HOME > ニュース > 【任天堂ラウンドテーブルその1】ニンテンドー3DSタイトルの裏話が続々と!【E3 2011】

【任天堂ラウンドテーブルその1】ニンテンドー3DSタイトルの裏話が続々と!【E3 2011】

ゲーム ニンテンドー3DS
2011年6月7日(現地時間)、恒例の任天堂ラウンドテーブルが開催され、宮本茂氏による今後発売されるタイトルのプレゼンテーションなどが行われた。

●宮本氏がニンテンドー3DSの展開を詳しく説明

 2011年6月7日〜9日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスにて開催中の世界最大のゲーム見本市E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2011。2011年6月7日には、恒例の任天堂ラウンドテーブルが開催された。これは日中に行われたカンファレンスを受け、同社の顔とも言える宮本茂氏から発表内容についてより詳しく語られる恒例の催しだ。写真撮影が禁止なため、文章のみとなるが、その内容を詳しくお届けしていこう。

 まずは宮本氏が、「今日はとても疲れていて、何を言い出すのかわからないので心配です。でも今年はひとりではなく、みんなでやろうと」と聴衆の笑いを誘いつつ、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』のプロデューサー青沼氏と、『スーパーマリオ3D』のプロデューサー小泉氏を紹介した。
 そしてWii Uの発表直後とあって来場者たちの関心が新ハードに集まる中、冒頭で宮本氏は、任天堂にとって、今年はニンテンドー3DSとWiiをしっかり展開していくことが大事な課題であると説明。「Wii Uを発表したのでその話をしたいけど、まず3DSのタイトルがいっぱいあるので、まずはそれにフォーカスしてお話しをしたいと思っています」と話した。さらに「昨日からeショップがオープンして、10本のプロモーションビデオが公開されています。たぶん、今夜か明日になると混雑も収まると思うので、ぜひ落としてみてください」と語った後、ニンテンドー3DS用の期待作をつぎつぎと紹介していった。

●誰にでも楽しめる間口の広い『時のオカリナ

3DS_ZeldaOT_1_scrn01_E3

 プレゼンテーションの一番手は、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』。宮本氏は、北米では初公開となるトレーラーを披露しつつ、フレームレートやテクスチャーなどがオリジナル版と比べて向上し、大幅なクオリティーアップを果たしていることを説明した。また、今回ニンテンドー3DS版で久しぶりにプレイしたという宮本氏は、ほとんどオリジナル版の内容を忘れていたため、新鮮に楽しめたとのこと。そして「けっこういい台詞があって、いい台詞だなぁ、と思っていたら、それが自分で書いた台詞だったり。それと、当時はスタッフの台詞がひどいとか言っていたのに、いま見るとけっこうよくって。ほめてあげたくなりました。いまさら遅いですけど」と、思い出を交えながら語り、聴衆を爆笑させた。
 また『時のオカリナ 3D』には新要素として、初めて遊ぶ人のために、ヒントを教えてくれるムービーが100本以上収録されている。これについては、本当は遊ぶ人自身に考えて試行錯誤してほしいという開発者のジレンマを語りつつも、「ちょっとしたカットをみせて、その人が試したけどあきらめていたことが、“これが正解だったのか”とわかるような、かなり厳選したムービーを作っています」と、細心の注意を払って制作を進めたことを明かした。また、こうした初心者用の配慮のみではなく、「前回遊んだ人には、ミラーモードや、ボスバトルもあります。いろんな人が楽しめるように作ってあるソフトです」と、かつて『時のオカリナ』にハマった経験豊かなゲームファンでも楽しめるソフトに仕上がっていることを強調した。

●『スターフォックス64 3D』が宮本氏を悩ませた!?

3DS_StarFox64_1_scrn01_E3

 続いては『スターフォックス64 3D』。宮本氏は、スクリーンに映像を流しながら、「『スターフォックス』はシューティングゲームで、前の物を撃つというゲームではありますが、物の隙間とか下とかをすり抜けて、自分が飛んでいくのが楽しいゲームです」と、『スターフォックス』が単純なシューティングゲームではなく、戦闘機を操作することそのものも楽しいゲームであることを指摘。そこから、「そのタイプのゲームの永遠の悩みがあって。スティックを上に上げると自分が上がると考える人と、スティックを上だと、操縦桿を上にあげるんだから下に行くんだと考えると。二種類いるんですね」と、開発者らしい悩みについて語り、「皆さんはどちらですか?」と、会場に挙手を促した。来場者の反応は、“スティックを上に入力すると、飛行機は上に行くと思う人”が圧倒的。“スティックを上に入れると、飛行機は下に行くと思う”で挙手をした人は少数だったが、これに対して宮本氏は、「いま手を挙げた人(スティック上入力で下に行くと答えた人)は、セガで育った人ですね」と予想外のジョークを飛ばし、来場者たちの大きな笑いと拍手を誘った。
 そして「ゲーム業界全体がひとつになれば、ゲーム作る人が作りやすくなっていいなと思うんですけど。いつかひとつにしたいと思っていました」と話し、「今回、スライドパッドですよね。自分がそれでまた混乱して。スライドバッドって操縦桿じゃなくて、“上”、なんですよね。『時のオカリナ』のほうを作っていると、パチンコを上に打つときは、上に上げたくなるんですよね。僕は。これでだいぶ悩みモードに入っていました」と、開発中の苦労を打ち明けた。しかし、「ジャイロを使ってみたんですね、『時のオカリナ』で。パチンコでジャイロがあると、上に打つときは、こう(ニンテンドー3DSを上にかざす仕草)なるんですね。手は上に上げるけど、スティックは下に倒しているんです。……これは、世界をひとつにできるチャンスだと。ということで、『時のオカリナ』にも、『スターフォックス』にもジャイロ機能が入っています」と、ジャイロ機能がもたらす意外な効果について説明。また、『スターフォックス64 3D』のジャイロ機能については、「当然ジャイロですから、左右に傾けて曲がることもできます。ジャイロは上下移動に、左右移動はスティックで、というのが、立体視を楽しむためにはいいんですが、ハイブリッドに作ってますので、そこは自由に楽しんでください。それが『スターフォックス』で、いちばん話したいことでした」と、宮本氏ならではの視点で、『スターフォックス64 3D』の魅力を語った。また、任天堂カンファレンスでの映像で公開された、対戦中にプレイヤーの表情をリアルタイムで表示する機能についてもふれ、「自分の顔を写しながら4人でドッグファイト。これはなかなか楽しいので、ぜひみんなで遊んでください」とアピールした。

