携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> じっくりと余韻を楽しみたい大人のギャルゲー『ドリームクラブ』インプレッション

じっくりと余韻を楽しみたい大人のギャルゲー『ドリームクラブ』インプレッション
【プレイ・インプレッション】

2009/8/27

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●3Dキャラクターを使い、ほろ酔い気分の描写を追求した恋愛シミュレーション。その独特な魔力を、キミは感じることができるか?

 
『ドリームクラブ』は、ピュアな心の持ち主のみが入店できる“DREAM C CLUB”を舞台に、ホストガールとの恋愛を楽しむことができるディースリー・パブリッシャーの恋愛シミュレーションである。Xbox 360で発売される本作を、ファミ通Xbox 360を中心にレビューや攻略記事を担当してきた古株ライター、石井ぜんじがインプレッションする。

dc01
dc02

▲ホストガールとお酒を飲みながら会話が楽しめる。好感度が上がっていくにつれ、店外デートなどが楽しめるようになる。


●ギャルゲーに新しいスタイルを提唱する『ドリームクラブ』


 本作はキャバクラに近いシステムを持ったギャルゲーと紹介され、ユーザーにも認識されていると思われる。しかし本作は、これまで一般的に知られたギャルゲーとは異なったスタイルと方向性を持った作品である。冷静に見れば足らない点もあるが、それを補ってあまりある長所も存在する。それを理解しないで最初から突き放した視線で見てしまうと、その独特な魅力に気づきにくい。
 いったい『ドリームクラブ』のどこに、プレイヤーを捉えて離さない魔力があるのか。それを掘り下げて検証してみよう。

●会話に特化した特殊なシステム

 通常のギャルゲーは、テキストベースのアドベンチャーノベル形式を採用している。これらの形式では会話シーンもあるが、世界観や状況説明といった地の文が非常に多い。もともと小説に近いシステムであり、それに選択肢を加えているのでこのような形になる。
 ところが本作ではドリームクラブという、仮想空間がおもな舞台となり、舞台や背景といった状況説明が極力省かれている。そのために、ほとんどのテキストを会話に割くことができるのだ。順調に好感度を上げて進めていくならば、ゲーム内の時間で52週通いつめても異なった会話パターンがつぎつぎと出現する。地の文は除き、会話のテキスト量だけで考えるならば、相当なボリュームが用意されていると思ってよい。
 しかも会話シーンでは、ホストガールの問いかけに対して受け答えする三択がしばしば出現する。それらをすべて分岐と考えるならば、非常に多くの分岐が存在しているといえるだろう。実際には会話シーンでの選択はほとんど好感度を左右するもので、1回の受け答えが決定的なストーリー分岐に影響するわけではない。とはいえ、相手の反応は選択肢の数だけあるわけで、それをすべて見ようとしたら大変である。
 このように本作は、ひたすら会話を続けてコミュニケーションを取っていく、というゲームシステムを採用している。このシステムが、プレイヤーのホストガールへの思い入れを、さらに深める効果を発揮しているといえるだろう。

dc03
dc04
dc05

▲1年間同じホストガールを指名しても、会話のバリエーションは簡単に尽きない。ホストガールが10人存在することを考えると、かなりのテキスト量といえる。


●機知に富んだ会話と、テキストのバランス感覚が秀逸

 本作の最大の魅力が、ホストガールとの会話のやりとりであることは間違いない。ホストガールたちは、ツンデレ、妹キャラなど、類型的な役割をそれぞれが担っている。しかしどのキャラもひとくせあり、どうやったら喜ぶのか、怒るのかを予測するのが難しい。雪や魅杏など、毒舌に定評のあるキャラクターは、主人公の失言に容赦なく突っ込んでくるので注意したいところだ。ホストガールとの会話は、つねに先が見えない緊張感を伴っている。『ドリームクラブ』は、ホストガールとの戦いの舞台でもあるのだ。

