海江田哲朗
(かいえだ てつろう)
1972年、福岡県生まれ。獨協大学卒業後、フリーライターとして活動。東京ヴェルディを中心に、日本サッカーの現在を追う。おもな寄稿先に『季刊サッカー批評』『週刊サッカーダイジェスト』『スポーツナビ』など。『サカつく』との出合いは、'99年のドリキャス版。当時、新婚だったにも関わらず、とことんやり込み過ぎて、家庭不和になりかける。自制して一時期離れたが、やっぱりやりたくてPSP版から復帰。いまのところ、そこそこ家庭円満。2011年秋、東京ヴェルディの育成組織にフォーカスしたノンフィクション『異端者たちのセンターサークル』(サッカー小僧新書/白夜書房)を上梓。


ポン助(ぽんすけ)
三流ゲーム系フリーライター。20年前にセガハード専門誌の編集に従事し、10年前にフリーに転身。以後ゲーム誌の記事、攻略本などに携わりつついまに至る。世間一般ではいわゆる「オタク」と呼ばれる人種に分類され、アニメ、特撮、ゲーム、プラモデルなどに造詣が深い……と本人は思っている。ロボットが登場するゲームが大好物のほか、歴史物以外のシミュレーションゲームを愛する。しかし、『サカつく』シリーズは今回が初挑戦となる。


柚野真也(ゆの しんや)
1974年、大分県大分市生まれ。大学卒業後、専門紙の記者を経て、フリーランスのライターとして活動を開始。スポーツをメインに「週刊サッカーダイジェスト」「J’sGOAL」などサッカー専門媒体や、「フットサルナビ」「Fリーグモバイル」などフットサル専門媒体にも執筆。ゲーム歴は、小学校のころに『ゲーム&ウォッチ』をサンタさんからプレゼントされ、そこから『スーパーマリオブラザーズ』に熱中し、『ドラゴンクエスト』、『バーチャファイター』、『ときめきメモリアル』など喰いついた。ハヤりモノが大好物。


最新エントリー

話題にしたゲーム

タグ

月別アーカイブ

最近のコメント

ポン助/第22回 「いつの世も希望は……若者だ!」

熱く楽しく好評連載中の『サカつく7』リレーブログ。今回は、サッカーは知らないけれどゲーマーの視点からデータを分析する、ゲームライター・ポン助氏の登場です。

※本文中、青文字の部分は、ゲーム中ではなく実際のJリーグクラブや選手の情報となります。

 

ポン助/第22回 「いつの世も希望は……若者だ!」


 前回(第21回)の記事で、これから獲得してみたい選手を羅列してみましたが、あくまで未来のお話で、目の前の目標には現在の選手で立ち向かわねばなりません。資金も少ないので新しい選手も獲得しにくいし。今回は、そんな現在所属する選手のお話。


 現在、我がアヴァランチ川口の所属選手は20人。まだ余裕があるのはユースからの昇格と、スカウトやフリー移籍のリストに素晴らしい選手が登場したとき、すぐに獲得できるようにするためと、チームの若返りを目指すため、定期的にリストラをくり返した結果です。


 チームの若返りを目指す……というとカッコイイですが、ホントは若手選手をジックリ育てたい、という私の嗜好からです。それに、けっこうな選手を大枚はたいて獲得しても、チームのポリシーに合わずトラブルを連発したり、期待したほどの活躍をしなかった、という失敗を何回かくり返したため、途中で獲得するのが怖くなった……というのも理由のひとつ。その点、若手からジックリ育てれば、チームの色に染めやすいかな?といったところも若手偏重になる理由です。それに、若手選手のほうがリーズナブルだしね(笑)。


 ところが、ここ数年、景気よくリストラを続けた結果、ベテラン選手と若手選手の年齢差が大きくなりまして。いわゆる中間層がいないせいで、選手のやりくりに困る事態が発生しました。……なんたる先見性のなさ! 計画性のなさ!! ほんと、こーゆーときの自分のバカさ加減が情けなくなります。


 しかし、困ってばかりもいられない。一刻も早く戦力になるよう、若手選手の育成に全力を挙げることに。すると……いや?逸材っつーのはいるもんですなぁ。何人かの選手が、ベテラン選手の能力に迫る成長を見せてくれました。自分自身が獲得した選手とはいえ、能力がグングン伸びるのを見るのは嬉しいものです。正直、獲得したときはイチかバチかだったので、能力が伸びると嬉しさもひとしおです。自分の育成方法も、あながち間違いではないな、と自惚れてみたり。


 最近、ワールドプレミアでも負けが込んできたので、試しに若手選手主体で挑戦してみたら……うん、けっこういい感じじゃん。かなり手ごたえを感じているところです。まあ、いきなりレギュラー全員を若手に替える訳にはいかないので、ポジションごとに数名ずつ試しているところです。


