ゲームに登場する人気キャラクターも登場

 コミュニティーサービス“アメーバピグ”内に2013年6月に登場した“カプコンエリア”。その“カプコンエリア”に“モンハンブース”が登場。ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』の登場キャラクターである、アイルーとメラルーをモチーフにした衣装やゲーム内の装備品、武器などのピグアイテム計18種、ゲームの舞台をモチーフにした『モンスターハンター4』とのコラボレーションエリアとなる“集会場エリア”、“遺跡平原エリア”、“ベースキャンプエリア”が、期間限定でオープンする。

『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_06
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_07
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_10
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_11
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_09

 『モンスターハンター4』のコラボエリアでは、ゲームに登場する人気キャラクター、アイルーやガーグァが登場。また、遺跡平原エリアでは、ゲームに登場するモンスター、ゴア・マガラの背中に乗ったり、ゲームの重要アクションである“お肉を焼く”ことができ、『モンスターハンター』の世界観をアメーバピグで楽しむことができる。

『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_02

■好評発売中のピグアイテム
アイルーアイテムコレクションガチャ(1回250アメG)

『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_08

上段左からアイルーテント、にゃんにゃん棒、アイルーTシャツ、アイルーぬいぐるみ(手持ち)、メラルーぬいぐるみ(手持ち)、プーギーぬいぐるみ(手持ち)、下段左からタル爆弾、肉球クッション(アイルー)、肉球クッション(メラルー)、アイルーメラルーキューブ、アイルーパーカー、メラルーパーカー

モンスターハンター4 コレクション

『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_03
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_01
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_05
『モンスターハンター4』のエリアが“アメーバピグ”にオープン、ピグアイテムやコラボエリアが登場_04

・モンハン4 ブレイブ装備/girl(200アメG)
・モンハン4 ブレイブ装備/boy(200アメG)
・モンハン4 ゴア・マガラ装備/girl(200アメG)
・モンハン4 ゴア・マガラ装備/boy(200アメG)
・モンハン4 操虫棍 ボーンロッド(110アメG)
・モンハン4 操虫棍 エイムofトリック(110アメG)