRPGです。ドット絵で描かれた『FF』シリーズの英雄たちから1人を選び、鏡の中へ無限に広がるゲームの世界へ!
公式サイト

■『戦魂 -SENTAMA-』
 『戦魂 -SENTAMA』は乱世における一国一城の主となり、天下統一を狙う本格戦国シミュレーションRPGです。今回のアトラクションでは、総勢25名の全国各地の名将たちが登場します。選んだ戦国武将とともに、乱世へタイムスリップ!?
公式サイト

■『逆転オセロニア』
 今冬配信開始予定の新作タイトル『逆転オセロニア』は、オセロを進化させたわかりやすくも奥深いゲームシステムで、友達や全国のプレイヤーとリアルタイムバトルを楽しめるゲームです。プレイヤーは、オセロの駒から召喚されるキャラクターの豊富なスキルと自身の戦略を駆使すれば、劣勢からでもドラマチックな大逆転勝利を掴めます。今回のアトラクションでは、神と魔と竜が住む本作の世界を一足先に体験できます。東京ゲームショウに先駆け、本日より公式サイトと公式Twitterアカウント(@Othellonia_info)をオープンしました。
公式サイト
公式Twitterアカウント

※掲載画像はイメージになります。実際の展示内容とは異なる場合があります。
※タイトルの上映スケジュールは当日DeNAブースにて公開いたします。
※各日整理券の配布を予定しています。開場と同時にDeNAブース前にて配布を開始
します。
※整理券の数に限りがあります。また状況により、整理券をお持ちでない方はご案内
できない場合がございます。予めご了承ください。

東京ゲームショウ2015 概要

<日程>
ビジネスデイ:9月17日(木)、18日(金)10:00~17:00
※ビジネスデイは、ビジネス関係者およびプレス関係者のみのご入場となります。
一般公開:9月19日(土)、20日(日)10:00~17:00
※一般公開日は、状況により、9:30に開場する場合があります。
<会場> 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
<料金> 中学生以上:前売1,000円 / 当日1,200円(税込)小学生以下:入場無料
<主催> 一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会(CESA)
<共催> 日経BP社

チームラボとは
 プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している。
チームラボ作品紹介