 まずは得点源のFWでは、架空選手の西原蒼空を試してます。けっこう前にユースから昇格させた選手です。ユース時代から「イケメン」を持っていたので、昇格前に強化指定選手にして育成し、楽しみにしてました。この選手は昇格と同時に海外に期限付き移籍に出しました、半年を3回。そうしたら……レーダーチャートがバコーンと伸びまして。現時点で数少ない期限付き移籍の成功選手です。若干フィジカルが低いかな? とも思いますが、現在スキルはLv.2の「トリックスター」を持ち、出した試合ではほぼゴールを決めてくれるという活躍をしています。あとは特徴を覚えてくれるよう、鋭意育成中です。


 FWはもうひとり、鍋田亜人夢(清水エスパルス)選手を集中育成中です。この選手もユース昇格組で、昇格直後に半年間の期限付き移籍を3回しています。やはり能力がよく伸びたほか、スキルはLv.3「ラインブレイカー」までレベルアップできました。現在は別のスキルを覚えさせようとしています。特徴は早々と「ビッグマウス」を覚えましたが、ほかの特徴を覚えさせて早めに上書きしようかと思っています。


 さてMFでは、鮫島晃太(サンフレッチェ広島)。実在選手とは気が付かずにユースから昇格させた選手です。ユース時代に強化選手に指定したせいか、昇格させた時点で既にソコソコの活躍をしてくれましたが、その頃のMF陣にはいい選手が揃っていたので、海外への期限付き移籍を1回、帰ってきたら控えとして1年ほど特別練習を集中させました。すると、いつのまにかレーダーチャートはチームでいちばん大きくなり、スキルもLv.3「司令塔」まで獲得するなど、逞しい選手に成長してくれました。しかも、年俸はまだ800万強と、とってもリーズナブル(笑)。まだまだ若いので、しばらくしたら期限付き移籍に出し、さらに能力を伸ばそうかと思います。あと、なぜか特徴を覚えてくれないので、いいのを覚えてくれれば申し分なし。将来の中心選手候補です。


 で、我がチームの生命線、DFの期待のお試し選手。まずは東淳一という架空選手。DF陣の右側が手薄だな?と感じ、ユースから昇格させた選手です。とりあえずポジションの薄い部分を埋めとこう、といった軽い気持ちで獲得した選手で、それほど期待していた選手ではありませんでした。それゆえ、期限付き移籍に出したのは1回、半年だけ。しかも特別練習もほかの選手より後回しにするという不遇の扱いを受けた選手です。まあ、扱ったのは私ですが(笑)。


 しかし、定期的に試合に出していたのが幸いしたのか、3年目あたりからグングン成長してきて、いまはDF陣の一翼を担う欠かせない選手になりました。いまだスタイルはLv.1のままで特徴も覚えていませんので、これから特別練習を重ねて覚えさせていこうかと思っている期待の選手です。ちなみにこの選手、親愛の情を込めて「あずにゃん」と、心の中で呼んでます(笑)。これからも頼むぞあずにゃん、ペロペロ。


 同じくDFで期待してる……というより活躍してるのがフラールという架空選手。年齢の関係で引退が近いと思われるロドリゴ・ララの後継者として、スカウトリストから獲得した外国人選手です。リストに載っていたときの能力はイマイチな割に、若いくせに移籍金、年俸ともに少々高かったのですが、ポリシーと得意ポジションが希望通り。さらに、特徴に「スター選手」を持っていたのとコメントが期待できるので思い切って獲得しました。とりあえず普通に特別練習と覚醒練習を何回かくり返してから試合に使ってみたんですが……これが正解。


 ロドリゴ・ララと比較してゴールやアシストは少ないものの、相手FW陣をガンガン止めてくれるなど、DFの中心として頭角を現してます。現時点ではロドリゴ・ララと交代で、またふたり揃えてDFラインを構築するなど、試合によって使い分けています。


 あとはGKの川口能活(ジュビロ磐田)。この選手はチームの看板になって欲しいので、まだ期限付き移籍にも出さずにジックリ大事に育てています。川口の川口になってほしいので(笑)。


 ……こうして見ると、どんな選手でも育成次第で無限大の可能性を秘めていることがわかります。選手が活躍できないのはプレイヤー、つまり悪いのは私ですか? 否定できないのが辛いところですが、なんとかチームの土台はできたように思います。


 これらの選手たちとワールドプレミア制覇を目指す訳ですが……いまだ勝ったり負けたりのくり返しです。このチームを常勝軍団にするには、あとなにが必要なのか? プレイヤーである私、監督の采配が必要なのはわかってますが、こればっかりは能力アップが見込めない。辛いところですトホホ。

 

 

 

次回更新予定は3月9日(金)、大分のサッカーライター、柚野真也氏が登場します。

 

 

 

『J.LEAGUE TM プロサッカークラブをつくろう! 7 EURO PLUS』 

(C)SEGA

 


2012年3月6日 19:45