●「レトロ社のおかげ」で『マリオカート(仮題)』は今年中に!

3DS_KidIcarus_7_scrn08_E3

 この後、『新・光神話 パルテナの鏡』、『マリオカート(仮題)』と続けて紹介。このとき、それぞれの開発を手がけているクリエイター(『新・光神話 パルテナの鏡』の桜井政博氏、『マリオカート(仮題)』のレトロ社のスタッフ)が紹介された。

3DS_MarioKart_12_scrn12_E3

 『マリオカート(仮題)』については、すでに任天堂ブースで試遊出展されていることもあり、まずは体験してみてほしいと語った宮本氏。「60フレームで動いていますので、すごく気持ちいいです。ウイングについては、現場がそういう企画で進めていると聞いたときには、ああ、ウイングぐらいのアイデアでも、まあいいか、というくらいに思っていたんですけど、これがなかなか、飛んでみると気持ちいいんです。僕は“スーパーマリオカイト”って読んでいます」と話し、会場の笑いを誘っていた。また、「今回は、『ドンキーコング』を作っているレトロという会社が手伝ってくれていて、彼らがコースを作ってくれています。今年中に『マリオカート』が遊べるのは、彼らのおかげです」と話すと、会場からは、紹介されたレトロ社のスタッフに対して大きな拍手が起こっていた。

●ジャイロと立体視を両立させる難しさとニンテンドー3DSの強み

 ニンテンドー3DSのラインアップの紹介の最後に宮本氏は、「ちょっと開き直った話をしますと。『スターフォックス』、『時のオカリナ』でも、ジャイロを使うと、立体視がしにくくなるんですね。プログラムでいろいろ補正はしているんですけど」と、ジャイロセンサーと立体視を両立させる難しさを率直に語った。しかし同時に、「でも、つねに立体視で遊ばなくてもいいと思ってるんですよね。通常は2Dで、必要なときに立体視にする、とかでもいいと思って作っています。でも3Dのほうが遊びやすいし、とくに『時のオカリナ』のムービーのシーンは、ぜひすばやく3Dをオンにしてほしいです」と、3Dボリュームという革新的な機能を備えたニンテンドー3DSの利点を強調し、上手に使い分けながら遊ぶように求めた。
 なお、この日宮本氏は、E3会場で任天堂が公式に配布しているもの(金色のパンツをはいている宮本氏のMii)とは別に、宮本氏個人のMiiを、すれちがい待機状態にしていることを明かしつつ、積極的にニンテンドー3DS本体の機能を活用して遊んでほしいとアピールした。


※任天堂ラウンドテーブルリポート後編はコチラ

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第45回

サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第45回をお届け。

【ザラキと月のほのぼのひとコマ】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 レディのたしなみ編

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の外伝 レディのたしなみ編を掲載。

『ヴァガンテ』Switch版・PS4版が4月25日に発売。最大4人で財宝が眠る危険なダンジョンに挑むローグライクアクション

ローグライト・プラットフォームアクション『ヴァガンテ』のSwitch版/プレイステーション4版が4月25日に発売。

漫画家・ぱげらった制作のホラーアドベンチャー『妄想凶ザナトリウム』家庭用ゲーム機/Steam版が4月26日発売。海水浴エピソードを新たに収録

ケムコは、ホラーアドベンチャー『妄想凶ザナトリウム』Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)版を2024年4月26日(金)に配信開始する。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第42話公開。ラダーンとの激闘がついに決着を迎える!

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年4月19日に更新され、新たに第42話が公開となった。

スシローで『【推しの子】』コラボが4月24日より開催。B小町の3人が公式アンバサダーに就任。限定シール付き監修スイーツや寿司が登場

テレビアニメ『【推しの子】』と回転寿司チェーン店・スシローのコラボキャンペーンが2024年4月24日より開催。作中に登場するアイドルグループ・B小町のメンバーが公式アンバサダーに就任。

MMORPG『HIT : The World』本日(4/17)正式サービス開始。1000万円山分けイベントや最強ボス最速討伐イベントなど、3つの記念企画を同時開催

ネクソンは、スマートフォン、PC(Windows)向けMMORPG『HIT : The World』をサービス開始した。

『龍が如く』真島吾朗のスタチューフィギュアが本日(4/17)より予約開始。おなじみ“般若”の刺青が目を引く嶋野の狂犬

『龍が如く』シリーズより、真島吾朗のスタチューフィギュアの予約販売がスタート。価格は9460円[税込]。発売予定は2024年10月。