携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 『ロスト プラネット 2』は“スポーツゲームに近い感覚”で楽しめる

『ロスト プラネット 2』は“スポーツゲームに近い感覚”で楽しめる
【TGS2009】

2009/9/24

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
●デモが初披露されたエピソード3をプレイしてきました

 

 2009年9月24日〜9月27日まで、千葉県の幕張メッセで社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する日本最大級のゲームイベント“東京ゲームショウ2009”が開催中。最新タイトルの出展やステージイベントなど、新情報が盛りだくさんの会場の模様をリポートする。

 

 カプコンのステージイベントで、“エピソード3”のデモプレイが初披露されたXbox 360、プレイステーション3用ソフト『ロスト プラネット 2』(Xbox 360版は2009年度今冬発売予定、プレイステーション3版は発売日未定)。別会場にて実施されたカプコンのプレスプレビューでは、同エピソードを実際にプレイすることができた。今回はディレクターの大黒健二氏にも同席してもらうことができたので、同氏の解説もまじえながらその内容を紹介しよう。

 

『ロスト プラネット 2』プレゼン
『ロスト プラネット 2』プレゼン

▲これまでスクリーンショットのみ公開されていたエピソード3。カプコンステージのイベントでは、プレイデモが初披露となった。

 

 『ロスト プラネット 2』では、複数の物語がエピソード単位で進行する構成となっているが、大黒氏によれば各エピソードは物語の内容だけでなく、プレイ感覚もまったく異なるものになっているのだという。たとえば、エピソード1では鬱蒼と茂るジャングルという前作までにはなかったビジュアル表現が体感でき、街を舞台としたエピソード2では物陰に隠れながら進むカバーアクション的遊びが楽しめるといった具合にだ。

 

 エピソード3の舞台となるのは砂漠。物語はプレイヤーたちの乗ったヘリが巨大なAK(エイクリッド)の攻撃を受け墜落してしまう、というシーンから始まる。スタート時に立ちはだかるのは、物陰からプレイヤーたちを狙うスナイパーの集団だ。ここではエピソード2のカバーアクションに近い感覚で、物陰に隠れながら索敵するというプレイを体感することができる。包囲する敵を片づけたら、2体のAKが同時に登場。両方ともプレイヤーの数倍はあろうかという体躯を誇っており、攻撃を回避しつつ隙を見つけて攻めるという戦いかたが求められることに。この、強大な敵に仲間たちと協力して立ち向かうというこの感覚は『モンスターハンター』シリーズに通じるものがあるかもしれない。ちなみに、今回のプレイでは大黒氏のほかに開発スタッフも参加してくれていたので、何とか撃退することができたが、初見で勝利を治めるのは至難の業かも……。

 

『ロスト プラネット 2』プレゼン
『ロスト プラネット 2』プレゼン

▲大黒氏のレクチャーを受けながらプレイ。

 

 続いてプレイしたのは、エピソード3の3シーン目に当たる列車上でのバトル。並行して疾走する2台の列車を、飛び移りながら前進していくという場面で、落下したら一発でミスになるという、かなりシビアなステージだ。とにかく前へ進んで先頭車両まで辿り着けばクリアーになるのだが、もちろん途中には多数の敵が待ち受けている。正面突破もできるが、敵は圧倒的な火力を誇っているため苦戦は必至。そのため、隣の車両からサイド攻撃を加えるという戦法が重要になってくるのだ。先頭車両に辿り着くと超巨大AKとのバトルに突入。その大きさは、列車の1車両よりも大きく画面内にには身体の一部しか見えないほどだ。

 

 このバトルがエピソード3のクライマックスとなっており、プレイヤーたちは列車に搭載された砲撃を仲間と協力して操作し、ダメージを与えていくことになる。砲撃を利用するためには、複数のアクションが必要だ。まず身の丈ほどもある弾を列車内から運び出し、砲台に装填。ここで発射することもできるが、そのまえに威力を高めるためのアクションも存在しているので、余裕があるときは積極的に狙いたいところ。そのほか、AKの攻撃を受けると車両が出火する場合もあり、その際には車内に戻って冷却装置を作動させる必要も……といった具合に、攻守に慌しいバトルとなっている。大黒氏はこのバトルで「各プレイヤーがそれぞれの仕事をするような遊び」を目指したという。つまり、砲台の発射から冷却までをひとりがすべて担当するのではなく、各プレイヤーがひとつずつ作業を行うとより有利に戦いが進められるデザインというわけだ。

 

