ゲームの流れを把握しよう

新生FFXIV』はMMORPGと呼ばれるゲームジャンル。末永く遊べるだけに、一般的なオフラインRPGとはゲームの流れも異なります。ここでは、ゲームの流れを尋ねるFAQをまとめています。

公開日時:2013-08-27 15:30:00

ゲームの流れはどう作る?

Q.ゲームの流れはどう作り何を進める?

A.MMORPGである『新生FFXIV』には、たくさんの"コンテンツ"と呼ばれる遊びが用意されている。それらを大きく分けたのが下の分類。ゲームスタート時からしばらくは、メインクエスト、サブクエスト、クラスクエストといったプレイを進めるためのコンテンツを楽しんでエオルゼアの世界に慣れ、その後に遊びの幅を広げるコンテンツを楽しむといいだろう。

《プレイを進める3つのコンテンツ》
●メインクエスト→シナリオを進める
●サブクエスト→世界の理解&経験値獲得
●クラスクエスト→クラスの成長&理解

《遊びの幅を広げるコンテンツ》
●ジョブクエスト→ジョブを習得する
●ギルドリーヴ→クラスごとの経験値&報酬獲得
●F.A.T.E.→フィールド上の突発的イベントバトル など

レベル14で受けられる"レベル15メインクエスト"をクリアするまでの流れは、『新生FFXIV』の基礎が学べるチュートリアルの役目を果たす。ここまではオフラインRPGのようにひとりでも十分に楽しめるぞ。


●メインクエスト

FAQ/faq10

フルボイスのムービーを随所に織り交ぜた『FF』ナンバリングタイトルにふさわしい壮大なシナリオが体験できる、軸となるコンテンツ。ゲーム開始直後から受注でき、なかには自分だけが突入できる"インスタンスエリア"と呼ばれるフィールドでNPCたちと協力してバトルをする必要があるものもある。序盤はスタートした都市国家ごとにクエストが異なるが、大きな流れは共通。それぞれの都市国家の視点で物語を追うようになるぞ。これらメインシナリオの様子で、所属するグランドカンパニーを選ぶのも手だろう。

<メインクエストはアイコンも特別>
メインクエストやストーリーに関係する一部のサブクエストを受注できるNPCの頭上には、下のメテオを模した特別なアイコンが表示される。このアイコンを見かけたら、必ずクエストを受注しておこう。

FAQ/faq11

<迷ったら目的リストをチェック>
受注したクエストの情報は、画面右端の目的リストでいつでも確認可能。ジャーナルと呼ばれるメニュー項目を開けば、目的地の場所まで詳しく調べられるのだ。ナビマップやマップを見ても、クエストを受注・進行できる地点を調べられるぞ。

FAQ/faq12

▲初期設定位置だと、画面右、ナビマップの下に並ぶ。

FAQ/faq13

▲ギルドリーヴや宿屋も、メインクエストで開放される。


●サブクエスト

FAQ/faq14

エオルゼアにいるさまざまなNPCから依頼を受けるクエスト。エオルゼアの世界について学べるものや、ストーリーが連続する物語性の高いものもあるので、クリアを楽しみつつ、世界に溶け込める。ゲームを始めたときからサブクエストは大量に用意されており、いずれも短時間でクリアできて経験値も十分にもらえる。一度に受注しておける数も多いので、見かけたら気軽に受け、できるときにクリアするといい。


■レベル15まではメインクエストとサブクエストでレベルが上がる

新生FFXIV』は、キャラクターのレベルが上がりきってからが本番。メインクエストやサブクエストをクリアすると大量の経験値が得られ、それを軸にレベルが上がっていくゲームデザインになっているのだ。したがって、ゲームスタート時からしばらくは、NPCの頭上にあるクエストマークを見つけ、クエストを受注してクリアすることをくり返すだけでレベルが上昇する。クエストは合計30個まで同時に受注でき、なかには、目的地や討伐の対象となるモンスターが共通しているものも多くある。とにかく受注して、一度に複数のクエストをクリアするのがオススメだ。

FAQ/faq15

▲メインクエストやサブクエストでエオルゼアの世界を学んでいると、勝手にレベルが上がるイメージだ。


●クラスクエスト

FAQ/faq16

各クラスの拠点"ギルド"にいるギルドマスターから受注可能な、クラスに関するストーリーを体験できるクエスト。ストーリーは各クラスごとにかなり特色があり、メインクエストばりのカットシーンも楽しめる。クリアするためには、そのクラスに特有のアクションの効果的な使いかたや、戦闘での基本的な立ち回りを理解することがとても重要で、とくにインスタンスエリアでのバトルのときは、装備をしっかりさせるなどの事前の準備も必要。そのクラスとして以降必要不可欠になるアクションを修得できるクエストも存在するので、受けられる状態であれば、ほかのことよりも優先してクリアを目指そう。

