携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 宮本茂氏が語る『Wii Music』哲学、音楽ゲームに新風を吹き込む

宮本茂氏が語る『Wii Music』哲学、音楽ゲームに新風を吹き込む
【E3 MEDIA&BUSINESS SUMMIT】

2008/7/18

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●「小学校の音楽授業の半分は『Wii Music』になればいいと本気で思う(笑)」(宮本)

▲任天堂が贈るつぎなる新基軸ソフト『Wii Music(仮題)』。


 

▲2008 E3 Developer Roundtableで再び登壇した宮本氏。
 

 任天堂の宮本茂情報開発本部長が『はじめてのWii』、『Wii Sports』、『Wii Fit』に続く革新的なソフトとして発表した『Wii Music(仮題)』。Wiiリモコンとヌンチャクをさまざまな楽器に見立てて、合奏を楽しむというものだが、従来の音楽ゲームとは一線を画す思想で作られている。

 

 「音楽をゲームにする方法はいくつかあると思うんですが、楽譜がでてきてそのタイミングに合わせてボタンを押してよりパーフェクトな音楽に近づける、というひとつの手法が主流となっています。この手法を否定はしませんし、実際おもしろい作品は多いですが、別の方法で音楽を楽しめないかとアプローチしたのが『Wii Music(仮題)』なのです」(宮本)

 

 実際プレイしてみると、この言葉がよくわかる。画面にはとくに音符はなく、リズムを刻むアイコンだけ。でもそれはあくまでも目安であって、ギターやバイオリン、ドラムなど好きな楽器を手に取り、演奏者になりきって、自分の思い思いのリズムでWiiリモコンとヌンチャクを動かせばいい。もともと音楽ゲーム好きの人にとっては、その自由度に抵抗感を感じるかもしれないが、自分が音楽を奏でているという実感が何とも心地よい。「僕はギターをやるんですが、人まえで演奏するのが怖い。なぜ怖いかというと、間違ったらどうしようと思うんです(笑)。でもジャズ演奏者はフリースタイルで、どんどん間違える。間違っていても、最後の最後には間違っていなかったような音にいきつくんです(笑)。それは、音楽にはコードやスケールという理論があり、彼らの頭に入っているから。僕らにはないので、これをWiiで補えば、ちゃんとアドリブでも音楽になるはずだと考えたんです」(宮本)。

 合奏してみると、何よりもメンバーの楽器に応じたアクション(プレイ姿)がおもしろい。管楽器はWiiリモコンを縦に持ち、打楽器はふたつのコントローラーをバチのように使い、ギターはWiiリモコンを指板代わりにヌンチャクで弦をはじく。すべてが”エアー”だからか、見ているだけで笑える。まずは演奏者に形から成りきることが大事なのだ。
 

▲6つのパートで60種類以上の楽器が楽しめる。犬やボーカルという楽器(?)もある。

 

 しかしながら、がむしゃらにひけばいいわけでもない。たとえば、ドラムはとくに本格的な作りになっていて、Wiiリモコンとヌンチャクがスティック、バランスWiiボードがフットペダルの役割をする。ゲームでは稀な、クラッシュ・シンバルやライド・シンバルも備えた完全なドラム・セットになっているのだ。
 

▲超絶プレイを見せた説明員。
 

 これらを完全にあやつるのは初心者では到底無理だが、ドラムをひいている気持ちよさは感じることができるし、見よう見まねでリズムを刻むことができる。だが、ひとたびドラム経験者がプレイすると、感動さえ覚える躍動感あふれる音が鳴り響く。説明員がドラム経験者だったのだが、「これ以上リアルなドラムはないですね。実際の練習にもなります」と従来のゲームにはない感触を感じている様子。左手でスネアドラム、十字ボタンでトムトム、Aボタンでクラッシュシンバルなど、実際、操作は慣れが必要だが、チュートリアルも用意されるようで、「数週間練習すればきちんと叩けるようになりますよ」(宮本)。間口は広いが本格志向でもある証拠で、初心者にやさしく、上級者もやり込める、この絶妙なバランスはまさに任天堂のお家芸だ。

 

 宮本氏が今回の出展に先駆けて、『Wii Music(仮題)』を5〜8歳の子供たちでモニターしたところ、誰も手放そうとしなかったとか。同氏はこう続ける。「やり込む人はとことん自分の演奏を極められるし、最初に音楽を学ぶ教材としてもよくできているなと思います。小学校の音楽の授業は半分これをやればいいと本気で思っています(笑)」。
 