『ロスト プラネット 2』プレゼン


 今回の体験プレイはここで終了となったが、エピソードごとに異なる遊びが用意されているという大黒氏の言葉は十分実感できる内容となっていた。同氏は『ロスト プラネット 2』のCo-op(協力)プレイについて、「スポーツゲームに近い感覚」で遊んでほしいと語る。ひとつのチャプターが30分以内で終わるボリュームであったり、各ステージに複数の攻略方が用意されているためくり返し遊ぶことが可能、といったデザインはその考えに拠るもの。もうひとつのキーワードとして大黒氏は、いつも遊んでいるフレンド以外とのオンラインプレイ、いわゆる“野良プレイ”から生まれる“化学反応”にも期待しているとコメント。これは、さきに紹介した、エピソード3での“各プレイヤーがそれぞれ仕事をするような遊びか”などに、見知らぬ人たちと挑戦することで、思いもよらぬハプニングや新たな攻略方法が生まれるかもしれないという考え。いずれにせよ、本作の魅力を堪能するためには、オンラインプレイは外せない要素。とくにCo-opプレイは「開発初期からとにかくCo-opを入れようと決めていた」(大黒)というこだわりようなので、かなり期待ができそう。

 ちなみに、最大16人まで参加可能なオンライン対戦に関しては、前作が好評だったこともあり「多くをいじらずに」(大黒)開発中とのこと。カプコンブースではデータポスト争奪戦を体験することができるが、確かにプレイ感覚は大きく変わっておらず、前作で培ったノウハウがそのまま通用しそうな印象。Co-opよりも対人戦を楽しみたいという人も安心の仕上がりとなっている。
 

『ロスト プラネット 2』プレゼン

▲カプコンブースではオンライン対戦が初プレイアブル。今回は8人までの同時プレイとなっている。


※『ロスト プラネット 2』の公式サイトはこちら
 

【TGS2009】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

放置RPG『キノコ伝説』リリース1週間で日本収益が約13億円を突破。Appストアではサービス開始日に4位を記録、10日間でトップ5圏内をキープ

2024年2月に国内リリースされた『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』がリリース1週間で日本収益約13億円(850万ドル)を突破したと発表された。

『ゼルダの伝説 ティアキン』リンクの可動フィギュアが本日(3/19)予約開始。マスターソードやハイリアの盾などの付属パーツで作中シーンを再現できる

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の主人公・リンクが、フィギュアとなってグッドスマイルカンパニーで本日2024年3月19日より予約を開始した。

『Your letter has been rejected.』Steamで6月に配信開始。市民の書いた手紙を検閲して国家の崩壊を防ぐ手紙検閲アドベンチャー

MONAZ.は、PC(Steam)向け手紙検閲アドベンチャーゲーム『Your letter has been rejected.』を、2024年6月に発売する。

『ユニコーンオーバーロード』アコースティックアレンジアルバムのジャケット&収録曲目が公開。『十三機兵』オケコンで演奏された2曲を含めた全8曲を収録

2024年5月10日(金)発売予定のミニアルバム『ユニコーンオーバーロード Acoustic Arrange Album』の描き下ろしジャケットが公開された。

『サンドランド』体験版が配信開始。ベルゼブブやバトルタンクを操作して戦闘アクション、広大なフィールドの探索が楽しめる

2024年4月25日にプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox series X|S版が発売となる『SAND LAND』の体験版が3月19日に配信開始された。

映画『仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』3月20日19時よりYouTubeにて無料配信。20年を経ても色褪せない救世主伝説

東映が運営するYoutubeチャンネル“東映特撮YouTube Official”にて、『仮面ライダー555』(ファイズ)20周年記念特別配信と題して、劇場版『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』の無料配信とプレミア公開が実施される。

新作乙女ゲーム『花笑む彼と & bloom』がSwitchで8月8日に発売。“花がつなぐ4つの恋物語”をテーマにフラワーショップで描かれる三者三様の恋愛模様

エディアとティームエンタテインメントは、新作乙女ゲーム『花笑む彼と&bloom』の発売日が2024年8月8日に決定したことを発表した。発表に合わせて本作のオープニングムービーも公開されている。

Steamファミリー向け機能に新要素が追加。家族間でライブラリ内の購入したゲーム共有、子どもが親に欲しいゲームを買ってもらうリクエスト機能などがベータ版で実装

Valveは、PCゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、“Steamファミリー”機能をSteamクライアントベータの参加者向けに提供開始した。

無料スマホゲーム『ハンターのマジック』怪物の大群をレーザーで焼き払うのをボーっとみてたら12時間経ってたんだが

『ハンターのマジック』のレビューをお届けします。ローグライクタワーディフェンスでシンプルな操作性と、気持ちいいアクションエフェクトでやみつきになりました。

【NIKKE攻略まとめ】『リゼロ』エミリアの性能、キャラ評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル、イラストなど【声優:高橋李依】

『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』『Re:ゼロから始める異世界生活』新キャラクター エミリアの性能やキャラ評価、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキルを紹介。