 ホストガールのキャラクターを、類型的な存在から個性的な存在へと変えているのは、この適度な会話の緊張感である。筆者は近年、レビューがらみで恋愛シミュレーションをプレイすることが多くなったが、狙いすぎて人間味のない、思い入れできないキャラクターをよく見かける。ツンデレなどの類型キャラは確かに魅力的だが、やりすぎると「こんなヤツ、ゲームの中にしかいないよ」と冷めてしまう。やはり最低限の理性、知性、個性、意外性がないと、親しみにくいものなのだ。

 本作は会話を中心に、類型的なキャラのイメージを守りつつ、しらけない程度に個性を感じさせてくれる。そのバランス感覚は優れており、比較的広いファン層に受けいれられるのではないかと思われる。

dc06
dc07
dc08

▲何度も会話を続けていくと、少しずつ親密になっていくのが体感できる。ドラマ性とは関係なく、キャラクターにのめりこんでいくのが不思議。


●3Dポリゴンだからこそできた『ドリームクラブ』の感情表現

 本作の攻略対象となる女性キャラクターは、3Dポリゴンで描かれている。3Dキャラクターの魅力は、2Dのように1枚ずつ絵を描かなくてもリアルに動くことなのだが、ギャルゲーではその利点を活かしにくい。なぜならギャルゲーは、女性キャラクターの身体を操って動かすことが目的ではない。女性キャラクターの心を動かしてなびかせることが目的だからである。
 ではギャルゲーならではの方向性で、3Dキャラクターを活かすのはどのような形だろうか。そのひとつが歌や踊り(ダンス)の鑑賞であり、『アイドルマスター』はその本質を突いていたと思う。本作でもその方向性は取り入れられている。

 だが本作は、別の部分で3Dポリゴンの利点を生かしている。3Dポリゴンキャラクターを使うことにより、会話の受け応えの際のちょっとした可愛らしいしぐさ、感情表現がより細かく表現できる。その部分で、本作は新たな可能性を開いていると言えるのだ。
 本作は会話に特化し、飲酒というテーマに挑んだ作品だ。主人公の会話に対し、同意や否定、喜びや怒り、不機嫌など、細かいしぐさで表情を表してくれる。さらに飲酒という感情を捻じ曲げ、増幅する要素を組み込んだことにより、より複雑で魅力的なリアクションをホストガールたちが返してくれることになる。

 このような感情の機微は、これまでビデオゲームの中で表現されたことがあまりない。戦いや冒険といったものがテーマの作品では、なかなかこのような感情表現は発達しない。また、ムービーでいかに美しく感情を描いたところで、それは切り離された世界で、ゲームならではのインタラクティブ性が存在しない。
 言葉を投げてみて、相手の反応をうかがう。それは人間が日常的にこなしているコミュニケーションである。言葉だけでなく、相手の視線やしぐさ、表情などで、人は相手の真意を見抜こうとする。このような基本的なコミュニケーションに対し、ゲームというジャンルは弱かった。だが3Dポリゴンのギャルゲー、仮想空間である『ドリームクラブ』というアイデアを得て、本作は感情表現の世界に一歩踏み込んだといえるだろう。

 もちろん、ゲームキャラクターの感情表現は進化の過程であり、本作においてもまだ物足りない点は数多くある。ホストガールのキャラクターに思い入れのできない人にとって見れば、「しぐさのパターン数が少ない」とか、「表情に乏しい」と感じるかもしれない。また数年後に見たら、ずいぶんと劣化して見えてしまう、といったことがあるかもしれない。
 それでも筆者は、本作はありがちなギャルゲーにはない魅力を持った、意欲作になっていると思う。このほかにない味をどのように感じるかは、プレイヤーのセンスにゆだねられているといっていいだろう。
 

Text by 石井ぜんじ 

 

筆者紹介 石井ぜんじ

dc09 

ファミ通Xbox 360誌でクロスレビュー、攻略を担当する古株ライター。ゲームの文章を書き始めてから20数年、飽きずに続けております。過去に『NINJA GAIDEN』シリーズ、『Fable II(フェイブル II)』などの攻略本に参加。硬派がウリのようなイメージもありますが『Fate/stay night』の同じシナリオを複数回やるくらいの信者だったりします。世間のありがちな先入観にとらわれず、レビューに関してはチャレンジャーでいたいですね。