 プレイしてみないとこのおもしろさは伝わりにくいかもしれないが、いくつかの写真のとおり、みんなが笑顔に包まれていることに注目してほしい。じつは記者も従来の音楽ゲームにはまったクチなので(ヘタだけど)、本当におもしろいのか? と半信半疑の部分もあった。が、いざプレイしてみると何だか楽しい。従来だと音符とにらめっこして、演奏後に何ともいえぬ達成感を得られていたが、これはゲームプレイ中もいい意味でゆとりがあって、思いどおりにリズムに乗れても、乗れなくてもどちらでもかまわない気分になる。自然と笑顔になってしまうから不思議だ。

 

 これまでの音楽ゲームは動体視力や反射神経、記憶力が必要で、敷居の高いイメージがあったが、今作はまったく別次元の作品。ラウンドテーブルでメディアに「このゲームは目的もない、スコアもない、評価もない、ゲームソフトというより、おもちゃみたいなソフトになるんでしょうか?」と質問された宮本氏が、「はい、そのとおりです。それでいて、ビデオゲームよりおもしろい(笑)」と笑顔で答えていたのが、この作品の本質すべてを物語っているような気がした。

 

【E3 MEDIA&BUSINESS SUMMIT】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『ユニコーンオーバーロード』アコースティックアレンジアルバムのジャケット&収録曲目が公開。『十三機兵』オケコンで演奏された2曲を含めた全8曲を収録

2024年5月10日(金)発売予定のミニアルバム『ユニコーンオーバーロード Acoustic Arrange Album』の描き下ろしジャケットが公開された。

『サンドランド』体験版が配信開始。ベルゼブブやバトルタンクを操作して戦闘アクション、広大なフィールドの探索が楽しめる

2024年4月25日にプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox series X|S版が発売となる『SAND LAND』の体験版が3月19日に配信開始された。

映画『仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』3月20日19時よりYouTubeにて無料配信。20年を経ても色褪せない救世主伝説

東映が運営するYoutubeチャンネル“東映特撮YouTube Official”にて、『仮面ライダー555』(ファイズ)20周年記念特別配信と題して、劇場版『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』の無料配信とプレミア公開が実施される。

新作乙女ゲーム『花笑む彼と & bloom』がSwitchで8月8日に発売。“花がつなぐ4つの恋物語”をテーマにフラワーショップで描かれる三者三様の恋愛模様

エディアとティームエンタテインメントは、新作乙女ゲーム『花笑む彼と&bloom』の発売日が2024年8月8日に決定したことを発表した。発表に合わせて本作のオープニングムービーも公開されている。

Steamファミリー向け機能に新要素が追加。家族間でライブラリ内の購入したゲーム共有、子どもが親に欲しいゲームを買ってもらうリクエスト機能などがベータ版で実装

Valveは、PCゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、“Steamファミリー”機能をSteamクライアントベータの参加者向けに提供開始した。

無料スマホゲーム『ハンターのマジック』怪物の大群をレーザーで焼き払うのをボーっとみてたら12時間経ってたんだが

『ハンターのマジック』のレビューをお届けします。ローグライクタワーディフェンスでシンプルな操作性と、気持ちいいアクションエフェクトでやみつきになりました。

【NIKKE攻略まとめ】『リゼロ』エミリアの性能、キャラ評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル、イラストなど【声優:高橋李依】

『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』『Re:ゼロから始める異世界生活』新キャラクター エミリアの性能やキャラ評価、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキルを紹介。

【Hi-Fi RUSH】世界が認めたリズムアクションが誕生するまで……その“足跡”を語る。PS5版発売記念Tango Gameworks開発陣インタビュー

ベセスダ・ソフトワークスより2024年3月19日に発売されたPS5(プレイステーション5)版の『Hi-Fi RUSH』。世界中で人気のリズムアクションを手掛けたTango Gameworksの開発陣が、この傑作が生まれるまでの経緯を語るインタビューをお届け。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第40話後編公開。ラダーンの大技により褪夫たちに全滅の危機!?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて3月19日に更新され、新たに第40話の後編が公開となった。

【ボクは、長男なのに…… “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第43話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第43話を掲載。