<レベルが5上がるごとに開放される>
最初のものはレベル1の時点で受注可能。それ以降は、レベル5、レベル10などクラスのレベルが5つ上がるたびに新たなものが受注できるようになる。

<レベル10クエストクリアで転職可>
ゲームスタートからしばらくは、最初に選んだクラス以外ではプレイできない。レベル10で発生するクラスクエストをクリアすると、"クラスチェンジ"が開放されてほかのクラスに挑めるようになる。レベル10まで成長したら、必ずクラスクエストを受けてクリアしておこう。

FAQ/faq17

▲たとえば弓術士レベル1のクラスクエストでは、ギルドマスターに実力を認めてもらうために、指定された敵を倒しに行くことになる。


●ギルドリーヴ

FAQ/faq18

レベル9で発生するメインクエストをクリアすると"ギルドリーヴ"が開放される。キャンプにいる専用NPCに話しかけると受注でき、依頼された条件を満たせば、報酬として経験値、ギル、アイテムがもらえるのだ。受注には"リーヴ受注権"と呼ばれる権利を消費し、この権利は一定時間ごとに回復する。最大100までストック可能だ。

<レベル上げに大活躍>
自分の現在のレベルに見合ったギルドリーヴだと、ソロでもクリアにそれほど時間をかけなくとも、充分な経験値やギルなどの報酬が手に入れられる。さらにパーティを組んでいる複数のプレイヤーが同じリーヴを受注していると"リーヴリンク"の状態となり、一度クエストを達成するだけで全員が報酬を受け取れる。

FAQ/faq19

▲内容は多種多様。NPCを決められた地点まで誘導するものや、賞金首のモンスターが出現するものも!

■レベル14になったらほかの都市国家へ行けるように!

レベル14で発生するメインクエストをクリアすると、ほかの都市国家へ飛空便で行けるようになる。これにより、すべてのクラスにクラスチェンジが可能になり、新しい土地ならではのサブクエストやインスタンスダンジョンにも挑戦できるようになるのだ。世界に一気に広がりができる、冒険の本格スタートだ。

FAQ/faq20

Q.グランドカンパニーって?

A.メインクエストを進めると、各都市国家のグランドカンパニーに所属できるようになる。すると、所属するカンパニーからカンパニーの進退や動向に関するクエストを依頼されることも。それまでのクエスト以上に、各カンパニーの特徴がよく出たストーリー性に富んだものになりそうだ。グランドカンパニーの詳細に関してはこちらを参照。

Q.ほかに経験値を稼ぐ方法は?

A.レベル1のクラスクエストをクリアするともらえる討伐手帳や、フィールドのあちこちで突発
的に発生するバトルイベント"F.A.T.E."でも、まとまった経験値が得られる。

FAQ/faq21

▲F.A.T.E.は大人数でワイワイやりながら経験値が稼げる。


Q.ほかに楽しみは?

A.クラスチェンジが開放された後なら、ギャザラーやクラフターにクラスチェンジも可能。武器や防具などの製作や素材の採集なども楽しめるようになる。その日にエオルゼアで何をするかは、プレイヤーしだい。この自由さがMMOの大きな魅力!!

この記事の個別URL

新生エオルゼア通信.com Powerd by ファミ通コネクト!オン

多くのプレイヤーが思い思いのスタイルで楽しむ『新生FFXIV』のプレイガイドです。要所のバトルは実践のくり返しで培った攻略方法をプレイヤー目線でアドバイス。役割ごとの立ち回りをフォローしてクリアまで導きます。エオルゼアに関する10のキーワードについて徹底的に考察した特集記事にも注目。「エオルゼア都市軍事同盟」「山の都イシュガルド」「第七霊災」など世界の成り立ちやストーリーが深く理解でき、冒険がもっと楽しくなります。プレイヤーの素朴な疑問・鋭いツッコミを吉田直樹プロデューサー兼ディレクターにぶつけるインタビュー記事では意外な真実も!?

ファイナルファンタジーXIV
新生エオルゼア通信 Vol.3

3月18日発売
1620円[税込]

 『月刊ファミ通コネクト!オン』6月号では、"新生編"の物語に終止符を打つべく、大迷宮バハムート真成編第四層と皇都イシュガルド防衛戦の攻略をお届けします。パッチ2.55で遊びごたえが増したトリプルトライアド&チョコボレースの解説も見逃せない濃度です。ビギナー向けの育成ガイド、クラフターの装備充実講座など、『蒼天のイシュガルド』発売に向けた記事も充実。バラエティー豊かな記事でエオルゼアでの冒険と生活を徹底サポートします!

コネクト!オン『FFXIV』2015年6月号扉

ファミ通コネクト!オン
2015年6月号

4月27日発売 特別定価 850円[税込]