 

『ドリームクラブ』

対応機種

Xbox 360

メーカー

ディースリー・パブリッシャー

発売日

2009年8月27日発売

価格

7140円[税込]

テイスト/ジャンル

シミュレーション/恋愛

CERO

15歳以上対象

備考

Xbox LIVE対応


※『ドリームクラブ』の公式サイトはこちら

[石井ぜんじの過去のレビュー記事]
※プレイヤーの腕がしっかり反映される『バイオニック コマンドー』インプレッション
※戦略性がほどよくアクションに融け込んだ絶妙のバランス『真・三國無双5 Empires』インプレッション
 

【プレイ・インプレッション】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

【モンハンナウ】プケプケ亜種が3月25日から期間限定で登場。森林エリアや沼地エリア、大連続狩猟ポイントに出現【モンスターハンターNow】

スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、2024年3月25日から4月7日の期間限定でプケプケ亜種が出現する。

放置RPG『キノコ伝説』リリース1週間で日本収益が約13億円を突破。Appストアではサービス開始日に4位を記録、10日間でトップ5圏内をキープ

2024年2月に国内リリースされた『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』がリリース1週間で日本収益約13億円(850万ドル)を突破したと発表された。

『ゼルダの伝説 ティアキン』リンクの可動フィギュアが本日(3/19)予約開始。マスターソードやハイリアの盾などの付属パーツで作中シーンを再現できる

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の主人公・リンクが、フィギュアとなってグッドスマイルカンパニーで本日2024年3月19日より予約を開始した。

『Your letter has been rejected.』Steamで6月に配信開始。市民の書いた手紙を検閲して国家の崩壊を防ぐ手紙検閲アドベンチャー

MONAZ.は、PC(Steam)向け手紙検閲アドベンチャーゲーム『Your letter has been rejected.』を、2024年6月に発売する。

『ユニコーンオーバーロード』アコースティックアレンジアルバムのジャケット&収録曲目が公開。『十三機兵』オケコンで演奏された2曲を含めた全8曲を収録

2024年5月10日(金)発売予定のミニアルバム『ユニコーンオーバーロード Acoustic Arrange Album』の描き下ろしジャケットが公開された。

『サンドランド』体験版が配信開始。ベルゼブブやバトルタンクを操作して戦闘アクション、広大なフィールドの探索が楽しめる

2024年4月25日にプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox series X|S版が発売となる『SAND LAND』の体験版が3月19日に配信開始された。

映画『仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』3月20日19時よりYouTubeにて無料配信。20年を経ても色褪せない救世主伝説

東映が運営するYoutubeチャンネル“東映特撮YouTube Official”にて、『仮面ライダー555』(ファイズ)20周年記念特別配信と題して、劇場版『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』の無料配信とプレミア公開が実施される。

新作乙女ゲーム『花笑む彼と & bloom』がSwitchで8月8日に発売。“花がつなぐ4つの恋物語”をテーマにフラワーショップで描かれる三者三様の恋愛模様

エディアとティームエンタテインメントは、新作乙女ゲーム『花笑む彼と&bloom』の発売日が2024年8月8日に決定したことを発表した。発表に合わせて本作のオープニングムービーも公開されている。

Steamファミリー向け機能に新要素が追加。家族間でライブラリ内の購入したゲーム共有、子どもが親に欲しいゲームを買ってもらうリクエスト機能などがベータ版で実装

Valveは、PCゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、“Steamファミリー”機能をSteamクライアントベータの参加者向けに提供開始した。

無料スマホゲーム『ハンターのマジック』怪物の大群をレーザーで焼き払うのをボーっとみてたら12時間経ってたんだが

『ハンターのマジック』のレビューをお届けします。ローグライクタワーディフェンスでシンプルな操作性と、気持ちいいアクションエフェクトでやみつきになりました。